GW中、ほとんど毎日近場でウロウロ。
最終日になり、妻からの「せめて1日だけでも観光地へ行くぞ!」
の命により、蒜山高原へ行くことに。
昨年12月にフォレスターを購入して以降、初めての遠出&高速。
初ETCレーンを体験し(かなりドキドキ)、本線に合流トライ。
ターボのおかげかスムーズに合流完了。
その後も問題なく、非常に楽な高速走行が楽しめました。
しかし、ただ一つ気になることが。
速度を出したまま段差(ギャップ?)を超えた後、
上下の揺れが収束するまでに時間がかかりすぎるような・・・。
妻の車酔いがしばしば発生するのもその辺に問題があるんかなぁ。
もうちょっと硬いとゆうか、しっかりとした脚にしたいもんだ。
最後になりましたが、蒜山高原について。
菜の花畑あり、馬・牛との触れ合いもありと、非常に癒されました。
ジャージーソフトクリーム最高!!
Posted at 2009/05/06 22:02:10 | |
トラックバック(0) | 日記