• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月03日

ブラックソフトクリーム!

ブラックソフトクリーム! 今日はゴルフに行ってきましたぁ~!
場所は群馬県の下仁田カントリークラブ。ココは上信越道の下仁田ICを降りてすぐの所にあり、交通の便は最高なんです♪距離はそんなにありませんが、バンカーの配置や池のプレッシャーがそこそこあり、なかなか面白いコースです。

しかし、朝から生憎の雨(泣)しかも睡眠時間はたったの1時間!
さすがに疲れました。自業自得ですけど・・・

さて結果ですが、フロントナインはバーディーを1つ取ったもののパーが拾えず44にてホールアウト。バックナインは疲れからか足腰が動かなくなりOB3発でトリプルボギー連発(涙)それでも後半は何とかパーを拾い51。結局トータル95回でした!天候を考えればまぁまぁかと・・・♪

一組目スタートもあり、13:30にはホールアウト。ゆっくりお風呂に浸かり渋滞する前に帰路へ。
途中、休憩のため嵐山パーキングエリア(関越道上り)へ。そこで奇妙な食べものを発見しました!

どうしようか悩んだのですが、結局我慢できずに試しちゃいました!

そのブツとはコレ・・・『ブラックソフトクリーム』


色は名前の通り真っ黒。肝心のお味ですが・・・実はエスプレッソです!ただ、良くありがちなコーヒーソフトとは全く違って、かなり苦いです!・・・ってかほとんど甘くないと言ったほうが良いかもしれません。
私は嫌いではありませんけど♪

さらにこんな物も発見!『ブラックソフトクリーム携帯ストラップ』


どうやら嵐山パーキングエリア限定商品だそうです。『驚き』って書いてあります。正に驚きです(爆)
コレって流行るんでしょうか?


ブログ一覧 | Foods | グルメ/料理
Posted at 2009/08/03 00:15:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年8月3日 0:33
苦いソフトですか!ちょっと試したいですね~嵐山は仕事でもなかなか行かないからなぁ。。
コメントへの返答
2009年8月3日 1:47
何だろうなぁ~何とも言えない味なんだよね!
でもインパクトは強いよね♪
2009年8月3日 0:40
おー♪今回はしっかりティーショット位置を示すアレをナニしてボケてくれたのね(笑)
天候と体調を考えればスゴいよ!っていうかレンダリング中にまたドライバー買っちゃった(てへ)
コメントへの返答
2009年8月3日 1:51
前回ご要望頂いておりましたので・・・(爆)
やっぱボケないとイカンでしょ!
スコアはね・・・いいのよコノ程度なら♪

ってか、またドライバー買ったの???
道具から入るのも必要だけど、まずは腕を磨きなさぁ~い!・・・と、言いながら気になる(笑)何買ったの?
2009年8月3日 1:58
キャロウェイのFT-iだよ〜。ロフト:10°フレックス:S/Draw
…道具に頼ってもしょーがないってわかっちゃいても欲しくなっちゃったんだもん(笑)
コメントへの返答
2009年8月4日 1:14
なるほど・・・

では近々試打会だね♪でも夏休み明けになっちゃうかなぁ~!それまでにちゃんと練習しておくように(笑)
2009年8月3日 6:59
おはようございます!
黒いソフトって聞いて、ドラキュラアイス「クロキュラー」って思い出しました。。。古?
年代的には皆さん知ってそうな。。
コメントへの返答
2009年8月4日 1:15
こんばんわぁ~
なっ・・・懐かしい(爆)そんなのありましたね!
年代的にストライクです(笑)
2009年8月3日 8:35
何ヤード行きましたか??写真のティーショットは(爆)

しかし、ブラックソフトクリームって洗顔フォームみたい(笑
コメントへの返答
2009年8月4日 1:18
ほんの500ヤードくらいでしょうかね♪
でも、球が大きすぎてカップに入らなく、ホールアウトできませんでした・・・お後がよろしいようで(爆)

洗顔フォーム>確かに!炭のヤツね(笑)
2009年8月3日 8:48
忘れずにボケて?くれたんだ~さすが!(爆)

このブラックソフトクリームってレイサムC.Cに行った帰りに見た記憶あるよ。あらしやまと書いてらんざんと読むPAね。ここ喫煙場所が離れてなくて嬉しかった記憶があるよ。(笑)

コメントへの返答
2009年8月4日 1:22
はい♪営業マンはお客様のご期待に沿えてナンボの商売ですから・・・(爆)

そうです。嵐山と書いてアラシヤマと読むPAです。せっかく発見したのに食べなかったんですか?もったいない(笑)ネタにはいいですよ!
2009年8月3日 10:17
hijiriさん、ゴルフは100切りは普通ですか?
私はまだ2桁台を出した事がないんですよ(涙
一番最初の画像、ちょっとウケました(^^♪

黒いソフトクリーム、こりゃレアですね!!!
けどソフトクリームは・・・あっま~~~いのが好きです(*^。^*)
コメントへの返答
2009年8月5日 9:53
いえいえ!まだ3桁打ちますよ。結構な確率で(汗)
私も100を切るまで時間がかかりました。こればかりは練習するしかないですね!

私もソフトクリームはどとらかと言えば甘いのが好きですよ。特に牛乳タップリの生乳系の味が好みです。・・・ヤバっ食べたくなってきた(笑)
2009年8月3日 12:08
なるほど、
下ネ田ではティーショットのマーカー打つんですね(爆)

世間的にはなかなか良いスコアーじゃないっすか^^
ゴルフセンスあるんですね。
自分は球技全般だめ、その代わり乗り物ばかりですよ。スポーツの話ですよ(笑)
コメントへの返答
2009年8月4日 1:33
そうなんですよ♪
ちなみにドライバーのシャフトは長葱で出来ており、ボールは蒟蒻芋の加工品です(爆)どちらも下ネ(仁)田特産です!

スコアは90~100を行ったり来たりでなかなか成長しません(涙)練習の回数からすれば、もう少し上達してもいいはずなんですが・・・

スポーツの話ですよ(笑)>補足するほうが怪しいかと・・・(爆)
2009年8月3日 14:25
ブラックソフトクリームストラップは、
寧ろクリームソーダな香りがする
コメントへの返答
2009年8月4日 1:36
今でももってるよ!クリソーの長サイフ(笑)
当時の不○のステイタスだったからねぇ~

ってか、やっぱり年齢詐称してるでしょ・・・アンタ(爆)
2009年8月3日 21:12
ブラックソフトクリームって・・・

実は興味津々だったりして(笑)

キーホルダーは、こっちの「まりもっこり」みたいに流行るかなぁ???
コメントへの返答
2009年8月4日 1:40
でしょ!牧場&大自然のイメージが強い北海道には似つかわしくないブツですけどね(笑)

いやぁ~無理でしょぉ~流行は(汗)

でも最近のまりもっこりは節操無いですね!最近は内地でも色んなバリエーションを見かけますから。残念ながらご当地色が薄れましたね!
2009年8月4日 18:33
タイトルだけで想像するに・・・
体調の悪いときの○○こ(爆

でもウマそうですね~♪
甘くない、っていうところがいいです。。。
コメントへの返答
2009年8月5日 0:27
そう来ましたかぁ~!

『○○こ』発言の後に『ウマそう』って・・・(爆)

ちょっと微妙ですね(笑)

プロフィール

「意地でも仕事を終わらせます!明日は必ず…」
何シテル?   11/09 10:52
閲覧ありがとう御座います。 2008年8月に念願のAudi-S4ユーザーとなりました。 既に2世代前の車となりましたが、まだまだ現役! これか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実家で部屋を整理していたらこんな物が・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/05 08:32:44
McGard Wheel Locks BLACK EDITION(13R:14&#215;1.5)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 20:46:16
アルミペダルに交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 20:35:32

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
2004年式ドルフィングレーのB6-S4アバント! 車イジリはやめられません。お金かかり ...
オペル オメガ オペル オメガ
とにかくイジりまくった一台。トラブルも多かったけど思い出いっぱいの車。この車を通じて知り ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation