• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月02日

扇風機買い替え(*´∀`)♪

AC/DC(エーシー・ディーシー)は、オーストラリア出身のハードロックバンド。



アンガス・ヤング、マルコム・ヤングのヤング兄弟を中心として、1973年12月にシドニーで結成された。

「ローリング・ストーン誌の選ぶ歴史上最も偉大な100組のアーティスト」において第72位。

1980年発売のアルバム『バック・イン・ブラック (Back In Black)』の売り上げはこれまでに世界で4900万枚を超え、バンドにとって最大のヒット作となっている。

歴代1位マイケル・ジャクソンの『スリラー』に次ぎ、全世界で歴代2番目に売れたアルバムとして知られている。

↑歴代2位はあまり知られてないが事実!すげぇバンドです(^ー^)b

5000万枚も売れたら、単純計算でいくら手元に入ってくるのかなぁ?

えっ!50億以上?

これもまた桁違いな話しだなぁ( ゚д゚)ゴイスー




独特なボーカルと、ギターリフがメッチャかっこ(・∀・)イイ!




…てな訳で、

こんな感じの内容から唐突に始めてみた(*´艸`)ブハッ 



「扇風機とAC/DC?何なのよ?」って思ってますよね( ´艸`)ププッ

ACDCってまぁ訳すと、交流、直流って感じなんですよ(・∀・)ニヤニヤ

「遠まわしにしねぇでさっさと言いたいこと言え( ゚д゚)ゴルァ」って声が聞こえそうなので、本題に入ろうかな(・∀・)ニヤニヤ





↓こちら我が家のボロ扇風機


  

今年で22年目を迎えまして、使用中かなり熱を持つようになってしまいました(´ω`) 

聞いたことあるのですが、古い電化製品から火災が発生し死者も出てるとか( ゚д゚) 

その話を聞いて恐ろしくなりまして…







↓新しい扇風機買っちったヾ(^▽^)ノ



最近の家電商品は、ほんとにスタイリッシュですね!




操作パネルは、今流行のタッチ式ですっきりヾ(^▽^)ノ 



そして、低騒音、省電力で話題のDCモーター採用です(^ー^)b 



…そうなのよ、

ここでAC/DCが繋がる訳なのねっ( ̄ー ̄)ニヤリ 

ACからDCに買い替えって事で;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

上手く繋がったな( ̄ー ̄)ニヤリ



北海道ではまだまだ扇風機が主流。

エアコンなんぞ高級品は、我が家では今だ高嶺の花なのよ;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ!! 




…そんなこんなで、

今年の猛暑をこれで乗り切れますよう祈りたいと思います(^ー^)ニコニコ
ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2013/07/02 14:53:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

友達に向けたゲーセンで音ゲーするよ ...
白馬の変態だけどもさん

朝の徘徊で、ちっくと(少し)歩き過 ...
S4アンクルさん

ニー。
.ξさん

7/23 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ロス&ワクワク😱
リッキーのシビ子さん

今日と明日は熱中症に警戒して下さい!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2013年7月2日 15:36
扇風機
冬はサーキュレーターとして
夏はもちろん扇風機として
大活躍の我が家です♪
コメントへの返答
2013年7月2日 15:53
センキュ☆ど~もっ♪

暖房時は、お部屋の天井から暖機が抜けてしまうので、

暖まった空気を攪拌させるには、扇風機は持ってこいです!

同じ事を我が家でも(^ー^)b
2013年7月2日 15:55
AC/DCは昔から好きで
よく聴いてました。


昔昭和30~40年代の扇風機を
ずっとつけっぱなしで使ってたら

熱で回転軸が曲がり
キーキー音が鳴るようになり

最後止まって
煙が出て最後を迎えました…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!
コメントへの返答
2013年7月2日 15:59
ようこそいらっしゃい♪

それは大変な怖い経験を((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

一歩間違えれば、発火して火災になりかねません!

古い電化製品お持ちでしたら、

充分に気をつけて下さい☆ヨロシク(・ω・)ノ
2013年7月2日 18:38
こんばんわ~(*^^*)
最近の扇風機は液晶なんですね!
私の扇風機はまだボタン押しております(ToT)
まだまだ現役です(笑)
コメントへの返答
2013年7月3日 9:12
センキュ☆ど~もっ♪

ちょっぴり奮発して液晶型にしてみました(^ー^)

微風なんかは、ほとんど無音ですね。

消費電力は1/3と、驚きの省電力( ゚д゚)

PL法対策でしょうか、

メーカーの推奨使用期間は10年に設定されてるようです!

あまり古くなると、モーター物って危険なんですね(´ω`)
2013年7月2日 19:31
夏は団扇&金鳥蚊取り線香!

これで逝かなきゃダメよ

夜露死苦!( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2013年7月3日 9:16
センキュ☆ど~もっ♪

さすがに蚊取り線香は、煙たいし部屋が汚れますんで( ̄▽ ̄)

実家ではまだ蚊取り線香なのですが、

あの香りを嗅ぐと、子供の頃がフラッシュバックして懐かしいですよ(^ー^)
2013年7月2日 19:44
ちょ!AC/DC懐かしい!
俺が中3か高1ぐらいかなぁ?忘れたが
黒に金ロゴだったかな?
LP持ってたわ☆

扇風機に向かって
『あ~~~~』とか叫んでくれ♪
ヨロシク(^w^)
コメントへの返答
2013年7月3日 9:24
兄貴~♪

早速、兄貴の言う通りに、

扇風機に向かって「我々は宇宙人だっ!」ってやってたら、

嫁さんの冷たい視線がグサリ;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!

おぉっ!AC/DCご存じで!

兄貴も幅広く音楽を楽しんでるようで(^ー^)b

2013年7月2日 20:28
あおち~さん、こんばんは(*゚ー゚)v

タッチパネル☆(・∀・)今はこんなカッコイイ扇風機なんですね♪


私は買う時は値段で選んでしまうので
こんなスタイリッシュなのがある事すら知りませんでした(笑)


AC/DCの曲…
知らないです(*´艸`*)

でも繋がりましたね~♪(・ω・)ノ


コメントへの返答
2013年7月3日 9:31
イチゴ♪さん、ようこそいらっしゃい!

まだまだ手頃なのもあったんですが(*´艸`)ブハッ

自分的に新しい物好きなので、

話題のDCモーター搭載のにしてみました!

AC/DCとDCモーター。

ロックと扇風機、上手く繋がったつもり、つもりね!(矢沢風味)
2013年7月2日 20:45
こんばんは(^3^)/
いやあ~暑くなりつつありますね
でも8月9月はもっと…

扇風機いいですね~私の家もそろそろ出陣かな?

なにやら、扇風機ならぬ
冷扇風機?とかがあるみたいですね!
水を入れてミストを発生させるらしくなかなかの効率だとか…f(^^;
コメントへの返答
2013年7月3日 9:38
アシモサン、ようこそいらっしゃい♪

昨日は28℃まで気温が上がって暑かったですね!

なので早速回してみました(^ー^)

快適で良い具合です♪

昔ウチにありましたよ似たような冷風機。

今のは大部改良されてると思いますが、

あの頃のは、すぐ近くじゃなきゃ涼しさが感じなくて×だった記憶が;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!
2013年7月2日 20:53
あおち~さん、こんばんわ~~。
扇風機新調したんですね♪
それにしても、先代は20年超えですか!
長生きでビックリ(@_@;)
誕生から大卒ですよぉ~ww
コメントへの返答
2013年7月3日 9:47
★ゆかちんサン、センキュ☆ど~もっ♪

扇風機は夏しか登場しないので、割とご長寿のようですよ(・∀・)ニヤニヤ

でも、夏の真っただ中にぶっ壊れて、売り切れてた~なんてのもよくある話しなので( ´艸`)

触ってたらけっこう熱くなってたので決断いたしました!

ホント長い間ありがとさん、って感じです(^ω^)
2013年7月2日 23:07
偶然です!
我が家にも父がこの扇風機を買ってきましたよ(*^^)
タッチパネルになっていてビックリしました(笑)

ワンコさんもこの扇風機とエアコンで涼んでいますよ(^ω^)
コメントへの返答
2013年7月3日 9:54
toshi坊サン、センキュ☆ど~もっ♪

おおっ!偶然にも同機種となっ(^ω^)

リーズナブルな割に、なかなか機能的な扇風機ですよねっ♪

首振り角度が3パターンあるのが(^ー^)b

静かな運転音にも好感が持てますヾ(^▽^)ノ

これから暑くて大変な季節を迎えますが、

わんこサンともども、どうぞ健やかにお過ごし下さい☆ヨロシク(・ω・)ノ
2013年7月3日 6:46
おはようございます

私の扇風機10年物ですが・・・

真ん中にyazawaクラブ逆▽ステッカーが
貼って有り・・

未だにパワー全開です・・(*^_^*)・・。
コメントへの返答
2013年7月3日 10:02
センキュ☆ど~もっ♪

扇風機もYAZAWA仕様なんて、めっちゃ気合い入ってるジャマイカ(^ー^)

気合いが入り杉て加熱してるようなら、

無理して使わないほうが良いですよ(・ω・)ノ

高年式家電をお持ちの方は、

充分に気をつけてお使い下さい☆ヨロシク♪
2013年7月3日 17:15
えΣ( ̄□ ̄ノ)ノ タッチパネル(笑)
進化してるんですね、扇風機💦
コメントへの返答
2013年7月4日 7:08
ちょこさん、ようこそ♪

そうなんですよ(・∀・)ニヤニヤ

家電製品の進化って、目を見張るものが( ゚д゚)ゴイスー

またコレも20年は使うつもり(*´艸`)ブハッ

でも、メーカーの推奨期間は10年。

10年経過後は、何かあっても知らねぇよっ!てことのようです( ´艸`)プハッ

プロフィール

「[整備] #WRXS4 SUBARU純正ビルシュタイン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/484403/car/2365010/8297016/note.aspx
何シテル?   07/13 10:17
ようこそいらっしゃい☆ど~も(・ω・)ノ 北海道のあおちーです。 ど~ぞ☆ヨロシク(・ω・)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スバル純正 エコ・クリーナー エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 10:27:57
久しぶりのアップデート!?( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 07:58:24
ワコーズRECSを施工してみました( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 15:03:54

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
このたび、デモカーアップのS4を購入しました! ノーマル感を崩さない弄りがモットーですが ...
マツダ MPV マツダ MPV
前車のMPVです。 ローダウンの18インチ仕様で乗ってました。 この車でも色んなとこ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
皆さんのページを参考にコツコツ弄っていきたいと思います(^ー^)b ど~ぞ☆ヨロシク( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation