• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月25日

エアコン修理&ECUリセッティング

エアコン修理&ECUリセッティング 今日は入院していたR34を迎えにトライアルへ。
予定していた17時に行きました。

エアコンは無事修理完了してました。
コンプレッサはリビルトを入れ、
ガス、リキッドタンク交換。
アイドリング時もエンストしなくなりました。



ECUも大体リセッティングできてましたが、
妥協したくなかったんで、3時間くらいかけて
セッティングを煮詰めてもらいました。

今回のセッティングを期に
ブーストコントローラをEVC3からEVC5へ交換。

帰り道、乗ってみて・・・激変♪
まず、燃調が濃かったために
6000rpm以上エンジン回らなかった異常が解決。
エンジンの吹け上がり最高!

あと、さすが噂のEVC5!
最大ブーストも1.0⇒1.3へ上がり、
ブーストの立ち上がりも鋭くなりました♪
低速からトルクも出るようになって、
NA車のフィーリングが近づいたかな。
セッティングにはかなり満足!

ってことで、
EVC3欲しい人いませんか?
ブログ一覧 | R34 | クルマ
Posted at 2010/09/26 14:50:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
右京・Sさん

乃木坂
kazoo zzさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2010年9月26日 15:07
EVCいいですね~^^
私は0.8までしかかけれませんが、いつかは1.2までかけれるようにしたいです。
いつになるやら・・・(笑)
コメントへの返答
2010年9月26日 15:32
EVC5いいよ~
立ち上がり鋭いわ♪

1.2か~
タービン交換の領域やね!

いっそのことRB26へ・・・
2010年9月26日 15:12
復活おめでとうございます^^/

1.3かかればかなりのパワーですね♪

一度乗せてください^^

そうそうEVC5の設置場所は参考にしてもらえたようで♪
コメントへの返答
2010年9月26日 15:36
ありがとうございます♪

450PS出てます。
Bossさんには負けますよ~

やっと乗ってもらえるようになりましたね。
僕も乗せてください!

設置場所、真似しました(笑)
2010年9月26日 17:20
復活おめでとうございます(^-^)

車もパワーアップしたし、エアコンも治ったから、これで快適にドライブ出来るね(^-^)

コメントへの返答
2010年9月26日 18:14
ありがとうございます!

街乗りも快適になりました。
エアコンはちょっと直すのが
遅かったですね・・・
もう涼しくなってきてるし・・・。

2010年9月26日 17:33
快適ですかexclamation&question



エアコン涼しくなってからとは・・・
コメントへの返答
2010年9月26日 18:19
快適ですし、
エンジンレスポンスもいいから、
爽快ですね♪

エアコンはリキッドタンクが在庫切れで。
直すのが遅れました・・・。

エアコンが壊れたままでは、
エアコン使用時のエンジン負荷が
変わってくるんで・・・・
ECUをセッティングしても、
正常なMAPを読みに行かなくて、
本来の性能が出ないんですよ。
2010年9月26日 18:06
最近ようやくブーコンの使い方がちょっとわかりましたww
コメントへの返答
2010年9月26日 18:21
遅(笑)!

ブーコンは重要ですね。
今回、思い知りました・・・。
2010年9月26日 18:59
EVC5はなかなか評判がいいようですね。

僕はこれ以上燃費を悪くするわけにはいかないので
なかなか踏み切れませんが<('A`;)>
コメントへの返答
2010年9月26日 20:32
評判いいですね!

ブーストUPは燃費悪くなりますが、
ECUセッティングは
燃料絞る部分もありますから、
燃費が良くなることもありますよ。
2010年9月26日 19:22
やっと完了ですね!

ブースト1.3って高くないですか?

26のr34純正だと1.0くらいに抑えておいた方が・・。
コメントへの返答
2010年9月26日 20:41
やっと完了しました♪

さすがよくご存知で。
正確にはスクランブル1.3です。
でも、通常も1.2かけてますね・・・。
僕も高めかな~と思うんですが、
メカニックが言うには大丈夫らしいです。
壊れたらメカのせいにしようかと(笑)。
2010年9月26日 21:13
うひゃ~~!!
良いですね~~~!!!
うらやまし~~!!EVC5!!
僕もブーコン欲しんです!!
今はレイニックのブースト制御ソレノイドで1.4です。(冬は1.6はです)
EVC欲しいです!レスポンスUP理想です!


コメントへの返答
2010年9月26日 21:57
いいですよ、EVC5♪
かなりレスポンスいいです!
ぜひ、導入検討を。

ブースト高いですね~すげ~
シャアさんの33はもちろん
タービン交換されているんですかね。
2010年9月26日 22:01
いえ。
純正33N1タービンです。
そこそこ良いですよ!
コメントへの返答
2010年9月26日 22:08
N1タービンですか。なるほど。

僕も換えるなら、
N1かGT-SSと思ってます。

僕の理想は
低速からトルク出すことなんで、
V-CAM+GT-SSなんですが・・・
さすがにお金がね~・・・
2010年9月26日 23:10
やっぱエアコンは必需品ですよね!
自分もあんな車ですが付いてますよ。


私も去年3から5に換えました、立ち上がりがいいですよね。
コメントへの返答
2010年9月26日 23:34
普段使う車ですからね、
エアコンは必要ですね!

5はほんとちょっと感動ですね!
早く換えときゃよかったと後悔・・・。
2010年9月26日 23:27
EVCも代を重ねるごとにちゃんと進化してるんですね(゚∀゚;)

私は純正タービンなのでリスクを考え、
ブーストは据え置きです(^^ゞ
ガスケット飛ぶでしょうし・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

450PS羨ましいです・・・
コメントへの返答
2010年9月26日 23:40
特に5はかなり進化してますね!

僕も純正タービンですよ。
長く乗ることを考えると、
ブーストは据え置きが正解ですね。

450PS、ブースト次第で
みやもさんも出せますよ♪
2010年9月27日 10:37
ブーコン欲しい!!






あっ!!
NAだった(爆)
コメントへの返答
2010年9月27日 21:32
いやいや、
後付けターボがあるじゃないですか!
スーチャーも♪
2010年9月28日 8:48
【ド】ノーマルの【RB25DET】ですが・・・

EVC欲しいです・・・ポツリ
コメントへの返答
2010年9月28日 21:55
RB25の時から使ってましたよ。

すいません。
EVC3はすでに先約が入りました。

プロフィール

「今年も一年お願いします♪」
何シテル?   01/07 15:13
R34スカイラインに乗って25年。 ブーンX4→GRヤリスに乗り換え3年。 2台共とっても楽しい車です! これからも大切に乗っていきたいです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ブーン ぶ~んさん (ダイハツ ブーン)
'12.1月納車 かなり綺麗な状態で満足してます。 こちらも大事に乗ってあげたいです。
日産 スカイラインクーペ まろ (日産 スカイラインクーペ)
大学時代からずっと乗ってます。 納車時はダウンサス以外ノーマルでした。 アルバイト代をす ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
父さんの車です。 R34が入院中の時に借りてます。 乗り心地がよく、静かでいい車だと思い ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation