• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月20日

さよなら運行第一弾

さよなら運行第一弾 電撃的に乗り換えを発表してから一週間経ちましたがその間に必要な書類の提出、ナビ入れ替えに必要な部材、インナーバッフル、フロアマットの手配を済ませて昨日までに全て手元に届きましたw

まぁ、スピーカーは選定中なので8月に入ってから手配になると思います

カロッツェリアのTS-C1720AかアルパインのDDL-R170Sのどちからに落ち着くと思われです…

因みに、車両は8月の生産でなので今のところ影も形もありません

必要部材はしばらく部屋の肥やしとして保管しておきますw



さて19日はいつもの後輩と月例のツーリングへ

今回の目的地は仙台でした

ティーダとGHの並びは今回が最後

金曜の夜に出発してR4を北上して那須ICから東北道入り

会社を出るのが遅くなってしまったので那須までが限界でした

東北道乗って阿武隈PAで仮眠

6時半起床と決めて就寝したのですが…

8時過ぎに後輩に起こされましたwww

後輩はちゃんと6時半に起きたそうですがワタクシがあまりに熟睡していたので起こすのが忍びなかったとのことで8時までは待っていてくれたそうです

国見SAで朝食に芋煮定食

8月に八戸へ向かう際も食べるとしようw



まずは新幹線JR総合車両センター

今回は見送ろうかと思ったのですが後輩は新幹線の運転席みたこと無いと云うので行っておきました

200系はいつ見てもイィですね

向かいのイオンちゃんで買い物をしてから次に向かったのがニッカウィスキー

ウイスキーが好きなわけでも日ごろから愛飲しているとかそいう訳でもありませんが工場見学は好きなので行ってきましたw

昼食はもちろん牛タン


昼食後に向かったのが秋保温泉協同浴場www

いかにもな湯治場といった感じで結構好きですw

因みに入浴料300円ですので興味のある方は行ってみてください

最後が仙台空港

ココで自宅へのお土産買って仙台観光終了



仙台空港からと下道で延々と走りつつづけてまたしても那須ICから高速乗りましたw

下道走ってる間はあまり眠くなかったのですが高速乗った途端に眠気がMAX

矢板北PAで仮眠して明け方に帰宅しました

仙台までの往復と宮城内の移動が結構あったので今回のツーリングで850キロも走ってきましたw


とても下取りを控えたクルマの使い方じゃないですねw

引き渡すまではいつも通りとことん乗りますwww

Dラーにも引き渡し時には査定時にプラスして5~6000キロはぐらいは増える旨は伝えて、了承を得ているので無問題です



手放す事を決めておいて言うのもアレですがGHアテンザ改めていぃクルマですね

あちこち手を入れて好みの仕様になっていると云うのも大きいですがクルマとしての基本設計がよく出来ているんでしょうね

まぁ、出たタイミングが悪くてあまり売れなかったのですがね…


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/20 23:52:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

12345
R_35さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

この記事へのコメント

2014年7月21日 11:42
乗り換えに向けて着々と。ですね……

文中でおかしな点を見つけたので、コメント欄で失礼ながらご報告させて頂きますね。

>査定時より5~6000キロ増えてる
ちょぃと走行距離、間違えてますよw


でも、折角なのでキッチリ12万キロ行きますよね?
いや、きっと行くハズ!
コメントへの返答
2014年7月22日 0:11
現車が届く間際になって手配して偶然欠品とかで入手できないと嫌なのと忘れないうちにと云う事で早々と手配しましたw

普通のヒトに比べて0が一つ多いのがウチの標準ですからねwww

さすがに12万キロで渡したら減額されそうなので11万キロ台で引き渡し予定です
2014年7月21日 20:38
最後の最後まで走り倒すんすねw
流石べとんサンww
コメントへの返答
2014年7月22日 0:14
イケるとこまではとことこん走らせますょー
八月は北の大地が待っていますしね

今まで散々酷使していまさらになってしばらくの休養とかむしろGHに文句言われそうですw
2014年7月21日 21:34
淋しくなりますね~(+_+)
コメントへの返答
2014年7月22日 0:16
まさかこのタイミングでの乗り換えは本人的にも想定外の事態なんですが色々な偶然が重なって決まりました…

次期車にも過走行魂は間違いなく受け継がれるハズですw
実車を公開したらその意図するところがよく分かる筈ですので、しばしお待ちをば!

プロフィール

「昨日の夕飯。通勤だけで汗だくになったので塩分補給w」
何シテル?   06/19 09:31
MTのステーションワゴンを好んで3台乗り継いで来ましたが子供の誕生を機にミニバンデビューw 普段はステップワゴン で走っておりますが・・・ たまにGSR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
子供の誕生を機に実用性を重視して乗り換えた結果、人生初のミニバン所有となりました 車内 ...
スズキ GSR250F スズキ GSR250F
人生初のバイクw そして4輪、2輪含めて初のスズキ車 ちなみに大陸製 (常州豪爵鈴木摩 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
GHアテンザから乗り換え SKY-Dの性能とサンルーフに釣られて買いましたw 今回こそ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
10年間連れ添ったデミオからの乗り換え ハスラーと悩みつつN-WGNに決定 ターボとH ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation