• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月11日

みなさんに質問です

みなさんに質問です 今日はちょっと野暮用で☆さん宅へ~

野暮用が一瞬で終ったので、ついでに別の作業を。。

私のデミたんは、今現在オフセットの関係で超ツラウチ仕様になっています。。

そこで、☆さんが昔コペンに使用していたワイトレを入れてみたんですが・・・

ホイールが入らない^^;

コペンもデミたんも4穴のPCD100の筈なんですが??

で、☆さんとホイールをよく見てみたら・・・

どうも逃げの部分が100ではなくて、110のようで^^;

色々と考えてみましたが、どれも危険な案ばかりでしたので泣く泣くあきらめました(TT)

何故8ヶ所全て同じピッチで穴があいてないのでしょうか??

誰か分かる方いますか??

後、こうすればワイトレ装着できるよ~みたいな案もありましたら教えてくださいm(_ _)m

まぁ無理にツライチにする必要もないんですが・・・ちょっとかっこ悪いのでw

※ボルトの長さが25mmなので、25mmのワイトレを装着すれば逃げの部分までボルトが来ないのでイケるんですが。。そうすると、かなり攻めのセッティングになるので(たぶんハミタイ^^;)いい案をお願い致します。。
ちなみにホイールはRAYSのRE30です。。
ブログ一覧 | デミオ | クルマ
Posted at 2009/09/11 23:11:56

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2009年9月11日 23:20
純正ホイールに交換とかw?
コメントへの返答
2009年9月11日 23:31
冬にスタッドレス履かすときに純正に戻しますw
2009年9月11日 23:22
八ヶ所同じピッチで穴が
空いてないのは
100と114.3でどちらでも
履けますっていう
マルチホールタイプだから。
それからワイトレは着けない方がいいです。
4穴は強度が低いので。
ハブが壊れちゃいますよ。
コメントへの返答
2009年9月11日 23:37
親切に解答してくださってありがとうございますm(_ _)m
私も初めはマルチで使えるタイプかと思ったんですが、114.3?の方の穴はネジきってないので、たぶん逃げのボルトを通すだけの為の穴だと思われます。。
写真が小さいので分かりにくいですが^^;
普通のスペーサーなら大丈夫っすかね??
と言っても、5mm程度のしか安全面を考えるとはめれないと思いますが・・・
2009年9月11日 23:32
貴方の運転じゃ、ワイトレはあまりオススメ出来ない…(●´艸`)フ゛ハッ
それに…(爆)
コメントへの返答
2009年9月11日 23:37
エコ運転ですよ、エコ運転w

え?違う??ww
2009年9月12日 0:02
RAYZのサイト見てみたけど
どうやらマルチ設定がない
ホイールやね4穴は
実物を見てみないことには
なんとも言えない。
コメントへの返答
2009年9月12日 0:30
まぁまた実物見てやって下さいm(_ _)m

重ね重ねありがとうございます。。
2009年9月12日 1:31
レイズのRE30やCE28はマルチでは空いてないですよ(^O^)穴も小さい為ワイトレの逃げ穴に使うのは難しいと思います。あと方法としてはワイトレからはみ出た分の純正ボルトカット位しかないと思います…。私の知り合いもこれで対応してますが純正を付けるときもワイトレが必要になります。ただドラムにワイトレはあまり良くないはず…。
うまくやってくださいね(^O^)
コメントへの返答
2009年9月12日 6:14
初めまして。。親切な解答ありがとうございますm(_ _)m

ボルトカットは案の一つとして上がったんですが、ちょっと危険だなぁということでパスしてました^^;
ドラムにワイトレは良くないんですね~
ん~難しい・・・

プロフィール

「バスケしたい」
何シテル?   04/07 02:57
http://iddy.jp/profile/5CCHAN/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
初めてのマイカー♪ いつかは表彰台に登りたい…(ジムカーナ的な意味で。
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
2011年8月6日、普自ニ卒業検定合格→8月12日免許更新→8月21日納車。 キックスタ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation