• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

卍白い彗星☆彡卍の愛車 [トヨタ セルシオ]

整備手帳

作業日:2013年3月4日

王冠audio-technica・AT-DMX3電圧計埋込加工王冠

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
audio-technica製AT-DMX3デジタル電圧計の取り付け場所を決めたので加工して取り付けた手(パー)
2
その場所とは・・・

運転席のメーター下の室内センサーのパネル部分に決定手(パー)
以前はフォグのデイライトSWを純正ポールSWで使用していたので取っ払うかカナリ悩みましたが電圧計を常時確認したく、ここしかない!!と思い外しました手(パー)
3
先日、購入したミニルーターとヤスリを巧みに使い・・・
4
パネルに穴を空け、電圧計に付属のパネルを入れては削りの繰り返し・・・結構ギリギリの為、パネル枠の割れに注意し・・・
5
加工が終わり純正SWベースと電圧計とを合わせ・・・イイ感じ\(^o^)/

何と・・・電圧計の大きさがジャストでした手(パー)
6
フォグのデイライトSWを取っ払った為、以前から純正小物入れに各SWを設置している、この部分に移植しました手(パー)

ここには、セキュリティー関係・照明関係のSW全て設置しています手(パー)
7
ACC・アース線の配線処理をし、所定の位置に取り付けました手(パー)
8
ACC-ON・・・完璧手(パー)

文字のLEDのオレンジが内装イルミネーション、インパネ内のインフォメーション部分のアンバーに相まって純正風に纏まり、満足いく会心の出来手(パー)

次回は・・・トランクに・・・またまた企み中(/ω\)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( デジタル電圧計 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

エアバッグ警告灯故障探究

難易度: ★★★

1UZ-FE エンジンオーバーホール ⑮ オイルポンプ オイルパン 組付け

難易度:

月に一度のタイヤワックス✨

難易度:

オルタネーター、ウォーターポンプ、ベルト、ベアリング、 ATF交換 

難易度:

週に一度の電圧チェック✅

難易度:

月に一度の空気圧チェック✅

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「人の繋がりッて良いもんだ!お蔭で拘りの企みを始動…( ..)φ」
何シテル?   01/27 14:35
卍白い彗星☆彡卍 性格 ┣相当のバカ ┣好きなコトゎトコトンやる ┣去る者追わず ┗負けず嫌い 好き ┣υιρカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントフロア デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 04:45:44
★HZ.Studio★ 
カテゴリ:ドレスアップSHOP
2020/01/26 21:19:50
 
★カスタムガレージWestside★ 
カテゴリ:ドレスアップSHOP
2015/01/19 22:12:49
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
車(RV)愛車車(RV) ┗☆平成17年式 31セルシオ後期☆   《Cタイプ-インテリアセレクショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation