• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月13日

rosso

rosso 赤いTシャツ、ポロシャツ、セーター、ましてパンツ持ってません。

赤は決して嫌いな色じゃないけれど、、、身につけるのはどーも。

そんでもって過去乗りついできた車、十数台。なかにはイタ車もあったけど

キーはぜーんぶ、黒か灰色。

それが今回のポルポラ号は、そうROSSO,これを見たとき、あーアルファだよな

やっぱりほしかったのは、、、って思いました。

そして多分アルファオーナーさんなら、お約束のイタ雑等でキーホルダー探し。

やっぱぁ、ROSSOにはROSSOだべでって事でつけちゃいました。

人を食らう蛇のマーク、所有欲満たされるのは僕だけなんだろうかこの車。

あ、バックの赤レザーは15年選手の仕事場のソファー、

なんだ結局、赤大好きだったジャン。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/13 10:29:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年5月13日 16:06
そして今度は
濁ってきたキーのアルファマークを取り替えたくなるのですよw

ちなみにイタ雑に売ってますよww
で次はグリルとか・・・ああ目の前に沼が見えるようです(爆)
コメントへの返答
2009年5月13日 17:28
さすがhideさん、いいとこつきます。

でも、濁ってきたのもエイジングって
事で、アリとします。

ドロ沼、前向きならいいけどメカニカルトラブルは、いやだなー。
2009年5月13日 17:16
アルファの赤いキー、確かに所有欲を満たしてくれますよね^^

自分もアルファマーク&ロゴの入った長方形・赤色の革製キーホルダーを愛用しています(^_^)v

コメントへの返答
2009年5月13日 17:36
そうでしたか、やはりdokuさんも赤ですか。

そう革が好きです。こなれて使いこんだかんじになる。

所有者本人は、だいぶエイジングって
いうか老朽化してますが「涙」
2009年5月14日 1:12
泥沼は、間違いなくハマりますw

ところで、
このキーって、いいデザインですね。

これ以前に、そしてその後にも、
こんなアートな鍵って見たことないです。

友人には、アルファマークを指で押して
「あれ、ドアが開かない(リモコンじゃない!)」と
びっくりされますが・・・(笑)
コメントへの返答
2009年5月14日 9:27
なんでも、ティアドロップなんだそうです。

壊れて涙目、なーんて事にならなきゃ
いいんですが。

リモコン化したいです。キーシリンダーが
ボロっととれた人いました。(汗)

プロフィール

「145復調 」
何シテル?   12/26 10:51
145 今のところ絶好調です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
よく曲がり、よく歌います。 四葉が緑から青に、進化?しちゃってますが お約束なんで。
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
こわれません、滑りません、でも、燃費はあまり。 145と対極のような、かたいまじめな乗 ...
BMW 3シリーズ セダン べんべ (BMW 3シリーズ セダン)
しなやかな足回りと、4000UPからの排気音が最高 納車から一月ちょいでまだ、慣らし運転 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation