• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月19日

起きました。

今、上小田井で地下鉄に乗り換えたところです。

月曜は昼からの授業なんで助かります

朝兼昼飯はジャガリコ照り焼きチキン味w

味は・・・・・・・まぁまぁですかね。
やっぱカルボナーラに勝る味は無いですよ↑↑



どもぉ、ノブ@スナいp・・・・・・ノブですよぉ(;^-∀-)ノ



今朝は、とてつもない爆音で起こされました。

2度寝3度寝をして10時30分頃、


ドンッ!!ズギャァ!!!バゴン!!!!

んなっ!?!?・・・・あぁ、またか。

オレん家の角の交差点・・・・・・・・事故多発交差点なんですよww

角向かいの家なんか、事故った車が家に突っ込んで改築してるし(汗

今回はクルマ2台の出合い頭の衝突事故、

車種はトラック(軽トラより一回り大きいくらい)とコルト、

地元のクルマと通りすがりって感じですかね、

地元の人はあの交差点は一時停止をするのが当たり前なんですけど、

しない人もいるわけで、地元じゃないと余計にですよ、

トラックは横転してました(汗

素人初見では、交差点にトラックが徐行進入し、

コルトがそこへ突っ込んだって感じですね

あくまで素人初見なんで何ともいえないですが。

みなさんもオレん家来るときは気をつけましょう!←って誰も来ないか(; ;

事故には気をつけましょう!!!!

じゃ、学校行って来ます。
ブログ一覧 | クルマ色々 | 日記
Posted at 2009/10/19 12:14:10

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

この記事へのコメント

2009年10月19日 12:23
そういう交差点あるある。
おれの実家の直近の交差点もそうで
年に2,3回事故がある
二十歳の頃、つれがうちに遊びにきた帰り
バイバーイ、ブーン、ボカッ
で、乗ってた単車、半月くらい
うちに放置されてたことがある。
コメントへの返答
2009年10月19日 15:30
結構住宅地周辺って事故多いんですよねぇ。

見通し悪いから仕方ないのか○rz

連れが目の前で事故るとか、あせりますね(汗

単車放置プレイww
2009年10月19日 12:32
我が家の目の前は正面衝突誘発地点ですwww
コメントへの返答
2009年10月19日 15:30
誘発って、改善の予知がありそぉですねww
2009年10月19日 12:36
車が家に突っ込んできそうで怖いですね^^;

休みの日で金華山行く日はエアライフルやりに行きますwww

オフお疲れでした~
コメントへの返答
2009年10月19日 15:33
その交差点から俺ん家は高さが違うのでとりあえず
大丈夫かなぁとたかをくくってますがww

なるほど、金華山とエアライフルはセットなんですね↑↑

あ、オフのブログ書いてないや(汗
2009年10月19日 12:37
ライフルは・・・こっそり練習しに行こうとおもっていますけど笑


あんな点数じゃねぇ・・・
コメントへの返答
2009年10月19日 15:34
みんなこっそりとか言ってバッタリ会ってしまうとか(笑

慣れじゃないですか?数をこなせばなんとやらww
2009年10月19日 13:06
慣れっこ ってな書き方でつがw

もらい事故だけは、自分の運が頼り(^o^;)

当たるのは宝くじだけにしておいて~ん♪

いや、宝くじすら当たらんが(自爆)
コメントへの返答
2009年10月19日 15:45
自分が最近派手な事故をやったせいなのか、その交差点でよくあることだからかはわかりませんが、
そこまでハラハラドキドキってわけではありませんでしたねww

もらい事故は損した気分ですよね・・・・。

宝くじ・・・・・買えるのは夢や希望(爆
2009年10月19日 13:13
ノブ君とこの道、気をつけて走らないと危なそうやもんねー。

生首に目をとられても危ないしねー(笑)

ライフル場でばったり鉢合わせしそうだね、みんなw
コメントへの返答
2009年10月19日 15:41
細いし道悪いしってな感じですからね。。。

生首キタ――――(゜∀゜)―――!!

不意にライフルオフが成立しそうですねww
2009年10月19日 13:26
事故は怖い………


ちなみに納車はいつに
コメントへの返答
2009年10月19日 15:45
体験者は語るですよね・・・・・・オレも怖かった。


納車は・・・・・・Σ(゜Д゜;Ξ;゜Д゜)!
クルマ屋サンからなんの連絡もないんですよね(汗
聞いてみますm(_ _)m
2009年10月19日 15:57
そんな事故多いとこなんやね(^▽^;)
でもそこの家はタダで改築できて逆にラッキーやったんかな?w
コメントへの返答
2009年10月19日 16:11
今日見たいな派手なのは久しぶりですが小競り合いはちょくちょくw

かなりきれいになってましたwwタダならやるだけやりますよねwwww
2009年10月19日 18:02
事故が多発する交差点あるよねぇ…

近所にもあるもんwww



事故怖ぇ。。。
コメントへの返答
2009年10月19日 19:09
多いですよねぇ(;- -)ヤダヤダ

事故は良い事無いですからねぇ(汗
気をつけましょうヽ(゚∀゚+)
2009年10月19日 20:01
ウチは山の中にあるので、車はめったに通らなく、事故なんてまったくおきません~。

平和ですw
コメントへの返答
2009年10月20日 1:01
なにごとも平和が一番ですね(*´∀`)ノ

でも油断はいけませんよ(-ω-^*)
2009年10月19日 22:54
(〃▽〃)キャー♪
ノブ@スナイパー様だぁーww

うちの近所にもそういう場所あるけど多発なのにはわけがあると思うから何か対策したら減るんじゃないかなって思うんだけど‥

ライフルで95点以上とってからでないとこの先進めませんみたいな‥。
コメントへの返答
2009年10月20日 1:08
まぁまぁ(* ̄ー ̄)y-~~そんなに騒がなくてもww

交差点に3cmぐらいの段差作ればみんなゆっくりになりますよねぇ(爆

95点以上とらないと男じゃない・・・・・・みたいなw
毎週土曜ライフルの日にしようかとwwww
2009年10月19日 23:26
おととい朝そこ通った。
危うく代車ムーブが横転してたかも?

スナイパーオフできそうやね(-∀-)
コメントへの返答
2009年10月20日 1:11
ちゃんと一時停止したぁ??

たまに10t越えてそぉな家畜用飼料運搬車とか通るから気をつけましょうw

おっ!ライフル行きますかぁ!!

プロフィール

「[整備] #コペン パンドラ・ユーロテック(改)BMW・E92Mスポーツ風 その4 完成 https://minkara.carview.co.jp/userid/487764/car/2192496/5014894/note.aspx
何シテル?   10/24 22:05
車は好きですが知識はほとんど無いに等しく・・・。 皆さんの整備手帳を手本に勉強にさせていただきます。 タンドラとコペンの2台体制! 維持費がバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワッシャーキャンバー US編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 02:23:21

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今回縁あって譲って頂きました。 通算5台目のコペンです笑 まだまだ前所有者の栄光輝か ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
一度は降りたコペンだけどやっぱり欲しかった。 いつかタンドラとの2台体制にと思っていた ...
米国トヨタ タンドラ 米国トヨタ タンドラ
人生初アメ車! ノリと勢いで買っちゃいました〜!笑
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通勤買い物仕様〜 ノリで買って面白かったけど 俺に古い車わ維持できそうにありませんでし ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation