• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月03日

ブルーインパルスとりんご狩り

ブルーインパルスとりんご狩り 先月の出来事ですが、行って来ました!!
JASDF浜松基地で行われた「エアフェスタ浜松2012」
今シーズンは、ブルーインパルスの展示飛行も少なく関西からの出撃は、浜松基地をロックオン!!
前日11月17日に田和岸を出発、基地近くの駐車場へと考えましたが、20時現在で満車の情報がΣ(゚д゚lll)
仕方なく浜松SAで車中泊しました。

翌朝7時過ぎにSAを出発、基地へ向かうも大渋滞に・・・
高速を降り、基地周辺の駐車場を探すも、どこも満車、今シーズンの数少ないブルーインパルスをひと目見ようと大勢のファンが詰めかけて・・・

突然頭上を爆音が
航空ショーが始まりF-2戦闘機の機動飛行が行われています。
会場内で見られれば良かったのですが、渋滞に巻き込まれまだ基地に入れず・・・
まっ、迫力ある機動飛行が見られたからヨシとしよう。
F-15や、E-767等が飛行する午前のプログラムは渋滞の車列の中からの見学となってしまいました。


やっとの事で基地内へ



うぉ〜 凄い人Σ(゚д゚lll)

午後のメイン ブルーインパルスを見るために好位置をなんとかキープ
ウォークダウンでショーが始まり、パイロットが飛行機に乗り込みエンジンスタート
キィ〜ンと甲高いジェットエンジンの音が…
たまらないねぇ〜
整備員と連携を取りながら機体のチェック、キビキビした動作がカッチョいい(((o(*゚▽゚*)o)))

準備が整い、滑走路へ向け出発。
観客の前をパイロットが手を振りながら通って行きます。これから約40分間、大空で華麗なアクロバット飛行を。
上空では、急上昇・急降下・背面飛行・4機または、6機での密集した編隊飛行が行われ、ひとつひとつの科目に観客の大歓声が…

ブルーインパルスから世界一大きなハートを皆さまにプレゼントします。とアナウンスの後

4.5.6番機が大空に大きなハートを描きました。
風が強く、ハートの形がすぐに崩れてしまったのが残念ですわ…

いろんな科目の飛行がありましたが、迫力を感じるために、肉眼で。
と言うのは口実で、テクが無くまともな写真が撮れなかったため、写真がありません…
展示飛行終了後、パイロットと整備員がもう一度紹介されていました。
ボクの前で見ていたヲタっぽいお兄さん。
パイロットと整備員がキリッと姿勢を正すと、同じように背筋を伸ばしてシャキッと…
なり切っているようですΣ(゚д゚lll)


地上展示されてていた F-4EJ改
奥にはF-15の尾翼が。


ヒッチ付けてるヒト
こんなん引っ張ったらよう目立ちますよ!!

当日は、約12万人の入場者で賑わったそうです。
帰りにお土産物色したけど、お目当てのものは、売切れでしたわ。
来年も、出撃するぞ〜


翌週は、待ちに待ったりんご狩りへ
早朝に出発し中央道阿智PAに入ると「おっちです。」さん夫妻に、その後続々と皆さんが集合し、揃ってりんご園へ


BBQでは、美味しい肉を食べながら
かしわ屋談議に花を咲かせ、また、デン○屋さんと言うエ○イ友達に出会い


蒼井○らの下で、取り立てのりんごをむしゃむしゃと口にし
楽しい仲間と再会し、ホンマに楽しいひと時をありがとうございました。
また、皆さまにどこかでお会い出来る事を楽しみにしております。

えっ、りんごオフの内容が少ないって?!
りんごオフの詳細は、他の参加者のブログ、フォトギャラ等をご覧下さい。


















ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2012/12/03 16:36:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

断捨離
THE TALLさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2012年12月4日 16:12
F4萌え萌え~wwww

一番好きな機体です~(・∀・)アマー
コメントへの返答
2012年12月5日 5:39
ファントム
イイですね〜
でも、あと数年で退役か…
最近は、F-2がお気に入りです。
2012年12月4日 18:16
画像のようなもの引っ張ったら、どっかのダレかさんのようにちぎれてしまいます(爆
コメントへの返答
2012年12月5日 8:13
ちぎれたっていいじゃない
だって○○○○だもの…

重さどれ位あるんだろ?
牽引免許いるんかな〜?
2012年12月4日 19:45
最近デンマ屋さんの調子が悪いようです。

エロコメのキレを伝授してあげてください。
コメントへの返答
2012年12月5日 8:18
でん○屋さん
最近調子悪いのかな?

先輩、ひとつ手本を!!
2012年12月4日 19:53
航空ショウって見たことがないけど今年の入間基地にお友達が行ってましたw

何故か?1年おき参加だから次は再来年お会いしませぅ(^^;

Rオフお疲れ様でした^^
コメントへの返答
2012年12月5日 8:24
関西には、航空自衛隊の基地が無く、戦闘機を見る機会も航空ショーの時だけでしょうか。

戦闘機のあの爆音、迫力満点です。

そういえば、Rオフ1年おきのような気が。
飛騨オフでお会いしてますので、毎年会ってますね(^_^)
また、よろしくお願いします。
2012年12月4日 20:43
飛行機大好き!
でもジェットはよくわかりません。
やっぱレシプロ単発がいいなあ
プラモ作りたい~

りんご狩り乙でした。
お世話になりました。( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2012年12月5日 8:47
レシプロ単発機も飛んでいましたよ。
岐阜基地航空祭では、レシプロ単発機とF15やF2戦闘機が編隊飛行します。プロペラ機は最高速度、ジェット戦闘機は失速速度ギリギリだそうです。この編隊飛行も、パイロットの高い操縦技術と、飛行機の性能をアピールするプログラムです。
航空ショーも見に行きまショー(^_^)

りんご狩り、ありがとうございました。
タオルや団扇、使って下さい。
2012年12月5日 8:00
なるほど…野外で昇天されたんですね…(゜゜;)ハァハァ

ちなみに私は日本にはありませんが、昔からトムキャットが大好きです!
アメリカではもう引退しましたが…(ToT)
コメントへの返答
2012年12月5日 8:51
ハイ、蒼井○らの下で昇天…
逝っちゃった

もみやん、トムキャットですか。
トップガン世代ですね〜

ボクは、トムとジェリーが(爆
2012年12月5日 11:45
基地に入るだけでもワクワク)^o^(
小さい頃、航空ショーよく行きました🎶
こちらでは横田基地や入間基地でやってます(๑>◡<๑)

りんご狩りお疲れさまでした^o^
タオル早速使ってマス♪(∩´∀`)∩ありがとございます
コメントへの返答
2012年12月5日 18:25
ホンマに基地に入るだけで、ドキドキ・ワクワクですよね〜
制服姿のイケ麺自衛官、カッチョいいですわ(*^_^*)

りんご狩り、少しの時間でしたがお疲れさまでした。次回は、並べて写真撮りましょう。

ぽくぽく、お願いします(笑)

プロフィール

「暖簾をくぐると…」
何シテル?   09/29 09:30
サンバーベースのキャンカーに乗り、P泊・キャンプを楽しんでます。 また、航空自衛隊の航空ショーにも出撃し、戦闘機の爆音、Blue Impulseの華麗なアクロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー スッポン號 (スバル サンバー)
H18,5月購入 サンバーベースのキャンピングカーです。 航空ショーでの前泊、キャンプ、 ...
スズキ その他 アドレスV 125 (スズキ その他)
38㎞/㍑ 機動力抜群です 大型2種の免許が欲しいのですが、原付2種でガマン 排ガス規 ...
輸入車その他 その他 だんじり (輸入車その他 その他)
製作 植山工務店 平成6年完成、平成21年大修理 大工 植山良雄氏 彫刻 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation