• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月27日

新型マツダさん

新型マツダさん 昨日の事ですが仕事から帰るといつもの尼箱が届いておりました

中身は昨日発売のリトルバスターズDVD第7巻でした

ジャケットのクドがくっそ可愛すぎてしばしフリーズしましたwww



さて方々で新型の画像が出回っているマツダさんもといMAZDA 3(日本名:アクセラ)

前がアテンザ、うしろCX-5で大体あっていると思うんだが、どうでしょうか?




そんな新型のディメンションですが…

現行ノーマル比
長さ4460mm(±0)
高さ1450mm(-15)
幅 1795mm(+40)
WB 2700mm(+60)

幅とWBに関してはほとんどGHアテンザと同じとかアクセラ成長しすぎだろwww

ワタクシもGJアテンザとCX-5の幅(1840㎜)だと駐車場の関係で結構きついのでGHと同じ幅ぐらいまでがありがたいにはありがたいのですが長さ方向で現GHより結構短くなるといまみたいに怠惰に荷物積めなくなるよなぁ…とか余計な心配していますw

まぁ、その辺は実車が出た時に隅々まで確認して判断するとします

インパネで唯一気になるのが2DINナビ入らなくね?ってこと


かってマツダは空調とオーディオ一体化にして大顰蹙をかった轍を再び踏むのか!?

それとも何かしら逃げ道は作ってくれるのか!?

非常に気になる所です

国内車は出るのが11月ごろらしいので内外装含めて期待しておきましょう



色んな人から言われるのがワタクシが乗ってるクルマのイメージとして「デカイ、長い、低い」らしいので順当に行くとGJアテンザのセダンで車高下げ仕様と行ったところでしょうかねw

過去に見積もり取りましたがセダン・ディーゼル・MTにOP付けて約330マソwww

そんなに出せないわよね…

やはりアテンザの歴史上、黒歴史世代として語り継がれるであろうGHでがんばるのが現実的かな!?

そんな我が家のGHは来年が2回目の車検でございます

その頃には10万キロオーバーだろうな…


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/27 23:42:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.5
ゆいたんさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2013年6月28日 12:26
こちらでは初めましてm(_ _)m

新型アクセラの画像が出てきてますね。

けど、欧州車に対抗した結果・・・
増えた横幅が購入者達を悩ませる事になりそうですw
(こうなると、セダンの方も・・・)
コメントへの返答
2013年6月29日 21:49
どもどもです!

正式に発表になったのでわらわら出回ってますねw
あくまで海外車ですが…

アクセラとしては1750㎜までがマストだと思うんですが彼の地のライバルの事を考えると1800㎜級が必須なんでしょうね…
GG/GYやGHからの乗り換えが多くなるかもと推測ですw

セダンはミニアテンザ風味!?
2013年6月28日 19:53
アテンザ「おっきくなっちゃった☆」
みたいなwww

GHアテンザ・・・ダメですかねぇ?

電車の中吊り広告でGHアテンザ(セダン)の広告見た時、自分の中でのマツダ車のイメージが(良い意味で)ガラリと変わったんですけどw

内装の件、べとんさんが書かれているのを見て「そういや、そうだね」と気付きました。
実車、どうなるんでしょうか?
楽しみですね♪


コメントへの返答
2013年6月29日 22:01
ちょっとグラマラスになりすぎだろ的な感じですょ

表現が悪かったのですがワタクシGHが猛烈に好きです…いゃマヂっすょ
それ故にGHアテンザに対してはツンデレみたないなねwww

レス車は純正ナビが収まる箇所にGJやCX-5のような棚が付くとか!?
試されるマツダの選択ですねwww

プロフィール

「横須賀港から東京九州フェリー乗船。新門司港まで楽しい船旅開始w」
何シテル?   08/13 23:44
MTのステーションワゴンを好んで3台乗り継いで来ましたが子供の誕生を機にミニバンデビューw 普段はステップワゴン で走っておりますが・・・ たまにGSR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
子供の誕生を機に実用性を重視して乗り換えた結果、人生初のミニバン所有となりました 車内 ...
スズキ GSR250F スズキ GSR250F
人生初のバイクw そして4輪、2輪含めて初のスズキ車 ちなみに大陸製 (常州豪爵鈴木摩 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
GHアテンザから乗り換え SKY-Dの性能とサンルーフに釣られて買いましたw 今回こそ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
10年間連れ添ったデミオからの乗り換え ハスラーと悩みつつN-WGNに決定 ターボとH ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation