• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月25日

ブレーキエア抜き再作業

ブレーキエア抜き再作業 暑いですね。

と言うことで、タイトル写真は、水遊びをしているカッコいい俺カーの写真で、皆様に涼しさをお届けしようという趣旨です。 ブログとは関係ないですね。

先週、ブレーキパッドとフルードを交換したら、ブレーキが奥で効く感じになって、1週間様子を見てましたが変化なし。 

その間いろいろ検索してると、エイトはリザーバータンクに仕切りがあって、片側のフルードがカラになってエアを吸う失敗があるようです。 自分もこのパターンかなと思い、フルード交換に近いエア抜きを実施しました。

左の後からある程度(200ccくらいかな?)抜いた後、右後。 右後は、ブレーキ踏みながら出てくるフルードの状態を見られるので見ていると、空気が。
やはり、エアを吸っていたんですね。

その後、左前、右前と作業し、最後に左後を、念のため少し抜いて終了。
ブレーキのフィーリングもばっちり。

エイトのフルード交換の際は、フルード大盛りで。
ブログ一覧 | RX-8 | クルマ
Posted at 2015/07/25 16:44:37

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ちょっと群馬まで
hit99さん

2025痛風日記・4日目 ボアアッ ...
ウッドミッツさん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

キリ番ゲット〜♪
シロだもんさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2015年7月25日 18:22
お疲れ様です。

やはりエアだったんですね。
少しだけならそのうちに気にならなくなるんですが、大量にエア噛んでいたんですかね(^_^;)

最近はオイル交換に使うポンプを使ってエア抜きしているのでエア噛みも少なくなりました。
コメントへの返答
2015年7月26日 1:08
こんばんは。 お疲れ様です。

先週は、息子にブレーキ踏んでもらったんで、エア抜きの方は問題なかったと思います。

フルードの継ぎ足しが不足して、エアを吸い込んじゃった失敗のようです。

自分も、負圧でフルード吸い取る道具を、作ろうかと思って電動ポンプは手に入れたんですが、未着手です。
2015年7月26日 20:58
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

エア吸い込みでしたか、解消してよかったですね(;゚Д゚)
昨日行ってきましたが、本番もこの暑さかと思うとゲンナリしました(;^-^)
コメントへの返答
2015年7月26日 22:06
こんばんは。

ご心配おかけしました。
パッド交換のピストン戻しで、フルードがあふれないよう、継ぎ足しが少なかったようです。 手抜き作業で再作業、身に沁みました。

練習に行かれたんですね。
朝は、仕方なくエア抜きしましたが、午後は、外に出る気になりませんでした。
当日が、恐ろしいです。

プロフィール

初めは、カッコ良かったので衝動買い的に、RX-8を購入してしまいました。 その前に乗っていたのはスマートだったので、エコカーブームの真逆を行ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

思い立ったが雪の金沢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 15:28:17
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 09:02:46
RX-8ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 15:58:53
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2号機です。 ATからMTに乗り換えました。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
サブなのか? メインなのか? ドライビング・アシストに期待してるよ。
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
メインなのかサブなのか? 普段の足です。
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めて買った車。 ボディーカラーは、青。 カリーナ1600GTの中古を探してたら、試乗車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation