• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月13日

GH-SXE10

タイトルはアルテッツァの型式です。

なぜアルテッツァなのかというと、会社の後輩が買ったらしく、
納車が今日だったので、見に行きました。

買った後輩は初めての車なので、かなり興奮気味(´Д`)ハアハア

気持ちは分かるけどね、俺もそうだったし♪

車は予想以上の程度の良さでびっくり!
フルノーマルは初めて見たけど、内外装、エンジンルームともに綺麗。
下回りも傷や漏れの跡も無く、中古にしてはかなりGOOD♪

ちょっと試乗させてもらったけど、シルビアとはまた違う車なので、
違和感ありまくりwww

シルビアとは逆でノーズが短く、運転席からテールエンドが長いので、
変な感じ。

でも、さすがNA、吹けあがりが良すぎww

これからが楽しみだ。ツーリング仲間がまた一人・・・。

こんどは明るい昼間にでも乗らせてもらおう♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/13 19:52:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ソアラ 3.0GT?
パパンダさん

月〜金北海道、水曜は北海道北部を横断
Zono Motonaさん

消えちゃうのかね? (ToT)/~ ...
THE TALLさん

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2009年3月13日 20:47
後期のアルテッツァだったら
デフが高トルクになってるので
車重の割には結構走ります!


ミッションは弱いですけどね・・・

S15と同じア○シン製で流用可能!
コメントへの返答
2009年3月13日 21:22
RSの6速以外、まだ分かりません(汗)

ノーマルはトルセンのデフだったっけ?

車重も苺より100kgくらい重いはずなのに、重さを感じさせない動きですた♪

なんとMTは壱伍と同じア○シン製でしたか!?

パワーアップすると、いつかは・・・

あと、バックが1速の隣だから、間違えそうに 
(゜ロ゜;)
2009年3月13日 22:59
アルテッツァは運転講習でしかのったことないですなぁ(・∀・)手(パー)

やまちゅーさんが講師のときは無駄にレッドゾーンまでぶんまわして遊んでました猫2

やぱNAは吹けがよいですよねぇぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2009年3月13日 23:14
俺も運転講習で一度だけ乗りました。しかも構内だけ(ρ_;)

一度はレッドまで踏んでみたいですな(笑)

S14Q'sの時よりも良い吹けあがり!

楽しい車ですね♪

でもSRターボだって・・・。

プロフィール

「久々にログイン。色々更新と編集ぼちぼち」
何シテル?   02/25 03:05
Alt(あると)といいます。 車大好きプライベーター。 ストリートやサーキットは引退して田舎でひっそり過ごしてます。 車歴 「過去」 NISS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アクティトラック NSXディアブロ 農道スペシャル (ホンダ アクティトラック)
友人から激安で譲ってもらった軽トラック。 MTでMRの4WDモデルと実質ディアブロ。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
33GT-Rを降りた後に懲りずにまたS15ww でも今回のは元から色々変わっていまして ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
マフラー以外ノーマル ノーマルでシルビアの全てを超えている優等生 さすがGT-Rの名は ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2000年式 スペックRエアロ 前期型 (EV1) [シャシダイ結果 (2009.05 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation