• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月12日

ステッチさん”シャリグラメーター” 打ちかえ!!!

ステッチさん”シャリグラメーター” 打ちかえ!!! 今日は☆ステッチ☆さんに頼まれていたメーターが届きました!!!

暇だったので、(ヘルニア悪化中と不景気による仕事がないため)すぐに取りかかりました。

シャリグラは市販品の電球では、絶対色ムラが出てしまいます(泣き)

タコメーターはt10が二つなのに対して、スピードは、左半分がt5で、右がT10です。

自分のを打ちかえる前に、3チップのSMDと、T5用の電球で試していましたが、納得いきませんでした。

前に乗っていた14アリストもオークションで専門に作っている業者みたいなところで買ったことがありましたが、14アリストはオプティロンメーターで通常電圧が14Vなんです(笑)

抵抗を使っていましたので、すぐに球切れしました(泣き)

っていう経験も踏まえて、定電流にしてあります。

LEDも最近は進化してきましたので、光量もアップしてお手頃になったんだなと思いました。

(LEDの指向性などを考慮して取り付けしました。)

完成して早速取り付け・・・・・・それがびっくりかなり綺麗です。。。

セルシオ風ですね!!!

おまけにシフト表示のLEDも交換しました!!!

純正は緑色の暗い灯りでおじさんっぽいです(笑)


LEDですので、かなりの省電力っす!!!

今日もニュースでLEDを報道していましたが、身近になってきましたね。。。



皆さんも、省電力のLEDを付けて、電気の無駄遣いをなくしましょう!!!


ステッチさん、明日発送しますね!!!

ブログ一覧 | LED | 日記
Posted at 2009/06/12 01:39:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ここも見ておこう🚗
chishiruさん

ハイドラ〜プラプラ
こしのさるさん

気づいてくれなくて寂しい😢
もへ爺さん

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

ハッピードリームサーカスが来てるけ ...
Wゆうパパさん

朝ドラ😁名木を見に😘➃
おむこむさん

この記事へのコメント

2009年6月12日 10:17
おいらは抵抗計算するときは14.4Vで計算してます。。
多少暗くても壊れるよりは良いのかと思ってます。。

LEDは省電力ですが、おいらのウインカーはメタルクラッドを仕込んでいるので省電力ではないんです!!
リレーの交換をすればよいのでしょうが、メーターユニットの中にガッツはいっているので、交換できるかも
わからない状態です。。
コメントへの返答
2009年6月12日 12:34
どうもです。

自分のリレーはとんでもないところにあって、しかも基盤になっているので、交換できません。

なので普通の電球で我慢してます。

計算式は14.4でいいとおもいますが、

車種によってはそれ以上の電圧が掛かることも多々あるようですよ!!(車屋さん談)




プロフィール

「シートに付いてるBOSEスピーカーの移設を検討中です。」
何シテル?   11/30 02:10
どーもはじめまして!!! ゆうきち★ゆうきち★★です!!! 自分でいじるのが好きです 仲良くしてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エルパラ 
カテゴリ:Led
2009/03/01 18:26:32
 
ゆうちゃんの自作部屋 
カテゴリ:Led
2009/02/13 00:14:31
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
欲しかったので買ってしまいました。 元々はハーフレザーです。 内装をメインにいじって ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
いろいろな電球作っています。 よかったら見てあげてください。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation