• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月05日

オデッセイで行く、イオンラウンジの旅。②

オデッセイで行く、イオンラウンジの旅。②

昨夜は、とても眠くて、

ブログが尻切れトンボに、

終わってしまいましたので、

少し、補足をさせていただきます。

イオンラウンジは、無料の会員制休憩所です。

ジャスコ店内の、目立たない場所に、

入り口が配置してあります。

2階建てのジャスコでは

一階の案内板には、書いてありません。

例えば、2階にある広ーい婦人服売り場の、

一番奥の隅の、5Lサイズ等の、

大きいサイズコーナーの

試着室が、店の隅にひっそりとあったとしましょう。

2階の婦人服売り場の、至近の案内板のみに、

イオンラウンジの存在がさりげなく書かれています。

その、試着室の前まで、

真っ直ぐ見通せないように、

くねくねと配備された

商品陳列コーナーをかき分け、たどり着くと、

試着室と、脇の壁との間に、隙間があり

数歩、奥に踏み込めるようになっています。

入り込むと、さりげなくカウンターが、こちらを向いています。

そこの係員に、ゴールドカードを見せると、

機械に、ピッ。と通してから、

「どうぞ。」と、婦人服売り場からは、

例え覗いても

決して見えなかった脇の入り口の存在を

教えてくれます。

入り口のボタンを押して、自動ドアを開けたら、

あとは、冷蔵庫内の、無料の、トップヴァリューブランドの、

200mlパックや、500mlペットボトルの、ジュースやお茶を、

どれだけ多量に飲めるかです。

ひたすらジュースのパックに、ストローを突き刺し続け、

リンゴに、オレンジ、グレープに、ロイヤルミルクティーに、

野菜果物ジュースに、私の、お腹では、申し訳ないですけど、

200mlパック5本位に、500mlペットボトル1本位が限界です。

お茶等の、ティーバッグも、充実してあります。

お菓子もカゴに盛ってきていただけます。

場所に、よって、違うそうですが、

私が利用しているところは、

1家族に一皿しか、

お菓子を出してもらえないので、

私と家内が、時間差で、

2回に分けてイオンラウンジに、

入場しています。

1枚のゴールドカードにつき、

2名まで、同伴者を

入場させて良い規約です。

イオンラウンジには、パソコン端末があり、

インターネットも使い放題です。

ゴールドカードになるには、

噂では、生活費や、公共料金の引き落とし等。

子ども達の、塾や、英会話教室等。

習い事の料金の引き落としで、

月に8万円ほど定期的に毎月消費し、

その年に、家族旅行にいくとか、

家電製品がこわれて、

ベスト電器で金額の大きな買い物をしたとか、

消費が、重なった年に

ゴールドカードの案内が来た。

と言う場合が多いそうです。

恐らく、年間120万円以上程度使用した場合だと思います。

金額を明示しない理由は、

イオンラウンジの、利用者が増えすぎた場合等に、

次回のカードの更新の時に、

こっそり上限金額を引き上げられるからだと思います。

ゴールドカードの使用料金が少ないと、

次回の、カード更新時に、ノーマルカードに

戻されることもありえる。と、規約に明記されています。

ゴールドカード所有者の、18歳以上の家族には、

家族ゴールドカードが発行されます。

家族カードで合算して、上限を超えればよいそうです。

ゴールドカードを維持するためには、

ETCカードや、お財布携帯電話にも、

イオンカードをセットしておきましょう。

ただし、ここで、問題がひとつ御座います。

私の住む田舎の県では、イオンラウンジがあるイオンモールが、

一県に、一個しかないことです。

実は我が家から、高速道路を使用しないといけないくらい、

遠いところにしか、存在しないのです。ガチョーン。です。

写真は、オデッセイの、サンバイザー裏の、

女性用のお化粧なおしの為のライトです。

Li グレードには前席両側サンバイザーに、共に、付いています。

試乗したMタイプには付いていなかったようです。

お化粧用のライトをケチって

女性を敵に回さない方が良いですよ、ホンダ技研さん?

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/05 07:33:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

当選!
SONIC33さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「「よこはまぎんばえ」を ききながら http://minkara.carview.co.jp/userid/486020/blog/19236891/
何シテル?   08/11 23:14
2スピーカーのRB3オデッセイに知らずに6ヶ月も乗っていました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
パパ用オデッセイ。バックドアを引きおろすときに、手を入れる部分に注目して下さい。ヴェルフ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation