• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月17日

やむなく、タイヤを新調(ケチケチで)

やむなく、タイヤを新調(ケチケチで)

写真のサイズが大きすぎですが、先日パンクしてお亡くなりになった「LE MANS LM703:195/45R 16」です。
こんな感じで、でっかい亀裂が入っていました。
空気が抜ける「シュー」っていう音が聞こえたくらいだから、穴も大きいですね。
しかも、2ヶ所空いてたし(;^^)


1本16,800円もするとのことなので、仕方なく2本だけ取り替えることにしました。
オート○ックスは1本18,100円だったので、それに比べたら安いです(^^)
バランス調整など含めて、35,000円。
ううーん、サイドウォール損傷によるパンクでなければなぁ・・・余分で、しかも痛い出費でした(;^^)


上の小さい写真が、新しくなったタイヤの写真です。
新品はテカリが違いますね~。
溝の深さもずいぶん差があります。


山道をゆく時は、気を付けましょうw
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2010/04/21 00:07:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

剣さんの曲もイーネ❣️
mimori431さん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

朝ごはん
アンバーシャダイさん

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

スタイルRVデリカD:5誌にキーレ ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2010年4月21日 11:44
35000円とは痛過ぎますね~・゚・(ノД`)・゚・。
ホンマ酷道走る時は気をつけないけませんよね(#゚Д゚)
コメントへの返答
2010年4月22日 0:08
まさに、落石注意!です。

砕けた落石の真の恐怖を見せつけられましたw
2010年4月21日 11:58
改めて見るとエグい傷ですね…

Hizさんも同じタイヤでしたか(^^ゞ
ホイールは純正鉄ですが私も今月前2本だけ変える羽目になりました。
このタイヤ、酷道走るとすぐツルツルになり耐久性ないように感じてますが、そちらはどうでしょう?
コメントへの返答
2010年4月22日 0:17
グッサリと何かが刺さった痕跡が見て取れます。
タイヤがしわしわなのは、パンクした状態でやむを得ず坂道を下ったときに、タイヤが潰れたせいでしょうか。

KUROYONさんも、2本交換ですか~。
純正だと14インチだから、ちょっと安い?

このタイヤ、減りが早いように感じます。
扁平タイヤだから仕方ないのかも知れません・・・
これはパンクする前の話なんですが、スタッドレスタイヤを履いていた時期を差し引くと、9ヶ月程度しか履いてないのに、段差の衝撃が激しく感じられるようになりました。
(私がサスペンションがおかしいと騒いでいた頃の話ですwサスじゃなく、タイヤの問題でした)
タカイヨー
2010年4月21日 23:26
けっこう高いですね~
通販サイトでは同サイズのものが1万円ちょっとで出てるようですが…
(取り付け料は別途必要なんでしょうけど。)

新品は張りが違いますね!(笑)
コメントへの返答
2010年4月22日 0:26
そうなんです。
通販サイトだと1本1万円ちょいなんですが、一般的に「持ち込み」は嫌がられるので恐らく喜んで取り付けてもらうことは難しいと思われます。
バランス調整したり古いタイヤを廃棄したり・・・と考えると、「実店舗で買った方が、後々面倒を見てもらえるので良い」という考えに落ち着きました(^^)
ちょっと、高いですが(;^^)

ありがとうございます。
新品は、張りも艶も違います!
後輪と見比べると、後輪がすごくみすぼらしく見えますw
2010年4月22日 0:24
インチアップで45タイヤは、珍しいサイズなので高いのかな。
かなり引っ張ってますねぇ。わたしもヴィッツに7Jホイールを履かせてましたが…
コメントへの返答
2010年4月22日 0:29
オー○バックスでも、「このタイヤは珍しいから在庫がない」といわれました。
変なタイヤ買っちゃったようですw

ダンロップのサイトで調べると、私が買った「LE MANS」か「DIREZZA」のシリーズにしか、このサイズは用意されていないようです。
安ければ、4輪ともエコっぽい、グリップの低そうなタイヤでも良かったのになーw
2010年4月22日 6:33
あわわ(・・;)

痛い出費になってしましましたね~。

オレは先月うっかりホイールをガリガリしました( p_q)
コメントへの返答
2010年4月22日 10:20
痛いっすー(T_T)
さらに、パンクした時に、ホイールも傷ついてしまったようです。
今回のパンクとは別件でも、同じホイールをガリガリやってます(;^^)。

パンクはタイヤを換えれば済みますが、ホイールの場合、そうはいかないので痛いですよね~~~~。

プロフィール

「再会 http://cvw.jp/b/488147/45854651/
何シテル?   02/07 14:28
Hiz(ヒズ)と申します。 2020年にCX-5に乗り換えました。 買った年にコロナ感染が広まり、遠出がほとんどできてません。 前車の乗り方を思うと、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
デザイン性と性能で選びました どこから見ても、カッコいい
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
2002年1月4日、岐阜市内が豪雪に見舞われたときに撮影した写真です。 モヒカンの上、 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
中古で購入したパジェロミニです。 3ATで騒々しい車でした。 サスペンションがガチガチ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2004年1月20日に新車で納車されました。 手放すまでの4年間で、ほぼ90,000k ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation