2010年08月04日
久しぶりの更新です。
先月パーツレビューにUPした、
WORKエクセル9J-26!!
遂にタイヤを装着する時がきました!!
本当はお金が無くて買えなかった・・・・。
選んだサイズ&銘柄は
■TOYO PROXES T1R 195/45R14■
リムガードもあり、価格もリーズナブル!特殊サイズの方にはお薦めです!!
今までリアが8Jに165/55だったので、
9Jの195/45になったので、リアからのスタイルに迫力が増しました。
装着画像また今度UPします。笑
※で、前回のブログの60AローバックのO/H!
無事O/Hも終わり、現在使用中です。
しかし、この60Aローバックにも問題があってね~
暇を見つけてミッションを下ろす予定です。
話すと長くなるので、この事はまた次回にするとします。
適当にパーツ等UPしていきますので暇があったら覗いて下さいね~笑
Posted at 2010/08/04 22:00:29 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年05月23日
長く見て頂いた、サニトラ5速化計画も本日無事完結致しました。笑
長くなっちゃってスミマセン。
これから5速化を検討されている方に参考になれば?イイなぁ~
実際に作業してのレポートですので、勿論ウソ記載もありませんし、
口先だけの話ではないので、信用して見て頂けるかと思います。
これから中古の5速を探すと言う方は
5速も高価なので、程度のイイ物が見つかるとイイね~。
で、ローバック5速してから気になった所・・。
ベアリング音。アイドリングでも騒がしい。
コレばっかりは仕方ない所・・・
中古で音の確認してミッションは買えないからね~。
画像はカピカピ♪60A5速ローバック!!
オークションで購入した物。
程度下!シャフトもやっと回る感じ・・。
今思えば、チョット高かったかな~。
現在は、少しづつバラして
O/H中です。
O/Hが終わったら、今使用中の60ローバックから60ローバックに交換予定です。
ですので、ベアリング音もしばらく我慢するとします。
こちらも、そのうちUPしていきますので、興味があれば見て下さい。笑
Posted at 2010/05/23 16:50:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年05月09日
先日組んだホイールをフロントに装着しました。
すげぇ~イイ感じに思っているのは自分だけ?笑
危険な感じがプンプン♪してますが、コレで逝きます!!
万一、ビードが落ちちゃってもいいように、ジャッキ&スペアは積んどくけどね。笑
Posted at 2010/05/09 17:41:17 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年05月07日
今日はチョット時間あったので、
155/55R14の限界に挑戦!してみました。笑
良い子はマネしないように。
組み込むホイールは14インチの 8J!!
前回は155/55R14で7.5Jを組んでギリギリと思っているので
どうかな~?って思いながら挑戦!してみました。
普通は挑戦する必要がないです!!
ビードブースターを持っていないので作業は苦戦しましたが、
何とかビードが届いてくれました。フゥ~汗!
今回は爆発でもダメだった・・・
どう!?
この引っ張りにグッ!ときたあなた!!
自分が言うのも何ですが・・・
かなりの変態ですね。爆
明日、ニヤニヤ♪しながらサニトラのフロントに履かせてみます♪
ビード落ちるかな~
※サニトラ5速化計画も、そろそろ完結!しないとね。お楽しみに!!
Posted at 2010/05/08 00:23:48 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年04月14日
先日の11日、富士ジャンボリーに行って来たんです。
旧車が当たり前に存在し、動いている姿に刺激を受け・・・
当然、帰宅後はサニトラを動かしたくなりましてね・・。
今週に入ってからは、少し残業して車検に通るように整備?して、
そして今日、ようやく車検を取得しました!!笑
(フォトギャラに少しUP予定です。)
ローバックを載せてからの本走行は初で、(そうです!!5速になっているんです!!)
車検場までの道中は、2速&3速の位置が慣れないせいか、シフトミスの連発。
いやぁ~、こんなんでも本人は満足していたりしてさ・・。笑
フライホイールも軽量したんで、レスポンスも良い。
パワーは上がっていなくても、前へ出ようとする加速感は感じられる。
エンジンの排気量UPはもうチョット先にして、
新鮮さを感じられるサニトラA12と付き合ってもイイかな?って思いました。
やっぱイイね!!!
次は○○の変更計画!妄想中・。
※引き続き整備手帳の5速化計画も少しづつUPして行くので、覗いて下さい。
Posted at 2010/04/14 23:33:14 | |
トラックバック(0) | 日記