• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月31日

破砕帯へ行こ~中編

破砕帯へ行こ~中編














八月も残す所あと1日ですね
破砕帯へ行こ~中編は かなりマニアックな内容でお届けいたしますのであしからずw


黒部ダムの散策を終え 最後のお土産を買い込み

今回の メインイベント 「破砕帯見学」の集合場所に


その 集合場所の一角に・・・・

鎌ちゃんが 家を建てたなら・・・

お風呂は・・・

この形が理想らしい


本当に お風呂みたいwww

すると
破砕帯見学の説明が始まり
班分けとヘルメットが渡される



一応 ヘルメットは 破砕帯に行った時に被れば良いとの指示だが・・・
皆・・・

「ヘルメットおじさん」への憧れなのか!?
既に 全員がヘルメット装着する事態に!! 


各班に別れ 2列の指示が出さた後
遂に 禁断の破砕帯へ・・・・?




破砕帯へ と 思ったら まずは ビデオでした

流石に ちびっこは 船漕いじゃってましたね~www
オイラも眠かった
でも マニアな人は 真剣な眼差しで・・・・スクリーンを


ビデオを観た後 いよいよ 破砕帯へ
バスの車中 動画撮ったんですが・・・先頭がキーポ出来なかったんで 
パス


てなことで バスは 破砕帯に到着からどうぞ


この 動画観て
お気づきかもしれませんが・・・
常にオイラの行く手を阻む 謎の女・・・
別に 謎でもなんでもありませんが(爆)
噂の ダム女ですかね?


しかし ここで 異変に気づく・・・
あれ? 鎌ちゃんとママとゴールデンは?
動画を撮るのに夢中になりすぎて はぐれてしまった・・・

しばらくして 合流しますた♪


1分31秒にいったい何が!?


バスに乗り込み
扇沢駅へ向かう 車中でお楽しみ抽選会が・・・


抽選番号を握り締める手が わずかながら震える・・・
抽選番号
十・・・・・

八番~
と言う事で ゴールデン君一抜け
前後賞も付けてくり~www


そうこうしている内に 鎌ちゃんも当たり
相変わらずのくじ運が悪い オイラであった・・・・とほほ



この後 お食事処へ
行く為に ナビを・・・セッ・・・・・ト出来ない
住所が出て来ない・・・・
駐車場出口で 鎌ちゃんを待ち構え
電話番号で セッ・・・・ト出来たwww

ナビ更新しなくちゃ 使い物にならんな

鎌ちゃんを先頭に山を下り
目的地まで後わずか・・・・

しかし・・・
酷道が行く手を阻むのであった・・・・
(栗が沢山落ちてました 更にその先は 砂利の轍)


鎌ちゃんが お店に電話して
別ルートで無事に
お食事処に到着したのであった・・・

お食事処の写真は・・・・
ん ~ (汗
鎌ちゃんママにお任せ♪


ここで ゴールデンくんと別れ
我々は 宿へ・・・


破砕帯へ行こ~後編につづく

ブログ一覧 | ダム | 日記
Posted at 2013/08/31 00:10:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

この記事へのコメント

2013年8月31日 8:19
こういうコトやってるのって。
黒部だけなんすかね?

すごい貴重な体験なような気がするんだけど。
結構、怖いっすね。。。
僕、アクアラインとかも苦手です。
コメントへの返答
2013年8月31日 13:32
ダムの内部見学と言うのは 
他のダムでもやっているようですが
この 破砕帯見学は 黒部だけかと

はい 鎌ちゃんのおかげで 
貴重な体験をさせて貰いました♪

あ・・・オイラも アクアライン
苦手なので 全速力で駆け抜けますwww
2013年8月31日 11:19
これまたスゴい所ですね~
中はひんやり涼しそうですが…
「今崩落したらどうしよう」なんて考え始めたら止まらない私にはハイレベルすぎます(>_<)
コメントへの返答
2013年8月31日 13:38
真夏には 持って来いの
ひんやり具合でした
常に 物凄量の水が流れているので
崩れない・・・とは言い切れない気が・・・
だから 1分31秒辺りに 
悲鳴が!?(笑)
2013年8月31日 14:14
あの洞窟シアター?w
あそこまでの道のりも動画に撮ってたとは、
さすがですwww
今回のようなイベントの他に、
どんなことに使うんだろう?と、
ちょっと興味ありますw

ナビ通りに行ったら、
スンゲェ深そうな水溜りがあって、
ビビりましたw

西の人たちの、
何チャラ牧場?に負けてないッスねwww
コメントへの返答
2013年8月31日 17:37
動画係り頑張りましたwww
スマホで こんだけの動画撮れると
デジカメとスマホの 二丁持ちしなくて済むから楽ですな
河床コースと言うのを募集してますね
低床車証持ってると優遇されるのかな?
www

水溜りは 停止しなければ大丈夫だけど
止まってしまったら・・・ガクブルw

でも・・・シンさんの 倒れて道をふさぐ木に比べると もうちょっとかなwww
2013年9月1日 11:48
蒼く輝くトンネル内も見た目に涼しげで良いですね~♪(*´∀`)

破砕帯の看板が、所○や朝○台辺りにありそうなお店の看板っぽくないっすか!?( ^∀^)

コメントへの返答
2013年9月6日 22:37
遅コメすんません m(__)m
オイラの車内のように 蒼、蒼、蒼 涼みにイイです(笑)

○沢や○霞○辺り・・・・ギク!!
デンジャラスゾーン


プロフィール

「@鎌首@世界の鎌ちゃん 食べなきゃ やってらんねぇぜ 北○○じゃなく 南朝鮮より 」
何シテル?   02/25 13:35
はじめまして 映画トランスポーターを見てしまってからセダンが欲しいと本気思い たどり着いたのがマークXでした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
やっとみんカラ登録しました。 マイペースで追従させていただきます
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation