• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつ@危険人物のブログ一覧

2020年01月05日 イイね!

2020年になりまして。

2020年になりまして。かなりお久しぶりです。

とりあえず新年の挨拶ブログです。笑

今年も日光を中心に走りますが、

そろそろモバーランドにも顔を出してみようかなと思います。

昨年12月にTC2000を走りましたが、4速全開にハマってしまったため、今年も年末辺りまた走ろうと思います。

そんなこんなで今年もパーツレビューと整備記録くらいしか更新しませんが、よろしくお願いしますm(*_ _)m



Posted at 2020/01/05 16:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月09日 イイね!

あけましておめでとうございます。 & 1月4日 日光サーキット

新年あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いしますm(_ _"m)


かなりブログ書くのも久々ですね…

さて、さっそくですが(笑)4日に走り初めに行ってきました!



前回ワンダー走で3UPのナックルに変えて初走行だったんですが・・・グダグダでして

今回は慣れることとやってみたいことをやってきました。

まずエボの時は内側の引っ掛かりが強く癖が強いので外に飛ばなかったのでエアを高めに入れて

外に飛ばすようにしてたのが3UPはダメダメ。

逆に癖がなく転がるのでエアを低めでモーションで頭の入りをよくしてあげる方向にしたら

これがまたドンピシャでしたね。走りやすかったです。

エボみたいに一回角度も戻らず、進入でつけた角度で旋回できるので6コーナーまで

踏みっぱなしでいけました!

冬場で水温も気にならなかったのであんまやらない高速コーナーも裏3発もノリノリでした♪




そしたら中上級で2位をいただきました。

でも一昨年も中上級で2位だったんですよね・・・成長してないってことで(-_-;)




それと今回同じクラスにしょうだいくんの90クレスタがいたので一緒に走ったんですが・・・

90はブーストアップすらしてないノーマルエンジン

わいのセフィーロはブーストアップ(1キロ)のR33前期タービン

・・・完敗しました(´;ω;`)

最終コーナーでいくらカマ掘る勢いで飛び出しても…ストレートで離される

進入から振り返し手前で追いついても・・・振り返して離される

そんでやっと6コーナーで追いつく的な感じでした。

こっちは最終も4コーナーも内側のかまぼこ乗り上げてインカットしてるってのに…

タイヤサイズ聞いたら265って…こっちは215だってのに(´;ω;`)

でもサイズは違えど同じケンダだしそこまで違いはないと思うんですよ。

結局へたくそってことですね。がんばって練習します

あとはもっとエア落として走ってみればよかったなと・・・

エア落とそうとしたら昼寝ぶっこいてしまってなにもできなかった(笑)

むしろ今の仕様で1回235履いてみたいけど、パワーないから

きっと蹴ってから止まっちゃうんだろうなーって思います。



とりあえず春辺りにタービンとエキマニを交換してパワーアップしますので

そしたら235も回せるようになって少しは速く走れるようになれるかな?

あとはへたくそな腕をなんとか乗りこなせるようにしないとですね(´•ω•`)






あといつも走行会前に楽しみで寝れない私ですが

今回は4時間きっちり寝てしまいました!!

そう、寝ると何かしら壊れる…嫌な予感はしてたんですよ。

結果ヒューエルユニットのはかりが外れて針があらぬ方向へwwww

でも今回はこれで済みました。よかったよかった。

過去にも1回なって直したんですが、今回ガソリンを縁いっぱいまで入れた結果

外れたっぽいですね・・・

今度からガチャ満で止めます(`・ω・´)ゞ



さて、そんな感じで久々に長々と書いてみました。

今年はちょくちょく書けていけたらいいなーっと思います♪
Posted at 2018/01/09 02:07:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月13日 イイね!

四枚祭りとヨコハマ。

お久ふりです。

毎年夏の恒例行事になりつつある男の四枚祭り、今年も行きます。

今年は色が変わったし見栄えはいいはず??

ホイールも前後スペアも含めモデ6なのでドヤってきます╭(°A°`)╮

中身的には全く変わりませんが、いつものぬるい走りをご期待ください←

とりあず楽しんできます\(^^)/


それとかなりどーでもいいことなのですが、

ついに街乗り用のタイヤとホイールのヨコハマ化が完了しました!!

フロントがモデ6(9j+20)にBlueEarth(215/45r17)

リアがモデ6(9j+20)にS.drive(225/45r17)

これで堂々とヨコハマのステッカー貼れる( •̀ω•́ )✧

街乗り用なのでADVAN系は使わないという個人的なポリシーの元チョイスした結果です。笑

フロントは正直エコスがよかったんですがいい中古がなかったので…でもブルーアースすごい、キャンバーついててもロードノイズが静かです。笑

その代わりあんまり喰いませんが(; ・`д・´)

リアは安心感が欲しかったのでSドラをチョイスしてみました♪

ドリフト用のヨコハマ化は…高いからすることはないですかね。笑
Posted at 2017/07/13 13:42:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年11月01日 イイね!

久々に書こうかなと。

お久しぶりです。

暇なので気まぐれにブロクを書いてみようと思います。笑









まず10月19日にSWAT RACINGさんの走行会に参加してしました。

初TC1000でしたが、トラブルもなく楽しく走れました\(^O^)/

オールペンして初めて横向けましたが、ビビることなく普通にコースアウトやら土巻き上げたりやらしてました。笑

個人的には1コーナー1発ケツ侵入がよかったんですが、なんか逆ブリ進入のほうがギャラリーウケがいいみたいでした。

RB25のブーストアップとはいえ、パワー的にはすごく厳しいかなーとは思っていたんですが、意外とラインに載せれば届くことがわかりました。

ただ、今回在庫処分で持っていった18インチケンダがすごく失敗した!!

全然前に進まない…蹴っても回転落ちちゃう…やっぱ18インチはダメですね。

そして最終ヒート半ばでこれまた在庫処分の17ケンダがバースト、以上終了となりました。笑

古いケンダもダメだなーと、いろいろ発見になりました。

そんでもって後輩のハチロク(ソレックスキャブ仕様)とR32(デフ足マフラーのみ)に散々煽られ突き放され…俺ってセンスねー💧

次は負けない様にタービンを組もうと思います(ダサイ)


そんでもってその1週間後の26日は日光Mフリーへ。







こちらも色を変えて守りに入るかと思ってたんですが、走り出してしまえば不思議なもので前より激しさが増しました。笑

今回は同い年の34と一緒に行ったので、絡んで走ったりソロで真面目に走ったりすごく充実しました( ・ㅂ・)و ̑̑




中古のケンダ1セットと新品ケンダ2セット持って行ったのですが…ギリギリ持ちました。

ガソリンも昼には空になってしまったので満タン入れて結構消費しました!

にしても進入蹴ってから3で少し踏む癖が抜けてきたのがすごくショック。

ラインも行き過ぎるのがほとんど…練習します。

そんでもってボディはタイヤカス当たってフェンダー周りやボンネットは黒い跡だらけになり、パイロンリアバンパーで引っ掛けたので傷はガッツリ入り

オールペンして1ヵ月の車両には思えない車になりました。゚(゚^ω^゚)゚。


にしても久々こんなに文書を書いた気がする。

スマホだとすごくキツイです…まあ更新率が落ちたのはパソコンが壊れたのがきっかけですから、、、

また暇な時にバーっと書きます。笑
Posted at 2016/11/01 20:10:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月03日 イイね!

オールペン。

オールペン。
そんなわけで、板金とオールペン終了しました。


色はシルビアS14前期の純正色、グリニッシュブルーパールです!!


地味になる予定が思いのほか派手になりました。笑


綺麗になったところで、19日は半日だけ筑波1000、26日は日光サーキットを予定してます\(^O^)/


やらかさないように気をつけます。笑
Posted at 2016/10/03 17:26:00 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@しゅ~じ@ まだ倒してません!!!!!」
何シテル?   06/06 12:37
A31セフィーロ乗ってます。 このところ放置気味...。 パーツレビューや整備手帳などはメモ代わりに更新します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドリケツ問題 解決? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 21:00:37
IR ワンオフマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/17 10:56:02
Team KitCat HP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/11 19:05:16
 

愛車一覧

日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
18歳で買った人生初のマイカーです。 ボディは30万㎞のご老体ですがエンジンは元気です ...
日産 キューブ 日産 キューブ
友達から買いまして普段の足車になりました。 ODO:102041km~
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
予備の箱&部品取り&倉庫として購入しました。 25SEですがエンジンとミッションはあり ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ローレルの突然の死のため、知り合いの知り合いの知り合いがたまたま出していたムーブを買いま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation