
「いちご煮」って缶詰をもらったんですけど・・
いちご・・?
いちごって。。
・・・(・∀・i)タラー・・・
ヤバいんじゃないの??
って思って・・調べてみたら
いちご煮(いちごに)とは三陸海岸周辺の伝統的な料理で、
ウニとアワビ(ツブ貝等で代用されることもある)の吸物である。
赤みが強いウニの卵巣の塊が、野イチゴの果実のように見えることからこの名が付いた。
湯または出汁でウニとアワビの薄切りを煮立て、塩とわずかな醤油だけで味付けをしただけのシンプルな料理である。(ウィキペディア参照)
青森の郷土料理らしいです。
ウニ?! (ノ)'∀`(ヾ)
あわび(つぶ貝)?!(ノ)'∀`(ヾ)
滅多に食べれない、高級食材?!☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚
というわけで、今日は「いちご煮」を使って
炊き込みご飯と
煮詰めすぎの玉子スープみたいですが・・・( ̄∇ ̄;) ハハ
茶碗蒸し・・?を作ってみました☆
でも思った以上に、ウニとあわび(つぶ貝)が入ってて嬉しかったのと
缶詰に入ってた出汁が生臭くもなく、
食べやすい濃さだったので 作りやすかったです♪
・・って言っても、
炊き込みご飯は、炊飯器が☆
茶碗蒸しは(見た目は置いといて)、レンジが美味しく作ってくれました。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。
コレ、
ネット通販してるみたいなんで買っても全然後悔ないかも☆
おすすめです.+゜*。:゜+(人*´∀`)+゜:。*゜+ オタカイケド・・
それにしても、こう暑いと毎日の夕飯を ナニにしようかほんと悩みます。(いちお主婦)
「今日は暑いから、ビールと枝豆だけでいいよね♪」で許されるならいいんですけど・・・
ココ最近、冷たいうどんとか、冷えたラーメンとかだったので
そろそろナニか別のモノを・・・
・・・明日の夕ご飯はナニが食べたいですか??ヽ(*゜▽。*)ノ
「迷ったら、止めたほうが良い。」
って、相方からよく言われるんですけど・・・
こんなに毎日の献立に迷うなら・・・いっそのこと作らない方がいいのでゎ・・?
と、思う今日この頃(爆
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2011/07/14 22:53:16