• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月05日

車検準備(第2関門突破)

日曜日の晩から夜勤です。
なので体を慣らす為に昼夜逆転の生活を始めました!

こんばんわ、主に夜行性のAltrougeでふ (  ̄∀ ̄ )

今日は車検準備の残りの作業をしました。

とは言っても夕方まで用事で着手出来なかったので
作業開始は夕方になってしまいました(汗)

まずはHIDをハロゲンバルブに戻しました。

HIDを付ける時は結構時間を費やしましたが、
外すのは20分で完了しましたΣ( ̄□ ̄;

バッテリーのマイナス外して、エアクリ外して・・・
安売りしてたハロゲンバルブを購入して交換しました!

点灯するとびっくりなほど・・・




































暗いじゃねぇか(; ̄д ̄)


久しぶりのハロゲンは夜道では効果が無いに等しいと感じました(汗)
まぁ車検終わればまたHIDに戻しますがwww

で!

ハロゲンバルブを取り付けた後に外した部品を戻していたら思わぬトラブルが!?




エアクリを復元していて、ラムカバーとエアフロを止めているホースバンドを
取り付けようとしたら・・・


ポロッΣ( ̄Δ ̄;)


カランカランΣ( ̄□ ̄;



・・・・・(゜□゜;




























バンドを締め付けるボルトを落としちゃった~(T△T)

しかも、テンションロッドのBKTの隙間に引っかかりやがったので、
なお達が悪い(汗)

結局、自分、腕はそこそこ細いのでラジエーターの上から腕を伸ばして
なんとかキャッチしました♪

マグネットで取るやつが欲しくなりましたが、手持ちが無かったので今後の為に
次回購入しようと思いました( ̄ー ̄;


HID外しは無事終わったので、あとはホイールスペーサーとフルバケだけですが
もう真っ暗なので全然見えなくなったので明日に・・・

明日の夜から仕事ですけど車検の方が重要なので気にしませんwww


まぁ最悪、車検までに期限切れたら、役所で仮ナン借りてくれば大丈夫ですし!


黄苺よ、もう少しの辛抱だからね♪


さて、朝まで何しようかなww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/05 20:37:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

田原朝会、今日一のクルマ ・・・  ...
P.N.「32乗り」さん

あっという間に壊れた B-MAX  ...
別手蘭太郎さん

猛暑の中、何かと忙しい8月だった( ...
トホホのおじさん

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

ストーブを!
レガッテムさん

ビッグマイナーチェンジ?!
shinD5さん

この記事へのコメント

2009年9月5日 22:44
はじめまして!
コメントからやってまいりました。

ボルト、よく僕も落としますw
エンジンルームならまだ下に落ちてくれる可能性ありますけど、
室内でねじ外して(インパネとか)ポロっとおとすと、
もうブラックホールに落ちた気分ですよね・・・

コメントへの返答
2009年9月5日 22:48
先ほどはどうもです♪
そしていらっしゃいませ!

小さいビスとかは嫌になりますね。

サービスホールや、バルクヘッド周辺などに落とすと場合によっては
冷や汗が・・・
2009年9月6日 0:08
あーネジ落としっすか(^^;
ん~、マグネットのタイプはやめたほうがいいかと思いますよ
結構ステンとかアルミ製のボルトが多いので、マグネットじゃ取れないとですw
私は、ホームセンターで売ってるクネクネ曲がるタイプのマジックハンドみたいの使ってます
以前、タイミングベルトカバー内にネジを落としたときに重宝しましたw

ところでハロゲンに戻されたんですか
この前、後付の片側3灯HIDで何も言われずに車検通りましたけどwww
コメントへの返答
2009年9月6日 0:16
言われてみれば落としたボルトも・・
ご指摘有難う御座います♪

マジックハンド、そういえば以前
ブログに掲載していましたね!
お財布に余裕が出来たら買いに行きますw

HIDを外した理由ですが、左右で
誰が見ても分かるくらい色が違うので外しました(爆)

元々車検も怪しい代物でしたので(汗)
2009年9月6日 0:18
車検対策ご苦労様ですw

色々弄ってると戻すのが大変ですよね(;´Д⊂)

うちの苺トランク開きました!原因は引っかける方のネジが緩んでました(汗)
コメントへの返答
2009年9月6日 0:25
こんばんわ♪

まだ戻す部品が少なかった?ので多少はマシでした!

あまりいじりすぎると交換が大変になってしまいますね(汗)

おぉ!?
トランク開きましたか!

原因は緩みによるガタのようですね。

問題解決して良かったです(⌒▽⌒)
2009年9月6日 11:59
こんちはぴかぴか(新しい)
ボルト落とすと大変ですよねあせあせ(飛び散る汗)腕あちこち擦るしあせあせ(飛び散る汗)
自分は原始的かもですが…車揺すって下に落とすか磁石つきドライバーでとってますぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2009年9月6日 14:19
ども!

腕が擦り傷だらけになりました(汗)

うちの激安工具には磁石付きのドライバーは一つもありません(笑)

プロフィール

「久々にログイン。色々更新と編集ぼちぼち」
何シテル?   02/25 03:05
Alt(あると)といいます。 車大好きプライベーター。 ストリートやサーキットは引退して田舎でひっそり過ごしてます。 車歴 「過去」 NISS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アクティトラック NSXディアブロ 農道スペシャル (ホンダ アクティトラック)
友人から激安で譲ってもらった軽トラック。 MTでMRの4WDモデルと実質ディアブロ。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
33GT-Rを降りた後に懲りずにまたS15ww でも今回のは元から色々変わっていまして ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
マフラー以外ノーマル ノーマルでシルビアの全てを超えている優等生 さすがGT-Rの名は ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2000年式 スペックRエアロ 前期型 (EV1) [シャシダイ結果 (2009.05 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation