• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月17日

いやいや・・・無理だから!!

いやいや・・・無理だから!! 今日は久々に180ちゃんのエンジンを掛けました!


ずっと他の車の作業してたので若干放置気味だったのです・・・


それでも何回かはエンジン掛けてたんですけどね~




まぁ何と・・・セルの弱いことwww






で!エンジンも掛かったしバッテリー充電の為にちょっとドライブへ!


いつものお決まりのコースに行ってきたんですが途中で問題発生。。。


いや・・・うちの車にとっては大問題なんですけどね^^;





それは・・・
















道路工事!!





いつものコースの途中の橋の上で工事中でした。


手前から『何か交互通行やってるなぁ~』と思ってたんですが旗振りの人が白いのを振ってたので進入~


入ってみると舗装剥がしてるしwww




まず舗装路から剥がした部分に段差が一つ・・・

その後橋の上なので繋ぎ目ごとに段差が大量に・・・


しかも段差一つで軽く10センチ以上の高さがあるんですけどorz



で!止まって旗振りの人に『通れないんですけど』って言ったら『そんなに下がってないですけどね』とか言われ。。。


車の車高の事なのか道路の事なのか分からないですが『お前にうちの車の腹下事情の何が分かるんだ!?』と思いましたとさwwww





もちろんその後バックしてUターンして帰ってきましたよ( ̄▽ ̄) ニヤ

あんな段差・・・狭いから斜め切りも出来ないし絶対無理だからwww






まぁ無理に行かなくて良かったですよ・・・

アレで入って擦りまくって車壊したら道路工事関係者全員を○○しないといけなくなりますからww









という感じでちょっとご立腹なト~ラでした(爆)




さ~てボンネットやろうっと♪























それでわ(^^)/















ブログ一覧 | 180SX | 日記
Posted at 2010/02/17 18:02:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

断捨離
THE TALLさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年2月17日 18:08
放置してるとバッテリーが心配ですね~
僕のなんて2日放置しただけでセル弱い感じですw

工事は嫌ですね(^_^;)
絶対ト~ラさんの車高では無理ですね。
不便じゃないですか?(爆
コメントへの返答
2010年2月17日 20:19
今日のうちの車もやっと掛かったって感じでした^^;
この前までは普通だったのに・・・

工事は最悪ですよね( ̄▽ ̄;)!!
僕の場合は不便というより行けない事が快感みたいな?(爆)
車高が低めというのを実感できますのでwww
2010年2月17日 18:14
自分は、気付かずにそのままのスピードで砂利に進入したことが多々あります(笑)

この時期は油断してるとすぐバッテリー上がりますからね~。
ワイパーも超スローになりますしね(笑)
コメントへの返答
2010年2月17日 20:20
それはかなり危険ですねぇ!!
その後どうなったのか気になりますがww

やっぱりオーディオが一番電気食ってるみたいですよ~
うちに置いてる13はオーディオレスなのですが全然上がらないですから^^;
2010年2月17日 18:25
僕も赤○山走りに行ったときノリノリでぶいぶい走ってたら途中工事してて・・・
バンパー引きずってボロボロなりました(-。-)

車高低いと工事は敵ですよね!!
コメントへの返答
2010年2月17日 20:22
僕の場合は常に路面見ながら走ってるので突っ込む心配は無いんですよね~
まぁ普通のとこで擦りますがwww

工事はいいですがデコボコにするのはやめてほしいですね!
2010年2月17日 18:58
自分も以前、道路工事中の道路に侵入してしまいまして

センターにはめっちゃ出っ張ったマンホールw

幅は1車線、踏むこともできない、腹下を通すしかない…

車内で「うあぁぁぁあ!!!やべー!!やべぇぇこれはやべぇぇええ!!!」

とか言いながらそのまま侵入してったら

ゴキャバキゴカッ!
コメントへの返答
2010年2月17日 20:24
工事中の路面から出てるマンホールはかなりヤバいですね!!

あれ普通の道でもかなり出っ張ってるとこがあるのに工事中ともなるとそれはそれは・・・w


その後下回りは確認しましたか!?
僕なら怖くて見れないですが( ̄▽ ̄;)!!
2010年2月17日 20:13
無理しないのが一番!

ってか。
何の記念碑か気になりますぅ(笑
コメントへの返答
2010年2月17日 20:25
無理して壊したらシャレにならないですからね~

これは僕が180を買った記念碑です!(嘘)
近所の高速が開通した時にできた記念碑です^^;
2010年2月17日 20:50
新潟のバイパスは道が悪すぎて工事中じゃなくてもバンパーマフラーズリズリです(><;)

高架道路のくせにこんな感じです;;;
バイパスはノーマルの車高がイチバン速い!!
ってかんじです(^-^;)
コメントへの返答
2010年2月17日 22:25
こっちも基本的に道は悪いですよ~
街中には路面電車の軌道が通ってますし、山に入ればボコボコですし・・・

街乗りでも車高が低くて良い事はほとんど無いですね^^;
2010年2月17日 21:57
その状況よく分かりますww

近道だと思って通った道がたまたま工事中だったり・・・
あと道路の窪みを埋めたらしい新しいアスファルト舗装がよくありますが・・・

全然平らじゃなくて逆にデコボコして跳ねるのでイラッときますww
コメントへの返答
2010年2月17日 22:27
広い道だったらUターンできますが狭い道だったら・・・
恐ろしいwww

窪み直してるのに逆に出っ張ってるのはウザいですよね!!
だいたい住宅街なんかで擦るのはそんなところですしorz

うちの周りにも補修個所がいっぱいで困ります^^;
2010年2月17日 22:00
危険ですねぇ(汗

にしてもなんと無責任な発言…
イラッとくるのわかります!!
コメントへの返答
2010年2月17日 22:29
知らずに突っ込んだら大変な事になるでしょうね・・・

所詮他人の言葉なんて信じちゃいけないですよ~
奴らは絶対テキトーに言ってますからwww
2010年2月18日 0:22
うちのはまだまだ放置プレイ♪爆
コメントへの返答
2010年2月18日 1:07
仕事優先だと仕方ないですね^^;
頑張ってください!
2010年2月18日 12:54
道走ってると段差が地雷原に見えちゃいます。あぼ~ん♪
なので腹擦るのが怖いからこれ以上下げられません。w

あと、不運なお知らせが・・・2月の終りから33号の自分の職場前辺りから道路舗装工事をやる見たいです。
はたしてこの段差を乗り越えられるか・・・試練はつづく?w

コメントへの返答
2010年2月18日 15:06
段差は地雷原で爆心地なのですよww
うちの家の周りなんてそりゃもう・・・ですよねorz
腹下を擦る事覚悟で下げるのがシャコタニストなのです!(爆)

マジですか!!?
唯一普通に走れる33号が工事なんて・・・
あの道がそんなに汚いようには見えないですけどね~
無駄な工事しやがって(;一_一)
2010年2月18日 15:21
「そんなに下がってないですけどね」



なんと失礼なwwwww
コメントへの返答
2010年2月18日 17:14
どうせなら腹下1センチくらいまで下げて・・・


『通れないんですけどぉ??』
とでも言ってやりましょうかwwww

プロフィール

「やっと塗り終わった・・・。」
何シテル?   07/04 18:49
白の180SXに乗ってます(^^ゞ 車や、バイクをイジるのが大好きで出来る事は自分でやる!! をモットーに奮闘中!! 主に板金塗装が得意です♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
2012年仕様・・・ひとまず完成ですw
マツダ RX-7 マツダ RX-7
念願のFCゲットしました! まぁあくまで180SXがメインなのでコツコツやって行こうかと ...
ホンダ その他 ホンダ その他
主にお買い物仕様!? そこそこイジっちょります。 メットインが便利
その他 その他 その他 その他
画像保管場所
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation