• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月30日

もーダメ・・・。

 ヘッドライトまたもや不点灯になりました・・・。

 ・4灯にしてるせいで電力不足になっているのか

 ・リレーがつぶれているのか

 ・バッテリーが悪いのか

 ・バラストか

 ・球か

 ・亡霊のせいなのか



 症状は正面から見て左のロー 追加したハイロー2個が切れています。

 ●●  ●○ ←この状態。

 
 どーしよーかなぁ・・・

 最初電力が偏ってるせいでヒューズでも切れたかなぁ~って思ってBOX見ると
ヘッドライトのヒューズがないし
Dにといあわせてもヒューズがありません、コンピューターでHIDは制御されていますとのこと。


でも診断機ではみることができないらしく、よくわからない状態(汗)

1度Dに行って詳しく話聞きますが治らないでしょうね・・・



サイドスカート注文しよーかと思ってたんですが気分サゲサゲのテンションガクガク。



 
 またしばらく冬眠します。。。


 電気系強いショップどこかないですかね・・・
 ただ元々弄ってるので、その修復を見てくれるショップなんてないかなぁ・・・(泣)


 誰か助けて;w;


 3月車検なんでそれまでに治さないとヤバイのに・・・




 あああああああああああああああああああああああああ(涙)

ブログ一覧 | トラブル | 日記
Posted at 2011/11/30 17:52:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

\エンジンオイルって何してるの?/
musashiholtsさん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

昨日に続きルノスポMTG速報第二弾!
Takeyuuさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

この記事へのコメント

2011年11月30日 18:39
taka1026さん

元気を出して!!

北の大地からおやじも応援しています\(^o^)/
コメントへの返答
2011年12月1日 10:47
何とかしないとですぅ(涙)

がんばります;w;
2011年11月30日 18:47
うちは電装弱いよ(爆)
コメントへの返答
2011年12月1日 10:48
知ってる(汗)
2011年11月30日 22:43
 それ凹むってか、何とかしなくちゃ…でも俺そっち全然判らんし(ゴメン)

 ん~出来る事あったら言って~気持ちは判るけど下がられると寂しいやん(T.T)
コメントへの返答
2011年12月1日 10:49
ちょっと知り合いに相談したりD行ってコンピューターからエラー診断出てるのとか調べてみます。

それでもわかんなかったら・・・。
どしよ(爆)
2011年11月30日 22:52
電装に強いtaka1026さんでもお手上げですか?
意外と接触不良なんてこともあるかも^^)。

まだ冬眠しちゃだめですよ~。
コメントへの返答
2011年12月1日 10:51
バンパー外したりタイヤ組んだりするのはできるんですけど・・・。

電装が強いわけじゃないんですよ・・・。
理系全然ダメだし私(涙)
配線系だいっきらいだし(ァゥァゥ;;)

春になったら起きます(キリッ!)

2011年11月30日 23:21
結構、叩くと治りますよ
コメントへの返答
2011年12月1日 10:51
何とかしてくださいwww(願)
2011年12月1日 0:58
ジャガーの電装のコンピュータ制御とやら、ややかしいよねー。けんろう号のフロントウィンカーはダミー球でごまかしてLED化してますが、ハザードはエンジン切ってる時だけハイフラになるし、左折・右折でもたまーにハイフラになったりします。ちっかんちっかんちかちかちっかん・・・ちょっぴりかわいいんですけど^^;。
コメントへの返答
2011年12月1日 10:53
XFはLEDがキャンセラーいらなくて制御されてないんですよ。

でもHIDはコンピューター制御がかかってるみたいです。
LED大丈夫だからいけると思い込んでました。

配線見直してダメだったらコンピューターまるごと交換になるのかなぁ(トホホ)
2011年12月1日 8:29
宝石箱の☆~*ライト*~☆点灯しないとは・・
早めに手当てを・・
わたしゃ 購入して・・な・何と初めての不具合が・・
先日、エアバックのランプ点灯・・・コンピュータ-診断して
この部分は修理できない所ですので
即 キャンセラー・カセット・モジュールの交換となりました。
コメントへの返答
2011年12月1日 10:55
宝石箱がゴミクズになりそーな気がせんでもないですw

とりあえずサイドスカート装着させて気長にやろーかな~って思ってます・・・。

夜さえ・・・走らなければ・・・
2011年12月1日 8:31
こん○○は(^^
初歩的なところから見直してみてはどうでしょう?
手間だとは思いますが、一度全て外して配線確認するとか。。。
車種は違えどE65の時、似たような症状になり非常に困った記憶があります。
コメントへの返答
2011年12月1日 10:58
昨日とりあえず外して確認してみたんですが配線に間違いは無かったんですよ(涙)

電流が逆流しているのか電圧使いすぎかのどちらかでコンピューターにエラー出てるとしか思えないんですよね・・・。

もぅ1度バンパーも全部外してみてみます。
2011年12月1日 9:30
電装系強いとなると、電装専門の電装屋ですかね、、、(;´ω`)

愛車が調子悪いのはなんとも気持ち悪いですよね(*_*)

早い復活を祈ります(。-人-。)
コメントへの返答
2011年12月1日 10:59
ですよね;w;

どこかィィショップさん知りませんかぁ?

ヘッド弄ったことは後悔してませんが、こぉも問題ばっかり出るとほんと凹んできます(涙)

プロフィール

「金剛山に行ってきました♪ http://cvw.jp/b/492785/34353265/
何シテル?   10/28 20:21
Instagram : takafumi_s カメラ好きな方、ご指南お願いします♪ Canon:EOS50D EF24-105mmF4L I...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

j-complete 
カテゴリ:車屋
2009/11/06 18:33:01
 

愛車一覧

ジャガー XF ジャガー XF
アーデンバンパー+純正パンパーを合体。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation