• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月04日

北の大地へ行っていた

北の大地へ行っていた ちょっと散歩に行ってきますとブログを挙げてからもう一週間経ちました…

一週間って早いですねw



既にフォトに挙げて挙げますが先週末はアテンザで北海道まで行っておりましたwww

北海道は今年2回目です

2回ともクルマで行くとかどうかしていますね

しかも前回と搭乗車両も変わっているとかもう突っ込みどころ満載ですかね!?



そんなわけで簡単に行程をば

11/27 
終業後に出発して延々と深夜の東北道をトラック達と共に北上

国見SAで一緒に行った会社の先輩に運転をチェンジしてしばし仮眠

目覚めたら紫波の辺りでしたw



11/28
11時過ぎに大間へ到着して大間崎で記念撮影

フェリー乗船のまでの間に大間まで来たのでマグロを食す

14時発の函館行きフェリーで内地離脱

15時半過ぎに北海道上陸(函館港着)

函館から北上して18時過ぎに宿泊先のニセコのホテルに到着

部屋につくやいなや事前に買っておいたサッポロクラシックで乾杯w

実に旨かったです

夕飯時に更にビール飲んで〆に温泉入って1日終了



11/29
朝起きてまず温泉w

朝食を済ませて9時過ぎに余市へ向けて出発

余市のニッカウヰスキーの工場を見学

運転手なので試飲できず…

昼食を摂る為に小樽まで移動して同行の先輩おススメの寿司屋で昼食

先輩はビール飲んでましたがワタクシはノンアルコールビールで我慢w

14時半過ぎにに小樽を出発して目指すは函館

小樽から函館って240キロぐらいあるんですね…

やはりスケールが違いすぐるwww

数度の休憩入れて19時前に函館は湯の川温泉に到着してこの日はココで1泊



11/30
早めにホテルをチェックアウトして函館駅へ

お土産購入と朝市を少し徘徊して早めの昼食をとることに

12時発の青森行きのフェリーで北海道離脱

15時40分過ぎに内地へ上陸

そこから約700キロ帰ってきました

さすがに疲れましたょwww

結局、先輩の家のある埼玉へ着いたのが24時半でした

そこから自宅に帰ると最速でも1時間はかかって何だかんだやると就寝が2時過ぎで起床は6時なので4時間も寝れないと云う事が発覚…

そもそもワタクシ職場が埼玉某所なのでそのまま会社の駐車場で寝ていれば6~7時間は睡眠が取れると云う事で迷うことなく会社の駐車場へ向かいましたw

この日は夜中でもあまり寒くなったので手持ちのコートと車内に常備しているブランケット類で十分寒さ凌げましたので翌朝8時ま爆睡

こんな事もあろうかと仕事用のYシャツなどなども用意しておいたので月曜日は何食わぬ顔で出社して仕事してましたwww

さすがにクタクタであまりキレがありませんでしたがね・・・



今回は往復で2100キロ走りましたw


走行距離も7000キロ超えてしまいました

GJもめくるめく過走行の予感www

このクルマの燃費の良さは本当に感動モノです

東京から無給油で函館までたどり着けましたからね(途中フェリー区間があるので全て自走していませんが)

それに長時間走っても疲れが少なくて長距離移動のお伴としては最高ですね

大枚はたいて買った甲斐があったってもんですょw


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/05 00:33:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

この記事へのコメント

2014年12月6日 19:53
素晴らしき過走行w
そして素晴らしき財力ww
コメントへの返答
2014年12月7日 23:29
GJはGH程は伸びないだろうと思っていた…
そんな時代が僕にもありましたw

もう財布の中カラッケツですょ…
なので土産もニッカウィスキーTシャツだけですょwww
2014年12月7日 20:24
もう…21000(@_@;) 早!!!
コメントへの返答
2014年12月7日 23:32
TRIPIとODOの位置の罠ですw
今回の行程が2100キロで走行距離自体は
まだ7000キロ程です
さすがに2ヶ月弱で21000キロは至難の業です

ただ今のペースだと5ヶ月もあれば10000キロぐらいには成りそうな予感w

プロフィール

「昨日の夕飯。通勤だけで汗だくになったので塩分補給w」
何シテル?   06/19 09:31
MTのステーションワゴンを好んで3台乗り継いで来ましたが子供の誕生を機にミニバンデビューw 普段はステップワゴン で走っておりますが・・・ たまにGSR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
子供の誕生を機に実用性を重視して乗り換えた結果、人生初のミニバン所有となりました 車内 ...
スズキ GSR250F スズキ GSR250F
人生初のバイクw そして4輪、2輪含めて初のスズキ車 ちなみに大陸製 (常州豪爵鈴木摩 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
GHアテンザから乗り換え SKY-Dの性能とサンルーフに釣られて買いましたw 今回こそ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
10年間連れ添ったデミオからの乗り換え ハスラーと悩みつつN-WGNに決定 ターボとH ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation