• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホッシー084のブログ一覧

2016年03月04日 イイね!

祝・みんカラ歴7年!

祝・みんカラ歴7年!3月4日でみんカラを始めて7年が経ちます!

アップデートしたらたまたま今日で7年みたいです笑

全然そういうの気にならないんですが、いい機会なんで投稿してみました(;^_^A

みんカラはじめた頃はカルディナでしたね〜、最初は全然車に興味なかったんですが、街中を走ってるカルディナのお尻を見たら一目惚れしてしまい、そこから中古車情報誌やサイトでひたすら好みの車体を探してました笑

あの探してる時の妄想は止まりませんね(;^_^A

で、一味違ったマイカルディナにしたいと思い行き着いたのがみんカラでした(^ν^)

その当時は色々な方の愛車を見てるだけで楽しくて、こんなパーツあるんだ〜とか、自分の車もこうしたらカッコよくなるかな〜と


沢山足跡つけてました笑

まあ、そこは今も変わらないんですが(>_<)

あと、当時は使い方も良く分からず、見てただけなのでお友達はいませんでしたね笑

そして、今現在の愛車に変わってからは使い方も分かって、沢山のお友達にも恵まれ、オフ会にも誘っていただき、バーベキューや、ご自宅にも遊びに行かせてもらったりと、文字通り、みんカラを満喫しておりますv(^_^v)♪

ここで生まれたつながりを大切に今後も楽しんで行きたいと思います\(^o^)/

これからも、よろしくお願いします(^_−)−☆



Posted at 2016/03/04 19:31:02 | コメント(7) | トラックバック(0)
2015年08月30日 イイね!

群馬の穴地獄〜チャツボミゴケ公園〜

群馬の穴地獄〜チャツボミゴケ公園〜今日は、横浜からスーパースターズ(かっつんさん、コニさん、クロさん)が群馬に来るとのことで、ツーリングオフに参加させていただきました(^ν^)






目的地は群馬の穴地獄、チャツボミゴケ公園です。

群馬に住んでますが、初めて耳にしました^^;
調べてみると中之条町とあるので意外と近いななんてナビに入れてみたら、草津のさらに上の方!

秘境の香りがプンプンします笑

中之条広し!

集合場所は、マイナーな道の駅おのこですσ(^_^;)

ここで、初のカルガモ走行を体験出来ましたo(^▽^)o




自分のつたない先導で何回か道を間違えてしまい、すみませんでしたσ(^_^;)

やはり、想像していたように穴地獄までの道は細く、凸凹していて大変でした(>_<)!

SUVでガシガシ行きたい感じですo(`ω´ )o

着いてみると素晴らしい景色が待ってました*\(^o^)/*

こんなのや



こんなの



こんなものや




そして、こんなツーショットも撮られていました笑



2人ともコケに見入ってます( ゚д゚)




そして、僕も盗撮してました笑!

ここは、パワースポットでもあるようで、マイナスイオンがゴイスーでした(=´∀`)人(´∀`=)

これで、最近、ツイテナイかっつんさんもパワー全開!!いい事続き間違いなしです(^ー^)ノ

駐車場に戻ると、何やら怪しい動きをしている人がいましたので、



撮る人を撮る!

というやつをやってみました笑

コニさん、すんません(^◇^;)後ろから

チャツボミゴケ公園も堪能し、お腹も空いてきたので、草津に戻り遅めの昼食です( ´ ▽ ` )ノ




食べたのは、天ざる蕎麦です^ ^

蕎麦はコシがあって、天ぷらはサクサクでまいう〜でした(((o(*゚▽゚*)o)))

かっつんさんの娘さんは最初からお蕎麦やさんではカツ丼を食べると決めていたらしく、通な選択でしたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

とても美味しそうでした( ̄+ー ̄)

そして、お土産のかりんとう饅頭を買って、目指すは道の駅こもちのソフトクリームです!

帰り道は、普段、G'sのお尻を見る機会が無いのでカルガモ最後尾についておしり鑑賞です笑




お二方艶めかしいおしりで、ずっと見ていたかったです*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

途中、渋滞にハマりそうになりましたが、かっつんさん、クロさんの素晴らしい機転のおかげで、見事に渋滞を回避出来ました(>_<)!

まるで、地元民のような動きでした(≧∇≦)!

そして、最後はお待ちかね!
ソフトクリームで乾杯して楽しいツーリングの〆となりました(^ν^)



みなさん、今日は楽しいツーリングありがとうございました(^ν^)!

今度は、僕が横浜へ行きますね^_−☆

その時はよろしくお願いしまーす(^ー^)ノ




おしまい♫


Posted at 2015/08/30 20:53:44 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年06月19日 イイね!

車ネタではありませんが

初めてスーパーファミコンを買ってプレイしたソフトがストリートファイター2でした!

当時は昇竜拳が出なくて、友達に教えてもらっていましたσ(^_^;)

中でもいわゆるタメ技系のキャラは苦手であまり使っていませんでした。

特にガイルはソニックブームもタメ技だし、サマーソルトキックもタメ技で全く使っていませんでした!

だが、しかし!
月日は経ちストリートファイターシリーズも次回作にて

ナント!

ソニックブームが波動拳コマンドに変更されるとのこと‼️

普段、全然ブログとか書かないんですが、
あまりの衝撃に書いてしまいました笑

これで、今まで使わなかったキャラも使うと思います( ̄+ー ̄)

まだ発売されていませんが、楽しみです(≧∇≦)

分かる人にしか伝わらないと思いますが、これからガイル、ナッシュ使いが増えること間違いなしです( ̄▽ ̄)!

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1506/19/news107.html



Posted at 2015/06/19 20:35:46 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年11月27日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン

■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答え下さい(装着していた方のみ)

ナンカン

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?

ありません


■その時の印象はどのようなものでしたか?(ウインタードライブのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)


■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください
メーカー/車名/年式:トヨタ/プリウスG's/24年
タイヤサイズ(前):215/45/R17
タイヤサイズ(後):215/45/R17
■X-ICE XI3を履かせたい愛車の使用用途を教えてください

通勤、旅行、遠出

また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください

氷雪路面:ドライ路面 3:7


※この記事は ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/11/27 06:05:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年09月12日 イイね!

マックシェイク 紫いも

マックシェイク 紫いも久しぶりにマックに寄ったら紫いもシェイクなるものが(´・_・`)

普段、シェイクはあんまり頼まないんですが、期間限定に惹かれ買ってみました(・ω・)ノ

飲んだ瞬間、美味い!




これから、しばらくの間ハマりそうです( ̄+ー ̄)

Posted at 2014/09/12 18:39:57 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「にゃん吉さん、折り返し地点を過ぎたら心なしか燃費も悪くなってきたような気がします(⌒-⌒; )
新型の燃費が羨ましい>_<!」
何シテル?   06/03 00:39
ホッシー084です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正のリフレクターを付けてみた!( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 13:27:56
静音・フロントサスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 11:30:59
プチ静音化計画-29- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 10:02:27

愛車一覧

トヨタ プリウス G's 白玖 (トヨタ プリウス G's)
トヨタ プリウス G'sに乗っています。 少しずついじってやろうと思います(≧∇≦) よ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2012年12月まで所有していました。 初めての車だったので思い出深い車でした。 今まで ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation