• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月10日

【がんばれ若竜】 ナゴヤ球場のウエスタンリーグ(2軍)戦を観戦してきました。 【中日ドラゴンズ】

【がんばれ若竜】 ナゴヤ球場のウエスタンリーグ(2軍)戦を観戦してきました。 【中日ドラゴンズ】 ども、

高木監督率いる中日ドラゴンズの不甲斐ない戦いぶりを見るたびに血圧が上がる日々を送っているYSUです。権藤コーチと喧嘩してる場合じゃないでしょ!!

あ、それはさておき、
みなさんいかがお過ごしでしょうか?





そういう私はというと夏以降の一番大事な時に本当に必要になる力をこの目で確認しておこうと春頃からず~っと画策していたのですね。でも、私の休みの日に天気が悪くて試合が開催されなかったり、逆にナゴヤ球場で試合が行われるタイミングは何かと所要で忙しかったりしてタイミングがずっと合わなかったのですわ。今回、たまたま休みの振替が今日に当たりましたので念願かなってファーム観戦となったわけです。いやね、ドームで一軍を観戦するのはもちろん楽しいんだけど2軍戦を見るのって独特の楽しさがあるから個人的には大好きなんです。

で、本日の対戦相手はソフトバンクホークス。
 
 
相手チームの先発はドイル
大金を積んで獲得したペニーがとんだ食わせ物だったことから急遽獲得した外国人投手です。ここでの内容次第では一軍投入もあるかという「ホークスファンにとっては低迷打破の為の切り札」的な投手です。
で、このドイル。序盤はドラゴンズ打線をほぼ完璧に封じます。右バッターの内角(左バッターの外角)に決まる球(スライダーかな?)が効果的だった。バッターとしては思わず見逃してしまってストライクカウントがどんどん取られるし、振りに行っても凡打の連続であった。しかし、打者が一巡する頃からリズムが悪くなって失点。課題が残った。
個人的には、投球した後に微妙にコントロールをミスってコースをわずかにはずれた時に、審判がボールとコールするよりも前に「うへっ!」とスタンドにまで聞こえるほど大きな声を出すのが彼の最大の弱点だと思う。あれじゃぁ、微妙なところのストライクをとってもらえないよ。っていうか、コントロールミスが多すぎるのがそもそも問題ということか、、、
受けるキャッチャーは細川。怪我から復帰してきましたので近いうちにはいつもの様に一軍で活躍する姿がみられることでしょう。


とりあえず、相手の話はこれくらいで、、


われらがドラゴンズの戦力で言いますと、やはり野本はここ(2軍)にいてはダメですね。今日の打席でも第一打席のように消極的なバッティングではダメです。見逃し三振のあと「え?」って驚いた顔をしてましたが、あれはキモチが入ってない証拠。悔しがるならともかくね。で、第二打席に入った時に「積極的に行け!!!」と大きな声で声援をかけたのが本人に聞こえたのか、ファーストストライクを見事にヒット!そうそう、そういう元気なところが野本のいいところじゃん。
投手では先発の左腕:小川が微妙な出来。ボール先行からストライクカウントを取りに行った球を打たれるパターンが多すぎ。どうしてもボールが多くなると守備のリズムも悪くなるしね。途中でリズムの良くなる場面もあったけど、やはり投球リズムの悪さは守備の乱れ(エラー)を生むからね、、、、
受けるほうの福田はまずまず。というか、本来なら一軍でバリバリ活躍しなきゃダメ。先日、ようやく一軍で捕手として初のスタメンになったけど結果を残してないからね。今日の感じならまずまず。でも、やはり一軍に呼ばれるためにはもっと積極的に行かないとね。
積極性が足りなかったのが井藤と谷。井藤は走塁で消極的な場面があったし、なにより守備が緩慢だった。谷は、もう来年は中日にいないかもしれないな、、、この感じだと、、、
あとね、スタメンじゃないからって試合前の練習が緩慢な選手が散見されたのが気になったね。そういうところは結構見られてるよ。特に吉川!!!キモチを上げて行け!ファンはちゃんと見てるぞ!!
2番手以降に登場した投手では平井、久本といった本来一軍である戦力が順調であった。二人とも一軍に於ける夏以降の戦いで必要な戦力だからね。


とまぁ、試合自体は延長の末のサヨナラ勝ち
試合前の円陣で言ってた「やられる前にやれ、やられたらやり返せ!」を地でいった感じです。この調子でムードをあげて行ってほしいですね。
 
 
 とまぁ、今の戦力をじっくり見られる良い機会でした。
明日以降は雨が続きそうですし、次にナゴヤで見られるタイミングでうまく休みが合うのがいつになるか判りませんが、大切な時期に向けて今一度見にいこうと思います。そして、選手たちにアツい声援を送ろうと思います
 
 
ブログ一覧 | 中日ドラゴンズ | 日記
Posted at 2012/07/10 19:37:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

伏木
THE TALLさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

中日ドラゴンズを愛してやまない2児のパパ、YSUです。 カーライフを満喫する知恵を皆さんに拝借させていただきながら楽しんでまいりたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
いよいよ4月1日に納車(エイプリルフールじゃないよ)。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
うちの奥さんが乗ってます。時々わたしも運転します。毎シーズンのスタッドレスタイヤ⇔ノーマ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2000年から2009年まで乗っていました。
ホンダ フリード ホンダ フリード
2009年2月。 私としては初めてとなるホンダ車を購入しました。 8年にわたって子育て期 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation