• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月01日

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

今年の抱負なんてものは何もなく,新年のスタートです。
というわけで,新年にふさわしく?朝6時過ぎから行動開始。
まずは近所のお寺でお参りです。
ここは呑気を拾ったお寺なのですが,だからなのか









こんなものが(笑)









初詣をすること自体が何年ぶりだろうと思いながらお参りを終了し,アテンザで池袋へ。
サンシャインの駐車場に駐車しエレベーターを降りてびっくり。
なんかあちこちに大行列が。
福袋狙いの列でした。
最初に見たのはディズニーストアの列だったのですが,
この列とどんぐり共和国/MOE Gardenの列が特に凄かったかな。
他のお店も福袋をするところには誰かしら並んでいたようです。
とりあえずトイザらス池ポも開店時間には早かったので,駅前へ。
まずはビックカメラの列に並んでみます。
チラシをもらい一通りチェックするも,鬱袋っぽかったので列を離脱し,
今度はビックP館の列に並んでみました。
こっちも一通りチェックしてみるもやはり鬱袋っぽかったので列を離脱(笑)
並んでいる間に初めて知った地下のソフマップへ。
フィギュア福袋があったのでちょっと悩むも,
隙間から見えたのが桜姫レン(リンだったかも?)といった持っているfigmaとかだったのでパス。
が,普通にねんどろいどミクが売っていたので即購入。
正月から幸先良し?と思いつつ新年最初の買い物がこれでした…って,いいのか,俺?(汗)
その後、ビック本館で店員さんに聞いて指示通りに行っても見つからずに、うろちょどしたものの
なんとか安くMicroSDをゲット。

さて10時半,そろそろ開いている頃だろうと池ポへ。
超合金魂コンバトラーV売ってました,ばんざーい!
入荷して即売だったのでどこかで買おうとネットで安いところを探していたのですが,
前日の池ポスレで準備中で並んでいたという書き込みがあり,
デマでもいいや,とにかく行ってみようと動いたのが正解でした。
一通り店内を見て回ると,
KERORO FIX FIGURATION のケロロガルル,それにToHeartコレクション'09(1BOX)が
500円なので1個ずつでたぶんそれぞれ3つ目(笑)
調子に乗って福袋もいいや、と購入。
あえて言うならS.H. Figuartsのドモンを買いそこなったのがちょっと寂しかったかな。
福袋については後ほど(笑)

大きな荷物を抱えてなんとなく気分よく池ポを後にし,車に荷物を積んでからトイザらスへ。
さすがお正月,子供がたくさんいます。
駐車料金もあるし何か手頃なもんでも買おうと物色していると,Wドライバーファングメモリ
売ってます。
ファングメモリの見本箱に至っては「初回生産分限定!」の金シールが光っています。
「お!」と思い,店員さんに「ファングメモリって初回版ですか?」と聞いてみると
「違います」との答え。
まあいっか,と結局お買い上げすることに。
ファングメモリ(と買いませんでしたがWドライバー)はゲーム同様,
サービスカウンター渡しだったのでサービスカウンターに行ってみると,
後ろに積んであるのは初回版。
と言うわけで,無事ファングメモリ初回版を購入することができました,ばんざーい!

その後,Passportではんなり豆腐福袋ピンクイエローの両方を購入。
箱がかわいくてね~,つい♪

その後青葉で特製中華そばを食べて帰宅。
青葉では柚子唐辛子という調味料が出来ていて,折角だったのでもらってみました。
青葉のスープはかなり好きな部類なのですが、柚子唐辛子を加えてみると
柚子の香りもさることながら辛さを含めていい風味が加わって、これまたいい具合でした。

今日の買い物はこんな感じ

手前右が池ポ通常購入分、左が福袋。
福袋の上にあるのはセブンで買った
平成仮面ライダーツインフィギュアの
ついたペットボトル4本。
最初に買ってしばらく持ち歩いていたので
実はてこれが一番重くて癌でした(涙)

真ん中の黄色とピンクの箱がはんなり豆腐福袋。中身はブラケットとかTシャツとか色々で満足♪

上の左がソフマとビックで買った、ねんどろいどとMicroSD。
上の右はトイザらスで買った色々なもの。


これは上のうち福袋以外のもの。

本文で書いてないものとして、
トイザらスで買った靴下にゃんこのDSi用ポーチとマクロスFのハーフエイジガールズがありますね。
HAGは開けても開けてもシェリルが出ません(涙)




池ポの福袋。
どうやらデフォルトらしい黒ガッタンに持ってるリボフロとたぶん持ってるリボTFが3つずつ、スカイガール、武装神姫、 ずっとうちの食卓の上に箱のままあるfigma朝倉さん、針金ライダー2、 それにS.H.フィギュアーツデネブ。
当たりではなかったものの、鬱袋にならずに済んだのでほっとしました(笑)



夕飯はココイチでカレー600gにいつも通り色々てんこ盛り。
とはいえ新年早々、ラーメン→ココイチというパターンは今年も外食メインになりそうな予感(笑)

【以下、おしらせ】
タイトルルールをちと変更します。
○×はろどすたに乗った日のみで,ちゃんとタイトルつけます。
自分でもわかりにくくなっていたので(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/18 17:06:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカの実🍉!!
はとたびさん

やっぱりタイヤは塗りたいみたいです ...
ケイタ7さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年1月19日 2:01
今年もよろしくお願いします。
箱の分量がすごいですね・・・(^_^;)
コメントへの返答
2010年1月20日 5:22
こちらこそ、よろしくお願いいたします。

> 箱の分量がすごいですね・・・(^_^;)
そうなんですよ。
箱のまま箱詰め(笑)するか、
箱から出して箱は捨ててしまい
収納しておくか、結構悩みどころなんですよね。
コンVに至っては南原コネクションも
そのうちきちゃいますし(笑)

プロフィール

「記事投稿・編集のブログを開くとずらーっと「(編集中)」のタイトルが並んでます」
何シテル?   05/26 00:45
う~ん? 自称オープンジャンキー、ですので 日記のタイトルもそんな感じで。 テーマはオープンにしたか、しなかったかを 中心にゆるゆるというかぼちぼちとい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成4年型のスペシャルパッケージ。 ボディカラーはマリナーブルーですが,幌に変遷の歴史あ ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
現在,見事なまでにお不動さんです(汗) そして現在,行方不明に…どうやって廃車にするん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FD型RX-7の最終限定車だったSPIRIT Rにも乗っていました。 色はチタニウムグレ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
一時期ロードスターを2台所有していました。 こっちの子は平成2年型のスペシャルパッケージ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation