• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月06日

BeeRacingさんへお邪魔して来ました。

BeeRacingさんへお邪魔して来ました。







御世話になってます。
Bee☆RでおなじみBeeRacing、今井社長さまんとこにお邪魔してきました。
今回は愛知県の方が御輿になると言うので有志の方々に集まって頂き楽しいチューニング談をしました。
集まった方のその勢いにもう2台がBR-ROMを施工してニヤニヤになりました。
その後、第二会場へ移動、高速で各自体感しちゃいましたねっ、^^


おっと!ハイキング気分で裏メニューのお昼も皆でワイワイ!食べて来ちゃいました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/07 16:12:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休終了~🔧
takeshi.oさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年3月7日 16:21
ハロハロ~♪

お疲れさまです。
当日はドタキャン申し訳ありません・・・。

また機会がありましたら寄せてくだしね?
コメントへの返答
2010年3月7日 18:22
ハロハロ~♪
残念ちゃん。
唐揚げ大盛りをお弁当注文してましたよん。嘘。
2010年3月7日 16:31
ハロハロ〜♪

みなさんで楽しそうですね〜(^^)b
機会があったら混ぜてほしいです(・∀・)ニヤ
コメントへの返答
2010年3月7日 18:23
ハロハロ~♪

催しはいつも企画して皆でワイワイしてますよん。次回はご案内しますねっ、よろしくちゃん。^^
2010年3月7日 16:34
ハロにちは~♪

ROMチューンもおもしろそうですね~^-^

場所が遠いだけになかなか行けませんがいつか必ず!
コメントへの返答
2010年3月7日 18:21
ハロハロ~♪

コレ施工したら京治バイパスめちゃヤバい仕様ですよん。たぶん針が真下まで・・・・・^^
2010年3月7日 16:57
こんにちわ♪
いい感じのプチオフですねぇ(=^・・^=)
ロムチューンは最後の最後かなぁ(^^@

お疲れさまでした(*--)(*__)ペコリ
コメントへの返答
2010年3月7日 18:20
ハロハロ~♪
RB3は出来がイイですからねぇ、ここより求める方受けですねっ、^^
2010年3月7日 17:18
こんちは〜♪

BR-ROMいいね〜。
自分はもうちょいこのノーマルでいいかな〜。
他まだやりたい事だらけで・・・。

いずれ行こう〜近いしw
コメントへの返答
2010年3月7日 18:19
ハロハロ~♪

RB3は正直よく出来てるから施工すると速過ぎで危ないスピード感覚忘れて大人な走りになっちゃいますよん。
2010年3月7日 17:47
くーーーーー

そっ そこは!!!

聖地・・・・・・・・・

しかもあらもさんと今井社長とは・・・・・・

鼻血出ますね(笑)
コメントへの返答
2010年3月7日 18:17
ハロハロ~♪
はい、あいらはローカルな御近所さんで仲良く代理店さんです。
オデッセイオフミで宣伝部長もやったりしてますよん。ウキョキョ!^^
2010年3月7日 18:18
こんにちは~♪

一度お店に行ってみたいと思い続けて早一年(>_<)

今年こそは・・・(*_*)
コメントへの返答
2010年3月7日 18:26
ハロハロ~♪
全国でニヤニヤ行脚されている企画もされてますよん。
イイですよん。お勧めです。^^
2010年3月7日 19:31
こんにちは!

ROMチューン、かなり良さげですね♪

見た目重視に留めようと決意していましたが、
興味津々になってる自分が怖いです(笑)

コメントへの返答
2010年3月7日 20:11
ハロハロ~♪
施工車両に乗る機会有ればその違いを体感出来ますよん。Odysseyアブ危ない仕様です。^^
2010年3月7日 20:06
こんばんはわーい(嬉しい顔)

4月18日、私の誕生日にニヤニヤ魔法を受けるようにしてますかわいい

やはりニヤニヤ止まりませんよねexclamation&questionexclamation&questionexclamation&question

私はハイオク使用を希望してますうれしい顔

ノーマルとはやはり違いますかexclamation&questionexclamation&questionexclamation&question
コメントへの返答
2010年3月7日 20:12
ハロハロ~♪

おおっ!そうですかぁ!それはイイ事です。
市街地でも感じますが高速は踏み直しなどで体感する部分も大きいですよん。
2010年3月7日 20:19
こんばんは(・∀・)ノ


ニヤニヤ気になりますΣ( ̄□ ̄;)


一度、乗り比べてみたいです(●´mn`)
コメントへの返答
2010年3月7日 20:23
ハロハロ~♪

Beeさんで施工してどうするか?判断する事も出来ますよん。
大きく改造されてないノーマル車両などは体感度大きいですよん。燃費も上がる車両が殆どです。

お勧めですよん。
2010年3月7日 20:21
自分の車で行った事ないです(爆


夜もたのしかったですか??
コメントへの返答
2010年3月7日 20:24
ハロハロ~♪
御昼が楽しめればいいぢゃんすかぁ!!^^

夜が本番です。
宴は大騒ぎですよん。
2010年3月7日 20:43
わっしょーい♪

いや~!未だにニヤニヤが止まりません
(σ≧∀≦)σYO♪

ホント、ROMチューンして良かったですw
コメントへの返答
2010年3月7日 23:47
ハロハロ~♪

ばんわ~ニヤニヤですよねぇ、ウキョキョ!
2010年3月7日 22:52
こんばんは♪

御礼が遅れました(^_^;)
先週はどうもありがとうございましたm(__)m

いいですね~楽しそうで
オイラも近ければ
週一でも遊びに行きたいんだけどな~(笑)
コメントへの返答
2010年3月7日 23:47
ハロハロ~♪

こちらこそ先週はどうも御世話になりました。
そですよねっ、来月名古屋に出張やってるみたいですよん。^^
2010年3月7日 23:11
こんばんは('-'*)

近ければやってもらいたいけど(^-^;

名古屋辺りに出張とかないかな…
コメントへの返答
2010年3月7日 23:46
ハロハロ~♪

来月3、4日名古屋で施工やってますよん。
ご興味ありましたら確認されるといいです。
社長もご紹介しますよん。^^
2010年3月8日 0:06
こんばんは~☆
Bee☆Rのロムチューンは今、すごく気になっているんですが…燃費の悪化がとても心配なんです。燃費への影響はどうなんですかね?
コメントへの返答
2010年3月8日 0:13
ハロハロ~♪

エアランで比べると燃費は良くなる方が多いと思います。
それよりもトルク感がぜんぜん違いますよん。
2010年3月8日 0:14
ハロハロ~♪

先月、鈴鹿で出張施工してたんですよね~。
それを知ったのは、終わってからでしたが(>_<)

来月は名古屋であるんですね。

興味はあるんですが、先月使っちゃったので、
資金がありません(~_~;)
コメントへの返答
2010年3月8日 0:16
ハロハロ~♪

あららっ、名古屋で施工しちゃいましょう。
あの走り、ヤバイですよん。ウキョキョ^^
2010年3月8日 16:37
遅コメ。(笑)

先日はお世話になりました。
勢い余って逝っちゃいましたが
実に清々しい気分♪(爆)

力強さに感動です!
コメントへの返答
2010年3月8日 16:40
ハロハロ~♪
なんでしたらおいらが運転でもっと体感する事も出来ますよん。ウキョキョ!

コッソリお教えしますが・・・・
RB3は5速入ってからもまだまだ加速しますよん。怖っ!!

プロフィール

「仕事以外でもコレ一台有れば大物の買い物も気にせず持ち帰り出来る。 http://cvw.jp/b/485369/44619671/
何シテル?   11/30 19:09
ハロハロ~♪ 趣味が高じてプライベートガレージを所有しております。 設備も気付いたら動力から何から何まで。。。 週末に仲間とカスタムしてワイワイし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
究極のMR車コレ乗って居ればまずまずの走りと気持ち良き。
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
家庭用に色々と大型物資の運搬に活躍
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
作業車で所有、ガーデニング作業や資材運びに重宝。
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
ハイブリットの実用性を拡張してこいつに決定。年式からこなれた価格でしたので入手しました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation