• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダナーのブログ一覧

2024年01月08日 イイね!

第2章のはじまり。

第2章のはじまり。こちらのブログを久しぶりに更新します。


収入減少を理由に約7年ほど車検を切って実家で眠らせていたコペンさん。
この度、昨年末に車検を取得しました!
晴れて路上復帰です。


僕が20歳の時に手に入れた初マイカー。
所有して16年が経ちました。
この間、いろいろな事があってたくさんの思い出があります。

2003年式なので、初年度登録から20年を迎えました。
成人式ならぬ成車式ですねw

実家周辺を走ってみましたが、やっぱり楽しいクルマですね。手放さなくて良かったです。
車体自体は元気です。ルーフもちゃんと開閉できます。

車体に無理の無いように、遠出は控えてこれからも維持していきます!
Posted at 2024/01/08 23:46:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月15日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!11月15日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

付けたいものは沢山あります。
でも、お金が追いつかずメンテナンスで精一杯…。

■この1年でこんな整備をしました!

車検を通しました。

ディーラー車検ってめちゃくちゃ高いですね。
もうディーラーでお世話になる事はないでしょう。

■愛車のイイね!数(2018年11月15日時点)
112イイね!

更新もあまりしていないのに、ありがとうございます!

■これからいじりたいところは・・・

車高調導入
マフラー交換
ホイール、タイヤ交換

いつ実現出来るんだろう…

■愛車に一言

七五三おめでとう!
これからも、いろんなところへ出かけよう。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/11/15 21:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月10日 イイね!

営業さんからの電話。

営業さんからの電話。朝、アウディの営業さんから電話がありました。

今年、車検を控えているため乗り換えの誘惑かなー、なんて思っていました。
今のA4が気に入っているので断る気で電話口へ。


すると、

実は、VWへ転勤する事になりまして。

と。

ディーラーの親会社は、2ブランドのお店を持っていますから有り得る話です。

営業さんとは、最初のA4からの付き合いなので、かれこれ7年になります。
途中、住んでいる場所が変わりましたが、ディーラーはずっと変えませんでした。

お財布事情から、クルマの好み、趣味嗜好まで全て知ってくれているため、なかなか他の営業さんのお世話になるつもりはないのです。

今のA4は気に入っていますし、まだやり残してる事もあるので、車検を通して乗り続けたいと思ってます。
しかし、同じ親会社とはいえVWで車検が受けられるのか。
このまま点検等の面倒をみてもらえるのか。
さすがにメーカー違いのクルマとなるとディーラーとしてはどうなんでしょうね?
保証の問題もありそうですし。


営業さんとは今後もお世話になりたいと思っているので、ちょっと悩んでます。

同じ状況にあわれた方いらっしゃいますか?
Posted at 2018/06/10 16:34:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年07月03日 イイね!

愛車と出会って10年!

愛車と出会って10年!7月3日で愛車と出会って10年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
4年前から実家を出て以来、ほとんど動いてないのです…。

■この1年でこんな整備をしました!
半年毎のオイル交換。バッテリーを繋いで各部の動作チェックは必ずしています。

■愛車のイイね!数(2017年07月03日時点)
32イイね!

■これからいじりたいところは・・・
路上復活に向けての整備でしょうね。。。

■愛車に一言
初愛車になってくれた事、感謝しています。
財政難で長い冬眠状態になっているけど、近いうちに必ず復活させるからね!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/07/03 00:12:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月05日 イイね!

文字にすると叶うっていうので。

文字にすると叶うっていうので。遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
更新頻度はガクッと落ちていますが、生きてますよ(笑)



A4が手元に来て、1年が過ぎ2年目となりました。

←この写真からもう1年ですって。



ノーマルで1年乗り、そろそろ何か手を入れてみたいなぁと思うようになりました。
せっかく年始ということで、今後のやりたいことを書いてみます。
文字にすれば叶うって聞いたことがあるので。。。

・車高調導入(タイヤとフェンダーの隙間がやっぱ気になってきた)

・純正マフラー加工(チタンレインボーの4本出しにしたい)

・ECU書き換え(某stage1?)


この3つです。
ちなみに下に行くほど現実味が薄れていきますので…。

タイミングを見ていろいろ相談に行こうと思います。


今年も相変わらずのたまにの更新になるかと思いますがよろしくお願いします。
Posted at 2017/01/05 18:22:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | イジらなきゃいけない病 | 日記

プロフィール

大学でデザインを学び、アウディデザインに魅了されました。 面やラインがすごくキレイなクルマが多いと思います。 良いディーラー&担当さんにも出会え、どっぷ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ADVAN RZ-DF装着 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/02 15:38:17
お盆休み… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/12 05:31:57
Audi driving experience 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 22:06:59

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
A3セダンを1年足らずで手放し、またA4に戻りました。 約1年離れましたが、忘れられま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めてのクルマです。 中古車で購入しました。 黄色でマニュアルというマニアックな条件で探 ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
維持費があまり掛からないクルマを模索。 しかし、国産車に全然魅力を感じず、リピートアウデ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
本日(2011.12.6)納車されました。 若気の至り。 好きなクルマ、憧れのクルマは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation