
今日は☆ステッチ☆さんに頼まれていたメーターが届きました!!!
暇だったので、(ヘルニア悪化中と不景気による仕事がないため)すぐに取りかかりました。
シャリグラは市販品の電球では、絶対色ムラが出てしまいます(泣き)
タコメーターはt10が二つなのに対して、スピードは、左半分がt5で、右がT10です。
自分のを打ちかえる前に、3チップのSMDと、T5用の電球で試していましたが、納得いきませんでした。
前に乗っていた14アリストもオークションで専門に作っている業者みたいなところで買ったことがありましたが、14アリストはオプティロンメーターで通常電圧が14Vなんです(笑)
抵抗を使っていましたので、すぐに球切れしました(泣き)
っていう経験も踏まえて、定電流にしてあります。
LEDも最近は進化してきましたので、光量もアップしてお手頃になったんだなと思いました。
(LEDの指向性などを考慮して取り付けしました。)
完成して早速取り付け・・・・・・それがびっくりかなり綺麗です。。。
セルシオ風ですね!!!
おまけにシフト表示のLEDも交換しました!!!
純正は緑色の暗い灯りでおじさんっぽいです(笑)
LEDですので、かなりの省電力っす!!!
今日もニュースでLEDを報道していましたが、身近になってきましたね。。。
皆さんも、省電力のLEDを付けて、電気の無駄遣いをなくしましょう!!!
ステッチさん、明日発送しますね!!!
ブログ一覧 |
LED | 日記
Posted at
2009/06/12 01:39:42