• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月09日

焼鯖そうめん

焼鯖そうめん 本日は奥さんの友達のトコへ遊びに、滋賀県は長浜まで行って参りました。
来月に挙式を控えた友達の話を聞きながら、「一年前はウチも式の準備をしてたなぁ~」と懐かしく思い出してました。時の起つのは早いなぁ~

そしてお昼に、名物の「焼鯖そうめん」なる物を食べようと言う事になり、お店へ行く事に。
(「焼鯖そうめん」を初めて聞いた私めには全く想像のつかない物でしたが、少し前にケンミンSHOWで紹介されていたそうです)

注文して運ばれてきたソレは、正に鯖とそうめん(笑)
綺麗に盛られたそうめんの上に、ドカーン!と大迫力な焼鯖が乗せてあります。
迫力に驚きながら頂いてみると、これがウマウマ↑↑↑
焼いた鯖を、骨が柔らかくなるまで煮付けてあり、非常に食べやすくて美味。そうめんにも同じような甘辛い味付けがしてありました。上にかけられた山椒が良い仕事してました。(濃いめの味なので、おかずとしても食べるそう)
焼鯖寿司も頂きましたが、身が分厚くて、大変美味しゅうございました♪
また食べに行きたいな~
ブログ一覧 | 普段のこと | モブログ
Posted at 2011/02/09 22:36:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

この記事へのコメント

2011年2月10日 0:21
美味しそう~
最近高速のSAでも「ケンミンSHOWで・・・」と謳った商品をよく見かけますね。
滋賀から福井にかけては若かりし頃よく遊びに行きましたが、焼鯖そうめんは初耳です。
新しい名物なのかな?
コメントへの返答
2011年2月10日 22:09
たまぁ~~~にしか番組を見ないですが、影響力は大きいようですね。
焼鯖そうめん、もともと郷土料理としてあったものみたいですが、わりと最近名物として売り出し始めたみたいです。お土産屋さんにもパックのがありましたしね。
2011年2月10日 12:37
初耳で~すΣ(・□・;)けど美味しそうd(^_^o)組み合わせとしては…にしん蕎麦みたいな感じですかね!焼き鯖寿司とセットで頂きたいです\(^o^)/
コメントへの返答
2011年2月10日 22:13
私も初めて聞いて食べたものでしたが、美味しかったですヨ~

焼鯖寿司とのセットになった御膳もありましたよ。ぬかりなく(笑)

にしん蕎麦…スンマセン、私、そばアレルギーなので解りません(泣)ちなみに焼鯖そうめん、汁はないです。
2011年2月11日 0:44
え?汁無いの!?
なんか興味倍増してきました(笑)
今年中に食べに行くか?
コメントへの返答
2011年2月11日 21:24
汁、そうめんが吸い込んでます(笑)(汁がなくなるまで煮込んであるそうです)

ぜひぜひ食べに行って下さいまし♪焼鯖寿司も。
2011年2月11日 1:08
焼鯖そうめんは美味でございますハートたち(複数ハート)
しかし、運転が最悪なアウ満月ィが居ましたねちっ(怒った顔)
そしてカウンターの数字が伸びなくてはつまらんかったです。
コメントへの返答
2011年2月11日 21:30
ンマかったね~また行きたいね~

そんな輩も居たなぁ…でも帰りに出くわした、マフラーぶらっぶらなクーパーSが気になったわ(怖)

カウントは進まずやったね。地元の方が熱いね↑↑↑

プロフィール

「12/30のモーニングをもってジャンニカフェ閉店。残念過ぎる…」
何シテル?   12/18 12:56
2011/10に、クリオRSからプレマシーに乗り換えました。 プレマシーは高コストパフォーマンス↑↑↑の素晴らしい車デス。 マツダは走って楽しい♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

好評!?我が家の晩ご飯~(笑)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 04:09:25

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
駄々をこねはじめたクリオを手放し、「安心して乗れる良い車」として購入。(奥さん用) マツ ...
その他 その他 その他 その他
2010~ 奥さんのフォレスター引退に伴い、足として導入された超低燃費マシン。 ほのぼの ...
その他 その他 その他 その他
1997~ 発売前に予約して購入。ヒストリーやDOHCのエンジンも魅力ですが、そのスタイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
兄から譲り受けた初の愛車。 いつまで経っても色褪せない、とても楽しい車♪ 免許取得から ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation