• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月26日

2010年026日目/感度UP!?

今日は病み上がりなのに残業です・・・(--;)

やっと家に帰宅・・・_____


さて、皆さん何か職業病持ってらっしゃいます??

僕チンは・・・

最近に始まったこっちゃないですが、今の職場になって、おケツと耳の感度が上がっちゃったみたい!?(爆)

そりゃ毎日の様に車両の振動をブルブルおケツで感じて、微細なるギヤノイズに耳を澄ましていれば・・・(^_^;)

ちょっとした振動をも感知する敏感で繊細なるおケツの神経と、ちょっとした異音をも聴き分ける、これまた敏感で繊細な耳の神経が研ぎ澄まされちゃうワケですよ?!(^^;

職業病でどんなクルマ乗っても、気になってしゃぁない・・・(^。^;)

しかしコレがまた意外と使える?!んです?!(笑)

まぁどんなクルマでも、車両振動やノイズ問題はあるんです(^_^)b

ちこっとクルマ見に行って、しつこく試乗・購入を勧めてくる営業マンには・・・(-_-#)

必殺試乗してノイズ・振動に理路整然とケチつける攻撃!|( ̄3 ̄)|

コレ効きます!!( ̄∀ ̄)b(爆)

大概反論できず、“私には分かりませんが・・・お詳しいのですね・・・f^_^;”と・・・

恐れ入ったかーーっ!?(爆)

って、そんな時しか使えない・・・p(´⌒`q)

とまぁ、Taku-Bonのどぉでもいぃヒトリゴトでした(笑)
ブログ一覧 | Taku-Bonの日常 | モブログ
Posted at 2010/01/26 19:15:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

0826
どどまいやさん

今朝の読書 時代を超えて愛される、 ...
彼ら快さん

そんなのエクスキューズじゃん
kazoo zzさん

任天堂ミュージアムへ行ってきました
キュー太郎YZ11さん

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年1月26日 21:56
職業では無いですが…

長いこと音楽をやってきたので、音程のズレが気になっちゃって(^_^;)

カラオケでの音痴は我慢できるんですが、一番我慢できないのが「浜松まつりのラッパ」

あ、祭り好きには大変失礼な発言でしたm(__)m
ま、あのラッパが音程揃ってたら、それはそれで変な感じなんだろうなぁ~(^^ゞ
コメントへの返答
2010年1月26日 23:37
あのぉ・・・

僕チン、今年から喇叭隊長なんですが・・・(-o-;)

まつり本番ともなれば、みんな酔っ払って吹いてますからねぇ~f^_^;

キレイに音階出てる町は出てますよ!?

毎年凧場で諜報活動してます(爆)

ココ数年、オリジナルの間奏や太鼓のパターンを入れたり、まつり喇叭も様変わりしてきました!
2010年1月26日 22:03
こんばんわ!

僕はやはりシート関係ですね。
リクライニングのレバーのガタからロック性、操作力。
シートの背もたれと座面の間に片方の手を入れ、もう片方でスライドのレバー解除してガッタンガッタン前後させて摺動抵抗確認したり、、、
他にも機構部品があるとやたら動かしたくなります、、、

ディーラー店内の展示車でそんな事ばっかりやってるんで、ちょっと離れたとこで店員も困った顔してます(笑)
コメントへの返答
2010年1月26日 23:48
おぉココにも変人が?!(失礼爆)

“お客さん困りますよぉ~”って!?

でも分かりますね~!

動かせれるトコは、トコトン動かしますよ!(迷惑爆)

ドアも何度も開けたり閉めたり・・・(^。^;)

部品の共振が無いかチェケラしちゃいます( ̄∀ ̄)b

手っ取り早い加振実験なんで!?(超迷惑爆)
2010年1月26日 22:10
職業病・・・
持ってますよ〜〜!

私・・・
背骨が左へ曲がってます(マジ
コメントへの返答
2010年1月26日 23:50
えっ!?なすてでしか??

重いモノ持ってるので?

反対の手で持てば治るのですかね??!!(笑)

でも体に出ちゃうのは、ちょっと困りますよね・・・
2010年1月26日 23:20
職業病っていうか
KY(空気ヨメナイでわナイ)
危険予知!

子供を叱る時も出てきます
理屈ぽい叱り方に成ってます(-.-;)
コメントへの返答
2010年1月26日 23:54
あぁ~分かります分かります!

プライベートで作業する時まで、事前KY(←もちろん空気読めないではない爆)しちゃいます(^。^;)

オマケに“指差呼称”まで・・・f^_^;
2010年1月27日 0:04
職業病ありますねぇ。

ワタシ、営業なんですが、学生の時より理屈っぽくなりました。。。

学生の時はこんな事なかったんだけどな~。
コメントへの返答
2010年1月27日 0:08
技術畑も同じですよ?!

理論に基づいて話しますからね・・・f^_^;

プライベートにまで波及して、しばしば理屈っぽいって言われます・・・(^。^;)
2010年1月27日 6:51
やっぱり調理の下ごしらえの仕方ですかね(爆)

それよか、シートがたわむ理由が見えたんじゃない?
やっぱりお尻がモゾモゾしてるんだよ!きっと!
コメントへの返答
2010年1月27日 12:45
ナルホド納得!?


そして・・・

そぉゆぅコトかぁ!

ってをぃをぃ!(゜∀゜;ノ)ノ

モゾモゾはしてません(≧ヘ≦)

プロフィール

「さてと…」
何シテル?   10/15 19:09
Taku-Bonです。 乗り物好きの少年が、そのまま大きくなってしまった、いい大人ですw 基本、車輪やキャタピラの付いたモノなら何でも好きですw 今ま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
6代目愛車。初めて自分で買ったトヨタ車(笑) 俗に言う5型、TSSが装備されたモデル。 ...
トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
2025年1月、通勤&薪運び用に中古で購入。 第12代通勤車。これから頑張ってもらいます!
三菱 eKクロス EV 三菱 eKクロス EV
奥さんの4代目愛車♪ 元ディーラー試乗車なので、車体番号が3桁代の初期ロット生産車。 最 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
9代目通勤車 → 奥さん号 → お母ちゃん号 独特のスタイリング、乗り味が忘れられなくて ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation