• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月13日

激震!!アウターバッフル第3ラウンド

激震!!アウターバッフル第3ラウンド いや、リアルに(滝汗
就寝してから1時間後…
激震で起こされる羽目に:(;゙゚'ω゚'):

工房は豊後大野に有るので…震度5弱!?
久々に大型食らったけど、大した被害は無しε-(´∀`*)ホッ
ゆーさく氏と連絡取ったけど、震度5強だと気付いたっぽいw
3時半過ぎにはまた眠りの中へ…

明るくなって見れば朝から大雨(´Д`)ハァ…
仕方がないので色々と出来る事をして準備

内張りにパテ盛り準備の養生テープを貼り貼りw
マスキングだとテープにパテが貼り付いて後が面倒ですからネ(;^ω^)

午後になると、丁度雨もやんでチャンス到来w

盛る、とにかく盛る
ベースのファイバーパテをどんどん盛っていきます♪
極盛りは一気に盛らず、分割盛りで施工していきます( ^ω^ )
「1cm盛る→触れるくらいになったらまた盛る」の繰り返しで積み重ねるというw
両ドアで3Kgはパテ練った気がする…(;^ω^)

気温も高く、硬化剤も多め配合したので硬化も早く作業性は抜群でした♪
しかし両側盛ってたら日も沈みかけ…お待ちかねの離型作業w

アウター爆誕の瞬間である
ファイバーだから割れたりはしないだろうけど、補強のお陰で尚更安心w

…にしても盛り方が汚ねぇwwww
何回やってもファイバーパテの盛り付けは苦手だわ(;^ω^)

とりま、だいぶ硬化が進んでヤスリじゃ歯が立たないのでサンダー登場w
粉塵撒き散らしながらどんどん削って…

粗形成完了( ^ω^ )
思っていたラインが出ていて中々満足な形状に仕上がってきてる感じw
その後はポリパテで巣埋めと平滑化を行いました

平行作業で、インナー側の最終処置

FRP硬化処理( ^ω^ )
時短の為に、硬化剤多めと塗布後に簡易加熱炉で強制硬化w
よーく塗りこんで染込ませたので、水分には強くなった筈…?(;´∀`)

仮完成したバッフルでRSを装着♪

どーでしょう?w
フィッティングは中々良さげ…これが黒だともっと引き締まるのかね?w
落とし込みにしたお陰でスマートに収まっている感じが予想通り( ^ω^ )
しかし、ここでタイムアップ、助手席側は粗形成までで帰還するハメに…(´・ω・`)

帰りには初音出し…
スラントが無くなって、角度が変わっただけだけど、繋がりが良くなったっぽい?
まあ、どっちにしても後日調整は必要なんだがなw

帰りながらアウター見てたけど…
良い感じと思ってたけど、やはり納得いかないところがでてきt(ry
上部の斜めのところとか、スイッチの下側とかの隙間が大きい気がする…
多少削り過ぎた感がありましてですね(;´Д`)

帰ってきてから早速修正作業…パテ練って、盛り付けたバッフルを押し当てw

硬化後、外して粗形成して組み付けたら今度はばっちりでしたw

運転席側は明日予定…後はポリパテ巣埋めか(;^ω^)
天気良けりゃサフとか吹きたいところだが…生憎の台風天候、来週に持ち越しか?(ぁ
ブログ一覧 | くるまいじり | 日記
Posted at 2015/07/13 21:31:27

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

シボレーサバーバン
パパンダさん

この記事へのコメント

2015年7月13日 23:17
ブラヴォー おおブラヴォー!
夏場は硬化剤の反応が早くて良いですよね
成形→成型→整形の流れ、お見事です
コメントへの返答
2015年7月14日 21:57
спасибо(スパシーバ)

ベースがしっかりして無いと、
仕上げでモロに出てきちゃいますし、
納得いかないまま完成するのもアレなんでw

やっぱ、パテ・FRP使用は夏時期に限りますw

プロフィール

「@ta_nio 同じくお仕事だったんですね…お疲れ様です(*^ω^*)」
何シテル?   04/08 16:47
はじめましてっ! Z34 Ver nismo に乗ってます。 どノーマルで、ふつーに周りが乗ってる定番車は大嫌い!! 「え!!この車は!?」って車じゃ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CC*=Style 
カテゴリ:東方サークル
2012/05/14 16:33:19
 
アトモスフィア 
カテゴリ:東方サークル
2012/05/14 15:53:58
 
GRINP 
カテゴリ:東方サークル
2012/05/14 15:53:04
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ お嬢 (日産 フェアレディZ)
今のうちしか乗れないだろうと思い購入を決意。 (年齢、生活環境的な意味で…) 以前、事 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
当時のハイブリッドの珍しさから、新車で購入。 内外装ともにノーマルの面影が無くなってきて ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
自機修復中に、親車を借りる事に… 結構長く乗る為、不満タラタラの ノンターボ初代ワゴ尺 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation