• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月22日

オイル交換 (-。-)y-゜゜゜

オイル交換 (-。-)y-゜゜゜ やっとこさオイル交換出来ました(^v^)

前回交換してからちょうど一年。ちょっと粘りすぎたかな…(=_=)   おかげでオイルは黒々

オイルとフィルターも交換しようとフィルターも用意してウチの会社の事務所のガレージでジャッキアップ、オイルを抜く前にフィルターを変えようとしたときです… 悲劇が…




フィルターレンチを自宅に忘れてきた…(唖然)


どうしてもフィルターも交換したくて、ダメもとで素手でフィルターを外そうと
爆肉鋼体♪懐かしい(笑)

しかし、ビクともせず 首の筋がつって独りもがいて 即・断念!!!!!!!!!!!

あえなく、オイルのみ交換(涙)

オイルはMYローレル御用達「日産エンデュランス」です★

少し経ったら、フィルターレンチをちゃんと用意してまたオイル交換しよー(-。-)y-゜゜゜

やっぱオイル交換したら、レスポンスが蘇ったぁ♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/22 23:28:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
takachoさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

この記事へのコメント

2010年10月23日 0:19
走行距離ではなくて
期間で交換する感じですか!?
コメントへの返答
2010年10月23日 9:51
前回交換から2000kmくらいしか走ってないので今回は距離で!!夏場にそこそこ使ったので(^v^)
2010年10月23日 7:00
自分でやってるんですねヾ( ゚∀゚)ノ゙オォオォオォオオォ


僕はオイルの始末が面倒臭いのでいつもスパバ任せです(;゚ω゚)・;*ブッ


コメントへの返答
2010年10月23日 9:54
自分で作業可能なものは自分で!!

オイルの処理面倒くさいですよね(=_=)自分は吸着綿で!あとは産廃屋に☆
2010年10月23日 9:02
最後の手段としてワニ口プライヤーで回りますよ☆
意外とゴム手袋なんてのも力が入っていいもんです♪

オイルを自分で交換するなんて、最近の人では減ってきていますからね・・・
ついでに色んな箇所も点検してみましょうヽ(゚д゚)ノ
コメントへの返答
2010年10月23日 9:59
ウォーターポンププライヤーとかがあればよかったのですが…それも自宅に((+_+))

フィルターの周りに布ガムテープ貼って頑張ったのですが…敗北でした m(__)m

E/Gルーム&下廻り点検はモチしましたよー、リンケージからのにじみ発見してしまいました \(◎o◎)/!まだにじみ、にじみ (笑)
2010年10月23日 13:52
OILフィルターに

タッピングビスをねじ込んで

そこを掛かりに工具を掛けて

クイッと♪

(*´∀`)♪



締め付けは

取り敢えず

手締めでいけるだけして

帰って本締めです♪

♪~ヽ(´▽`)/~♪




おもいっきり運転席側を上げて

OILフィルターを外すと

OILが漏れないと聞き

試しましたが…


けっこう漏れます(爆)


(;゚∀゚)ブハハハハ八八ノヽノヽ
コメントへの返答
2010年10月24日 9:48
おっ、そんな方法が\(◎o◎)/!

オイルフィルターはいつもエンジンかける前に交換しちゃってます!(^^)!意外と垂れない!!運転席上げはダメみたいですね(爆)
2010年10月23日 15:05
自分もオイル交換したいんですが(^O^)

ある車屋で車検受けると次の車検までオイル交換がタダなんす(≧∇≦)

いつ挑戦出来るゃら(>_<)(笑)
コメントへの返答
2010年10月24日 9:55
タダですかぁ、いいですね!(^^)!

車検の間の一年に挑戦を!!オイルをドブに捨てちゃダメですよ((+_+))
2010年10月23日 21:02
僕もオイル変えないといけないんですよぉ( ̄▽ ̄;)



オイルはスピードマスター入れます(*´∇`*)
コメントへの返答
2010年10月24日 10:12
スピードマスター、高級オイルですね!\(◎o◎)/!

いいオイルほど早めに交換しないとダメですからね、夏場後は必ず交換を(*_*;
2010年10月24日 0:40
オイル一年…オイル君頑張りましたね(´゚ω゚).;*ブッ

自分はRESPO入れてます♪理由は100%化学合成油なのに安いからです(´゚ω゚).;*ブッ

自分で作業できるっていいですね♪
コメントへの返答
2010年10月24日 10:21
365日も使ったオイルはとても疲れてましたm(__)m

化学合成油になるとなかなか値段張りますよね(*_*;  RESPOですか、恥ずかしながら私知りませんでしたm(__)m 安いんですか、ちょっとチェックしてみます!!

自分作業は面倒くさいけど、交換後の試運転は気持いですよ☆

プロフィール

「(°̴̥̥̥̥̃♜°̴̥̥̥̥̃ )」
何シテル?   10/17 19:18
銀色Y50前期フーガです。 ょろしくぉ願ぃします(゚o゚)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

sparco PAIRS OF SHOULDER PADS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 10:37:51
Y50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/09 13:41:08

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
いじってある状態のを中古で購入。 ☆インパル フルエアロ     マフラー (リア ...
日産 ローレル 日産 ローレル
日産 C35 ローレル クラブS中期25クラブSターボ TypeX 【カタログ表記】 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation