• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月10日

今月末までクルマに乗れなくなりました。

今月末までクルマに乗れなくなりました。 今日、会社の帰りにDラーに寄り、エンジンのトラブル内容を詳しく聞きました。
結果はエアフロの一つが悪く、中古車保証で無料交換になりました。
32GTRは2個エアフロが付いているのですが、もう一つもDラーで確認してもらったところ、特に異状もなく大丈夫のことなので、今回は悪い方のエアフロのみ交換としました。
ただ、メーカーに在庫が無くバックオーダー品となる為、早くて入荷が今月末になりそうです。
それまで、原付バイクだけが自分の自由になる唯一の足になります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/10 19:49:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

スカイライン2000GTターボ
空のジュウザさん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2009年9月10日 19:54
こんばんは夜

今月末までかかるのなら長いですねうれしい顔

代車は無いのですかexclamation&question

原付では苦しいでしょうNG

捕まらないようにひらめき
コメントへの返答
2009年9月10日 20:17
こんばんは。
代車は無です。
それに今、Dラーに預けているクルマを引き上げなければならなくなりました。
2009年9月10日 20:48
こんばんは(^^)

エアフロの部品無いんですねふらふらふらふら
意外に弱いのでメーカーはストック確保しているのかと思いましたが涙
コメントへの返答
2009年9月10日 21:07
こんばんは。
部品入荷日を聞いて『ガーン』となりました。
これで正式に原付バイクで大阪巡りをしたいと思います。
2009年9月10日 21:56
こんばんは。
ツインターボなのでエアフロ2個なんですね。
中古車保証というのは大きいですよね。
コメントへの返答
2009年9月10日 22:02
こんばんは。
これからいろんなところが潰れていくような感じがします。
ただ、来年8月までなら中古車保証が効いているので安心ですが。
2009年9月10日 22:18
こんばんわ(;_;)
暫く 乗れないんですか…

保証って 助かりますね(^.^)
あたしんとこも
回ってやって下さいな(笑)
なぁーんも ないけど
( ̄▽ ̄)v
コメントへの返答
2009年9月11日 18:38
こんばんは。
でも、大阪とはいえ1日で全ての市町村を周るのはきついかもと思っています。
2009年9月10日 22:27
生駒山の暗(くらがり)峠を原付で越えるというのはどうでしょう?!
道が狭いみたいで、ちょっと車で行く勇気が無くて(^_^;)
いつか越えてみたい暗峠w
コメントへの返答
2009年9月11日 18:40
こんばんは。
いろいろとネットで調べてみたらおもしろそうですね。
今日、もっと調べて考えたいと思います。

プロフィール

「ホンマにペタンコ!! http://cvw.jp/b/488295/44075932/
何シテル?   06/08 22:39
(A)『良いことは即実行!良いものは即購入!』を心掛けたいと思います。 ①大阪生まれの大阪育ちの大阪人です。 でも両親が熊本出身なので血は100%九州男...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

32のスポーツセダンについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/14 03:00:05

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スポーツカーは赤系が一番カッコいいと思うので、R32タイプS以外の3台は全てワインレッド ...
その他 その他 その他 その他
32タイプMがオカマされてから通勤用として乗っています。燃費が車と比べて断然いいのでだい ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
『R32タイプS』 この車から自分のスカイライン人生が始まりました。しかし、エアコンが潰 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
『R32タイプM』 この車は今から2年4ヵ月前にオカマされて廃車になりました。あと150 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation