
今日はKカーショップテクニカさん主催の奥伊吹チャレンジカップ第4戦に参加してきました。
今回は47エントリーと前回とほぼ同じエントリー数でしたが、今回初参加の方も多数いらっしゃいまして、その中には密かに「この方が出てこられたら勝てない」と思っていたATで上手な方が参戦(滝汗)
4戦全戦全勝の甘い目論みに暗雲が・・・
完熟歩行のときにいつも通りパイロンの間隔を数えてみると、前回より幾分か間隔が広く楽にスラロームや8の字ができそうな印象。
1~3戦の間に、どうしても1分9秒を切ることができずヤキモキしていたので、今回は1分8秒台に乗せることを目標に走行することにしました。
さて、今回の走行は、練習1本、決勝トライ3本の合計4本の走行でした。
まずは練習走行。
コースの様子見をしつつ、いつも通りロス覚悟でアンダー・オーバーが出るように走行。
あっさり1分8秒台に乗せることができました(笑)<2位とは1.5秒差
ということで、更なるタイムアップを目指します
続いて本番1本目。
先ほどのロスした分を引き算して、少し冷静に走行・・・やっぱり8の字て手が追いつかずアタフタ(笑)
そんなに力を入れなくても良い、シフトレバーを力一杯操作したみたいで、シフトノブのサイコロが回ってました(汗)
ゴールしてからタイムを聞いたのですが、風が強くて聞こえず(涙)
応援に来て下さった方に聞くと、なんと1分6秒566<2位とは3秒差
思ってもみなかった好タイムですが(T1でも4位のタイム)、どうやって出したのかよく分からず、車載の動画を確認・・・ミスたくさんしてます(笑)
また続いて本番2本目。
1本目で気を良くしたので、2本目は欲を出して・・・タイムダウン(笑)<1分6秒588
お昼休みに昼食を食べ、アンケート(3誌分)を一気に書いていると・・・早くもスタートの案内。
休み時間に「もう少し頑張って5秒台入れようよ~」とエントラントの方の悪魔の囁きが・・・。
迎えた、最後の3ヒート。欲をかきすぎて、大幅タイムダウン(笑)<1分8秒229
いつものような圧倒的なタイム差が無く、若干追いつかれ気味になった今回ですが、辛くも優勝することができました。
奥伊吹チャレンジカップ全4戦を全勝で終わることが出来て良かったです。
ブログ一覧 |
ジムカーナ | 日記
Posted at
2009/10/19 00:08:30