• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しみぶーのブログ一覧

2013年05月12日 イイね!

ソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート!

■Q1:ボディワックスやボディコーティング剤を購入するとき、もっとも重視することは何ですか?
④作業性

■Q2:普段お使いになられているボディワックスやボディコーティング剤は何ですか? また、その理由を教えてください。
商品名:DPRO type-TP
理由:ガラスコーティングをDPRO type-BPを施工している上、DPROの製品のコストパフォーマンスが高い為。

■Q3:『スムースエッグ リキッド』を今回のモニター企画前からご存知でしたか?
①はい

■Q4:Q3で「はい」と答えた方に質問です。『スムースエッグ リキッド』をどこで知りましたか?
⑤ソーシャルメディア(ブログやツイッター、フェイスブックなど)

■Q5:お車を購入された際にディーラーやプロ施工業者によるコーティングを施工されましたか?
①はい

■Q6:Q5で「はい」と答えた方に質問です。プロ施工のコーティングをしてからどれくらい経過していますか?
④5年未満

■Q7:Q5で「はい」と答えた方に質問です。どのようにお手入れしていますか?
③市販のカーケア用品を使用

■フリーコメント
プロガラスコーティングをして、ちゃんとメンテナンスしていたら、効果はずっと持続すると思います。その為に、今回のスムースエッグリキッドの謳い文句、発売は画期的。一度、試したいと思ってます。※この記事はソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート! について書いています。
Posted at 2013/05/12 16:19:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2011年12月30日 イイね!

融雪剤まき過ぎでは?

初ブログです。昨日、大阪から舞鶴に日帰りで里帰りしてきました。
中国道、舞鶴道で往復しました。
行きは晴れで路面も乾燥してましたが、路面は融雪剤で真っ白。車が粉まみれになるな~と思って走ってました。
帰りは小雨で気温は4℃でしたが、また融雪剤をまいてました。NEXCOさんが、早朝に凍るかも?の判断でまいてるのでしょうが、愛車はボデー、床裏ともベッタベッタ。
今日は強風で寒い中、予定外の洗車です。
僕は、大阪在住ですが、冬期の高速道路を使った長距離移動が多いので、4輪スタッドレスですが、冬期も夏タイヤの人が大部分なので仕方ないかな?でも、環境保全や日本の車の耐久性の事を考えると、少なくとも関西地区では、融雪剤を使い過ぎの様な気が。。。
Posted at 2011/12/30 12:50:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

始めまして。こんにちは。歳のせいか、今だに、スポーティーなコンパクトや軽が大好きな中年親父です。96年式、アバRの5M/Tに新車から乗ってます。死ぬまで、こいつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
こんにちは。ほんとは、レガシーツーリングワゴンGT系が欲しかったんですが、家内が主に使う ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
こんにちは。何故かダイハツの小粒なポーイズレーサー(今は死語?)ばかり乗ってます。パワー ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation