• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月03日

カイエンSに乗り換えました

カイエンSに乗り換えました この度カイエンに乗り換えました。
魔界君、TUC八潮さんお世話になります!
中古車の購入を検討されている方は紹介しますので連絡ください(笑



ボクスターを降りたのが2011年、約4年ぶりにポルシェに戻ってきました。
と、言ってもボクスターでもケイマンでも、もちろん911でもないのですが^^;

今回135iから乗り換えることになったのは、環境の変化に適用するため。
セダン、SUV、ミニバンなど4ドアを選ぶ必要があったのですが、
その上でカイエンを選んだのはやはりKDPの皆さんに刺激を受けてのこと。
…および神様の要望(爆
皆さんとまたポルシェを通じてお付き合いをしたいと言うのが根強くありました。

ポルシェで絞ると、4ドアって、パナメーラかカイエンかマカンの3択なんですね。
そして新車を買えるだけの甲斐性はないので毎度の事ながら中古です(苦笑
パナメーラは完璧予算オーバー。。。
マカンはまだ新車しか買えないので、これまた予算オーバー。
残るはカイエン。どの年式を買うかによりますが、手の届く範囲の個体もあり。

この段階でカイエン一択です。
では、どのモデルを選ぶのか。

カイエンのモデルは大きく分けて3つです。
955型(2002年-2006年)
957型(2006年-2010年)
958型(2010年-現行) 

個人的には新しい方が良いのですが、958型はまだまだ高くて予算オーバー。
よって955型か957型が候補となりました。

グレードは955型と957型を合わせると6種類あります。
・カイエン…排気量3.2~3.6L(V6)
・カイエンS…排気量4.5~4.8L(V8)
・カイエンターボ…排気量4.5~4.8L(V8ターボ)
・カイエンGTS…排気量4.8L(V8)。カイエンS+20ps。
・カイエンターボS…排気量4.8L(V8)。カイエンターボ+50ps。
・カイエンSトランスシベリア…カイエンGTSと同じエンジン。ラリー仕様(特別仕様車)

カイエンGTS以上は予算的にNG。
カイエンターボは、、、そもそも乗り換え動機からしてかっとぼうとは思わないので不要(ちょっとは気になるけど)
カイエンSも税金、燃費を考えると、、私にはベースグレードで十分と考えてました。
(客観的に見れば「そんなことを気にするならカイエン買うなよ!」と言う意見はごもっともだと思います^^;)


ここまで考えて、実物を見に行ってきました。
百聞は一見にしかず、やはり実物を見ると許容できる範囲が固まってきます。
正直、私にとって955型は今買うにはちょっと古い感じがしました。
内装も程度が良い玉は少なそう。
駆動系は直しながら乗るの前提なら良いのですが、年式的にも10年超えで何か起きる可能性も否定できません。
加えてカイエンとしては初代なので、設計的な問題は潰し切れていないはず。。
ということも頭によぎりました。
(対応できるものはマイナーチェンジで対応、マイチェンで対応不可の問題は次モデルに反映というのが自動車開発の流れなので)

そうすると今回は957型で探すのがベストそうです。
こんなことを考えながら、魔界君に話をしていたところ、年末の走り納めで出物情報!
さっそく見せてもらう事になりました。

試乗もさせてもらい、程度、大きさや乗った感覚も許容範囲。
希望するベースグレードではなくSですが、色が人気色(白黒)でないため、相場価格ベースグレードよりも安価。
中古車は一期一会、ある程度妥協できるポイントは妥協しようと考えて購入を決めました。



納車されてから近場での買い物程度しかしていませんが、久々のポルシェ、感慨深いです。
皆様、車が変わりましたが、これからもよろしくお願いします!



知らなかったのですが、このモデルのカギはカイエンの形をしています。
かわいいですね(笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/02/03 23:37:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

EX30のクロスカントリーときたか!
モモコロンCX-30さん

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

MINI de Hokkaido ...
てらちゃん。さん

この記事へのコメント

2015年2月3日 23:53
色も素敵だね~( ☆∀☆)
コメントへの返答
2015年2月4日 12:03
ありがとうございます\(^o^)/
2015年2月4日 0:23
納車おめでといございます!

次回巨大パーキングでじっくりみせて下さ〜い
コメントへの返答
2015年2月4日 12:05
ありがとうございます!
ドノーマルですがぜひf(^ー^;
2015年2月4日 0:48
帰ってきたね。
おめでとうございます♪
コメントへの返答
2015年2月4日 12:06
足掛け四年。帰ってきました\(^o^)/
話を聞いてくれてありがとうございました!
2015年2月4日 1:15
納車おめでとうございます!

そして、お帰りなさい(笑)

良い色ですね♪
コメントへの返答
2015年2月4日 12:08
ありがとうございます!
ただいま戻りました(笑)
GT2と同じブルー系です。
初めての色なので新鮮です(^o^)
2015年2月4日 6:13
あらためておめでとうございます \(^o^)/

ポルシェのV8ってどうですか?
一度乗ってみたいなぁ〜 (*^^*)
コメントへの返答
2015年2月4日 12:10
ありがとうございます!

V8の音はアメ車を連想させる感じです(乗ったことはないですがf(^ー^;)
一度乗ってみてください(^o^)
2015年2月4日 6:35
紹介して下さい!(笑)

納車、おめでとうございます♪
鍵が可愛い(^^)
コメントへの返答
2015年2月4日 12:12
嫌でも紹介します!(笑)

鍵が他のポルシェとは違う感じですよね。
女性向け?爆
2015年2月4日 7:03
おめでとうございます(^-^)
おこちゃまも喜ぶでしょ(まだ解らないか・・笑
コメントへの返答
2015年2月4日 12:14
ありがとうございます!
よろこんで貰えれば良いのですが(笑)
積載量は不足なしです!
2015年2月4日 7:10
おめでとうございます(*^^*)
素晴らしい!
いい色じゃないですか~♪
コメントへの返答
2015年2月4日 12:16
ありがとうございます!
こんなに色を誉められるとは思いませんでした(^_^;)
頑張って綺麗な状態を維持します(笑)
2015年2月4日 7:12
おめでとうございます!
本当に良い色だ!
キーかわいいですねー!(^o^)
コメントへの返答
2015年2月4日 12:18
ありがとうございます!
魔界君ところでビカビカに磨いて貰いました!
キーもカイエンと同じで巨大です(笑)
2015年2月4日 8:01
P様復活 おめでとうございました♪
カイエンリモコンキー何かイメージが変わりそうです(笑)

いつかは復活♪いつになるやら♪
コメントへの返答
2015年2月4日 12:21
コメントありがとうございます!
私も鍵が可愛らしくて笑ってしまいました。

ケロはちさんの復活もお待ちしています(^o^)
2015年2月4日 9:49
納車おめでとうございます。
カイエンなら家族も大勢乗れるし、
荷物もたくさん積めるから良いことずくめだね !!
コメントへの返答
2015年2月4日 12:24
ありがとうございます!
大きさ、重さ、燃費を犠牲にして色々手に入れてる感じです(笑)
これから家族車として活躍してもらいます(^o^)
2015年2月4日 13:11
納車おめでとー(^o^)/
なんといっても嫁の趣味が合ったというのは
これ以上箱替えの条件はないねー♪ (^^ゞ

新車価格4桁万円のクルマですから
ながーく大事に乗りましょう!!
ここからの値崩れもないでしょう。。
オイル交換も一生無料だしいい買物だ!(*^^)v
コメントへの返答
2015年2月4日 19:05
ありがとうございます!
その点は本当に恵まれたと思います(^o^)

それにしても新車価格が諸費用込みで4桁越えだったかと思うと恐ろしいです(^_^;)
クルマの価値っていったい…

長く乗るような気はするので、muさんを見習って大事に乗ります!
2015年2月4日 13:14
いろいろなものを犠牲にして"クルマ"を手に入れている自分に反省...(ー _ー;)

でも"送迎車"としても活躍してます(苦笑)

実車を楽しみにしています♪

コメントへの返答
2015年2月4日 19:08
日々の活力になっている訳ですから反省の必要はないと思いますよ!
それに911の送迎車は贅沢じゃないですか(^o^)
次の出撃はカイエンなのでよろしくお願いしま~す!
2015年2月4日 14:49
この度はありがとうございました!
また宣伝もありがとうございます!笑
本当にあのタイミングでこんな良い車が出てきて紹介出来てよかったです♪
中古車は本当にタイミングですからね・・・
今後も”ポルシェのある生活”を全面サポートさせて頂きますのでよろしくお願い致します!
コメントへの返答
2015年2月4日 19:13
こちらこそありがとう!
良い情報を貰えたおかげです(^o^)
本当にタイミングは重要だな~と。
これからも良い提案をしてポルシェを売りまくってね(笑)

今後もサポートよろしくお願いします!
2015年2月4日 15:37
おめでとう^_^
これはなんて言う名前のブルーなの?
俺も家族クルマでSUV欲しいです。

またPAで見せて下さい。
コメントへの返答
2015年2月4日 19:57
ありがとうございます(^o^)
EBIさんを見習って家族で911も考えたのですが、、カイエンにしてしまいましたf(^ー^;
マリンブルーメタリックという色みたいです。

SUV、まだ良く分かってませんが楽で便利そうです。
フリードの次の検討材料にぜひ!
2015年2月4日 17:14
ポル復活おめでとうございます。

こういう車があると悪路でも安心して走れますよね。

拝見楽しみにしています(^^)v
コメントへの返答
2015年2月4日 20:47
ありがとうございます!
雪道でも走れると思うので、スタッドレスを用意するか考えてます(^o^)
よろしくお願いします~!
2015年2月4日 19:02
おめでとー、

はやくこのカイエンSと会いたいですね。
いちどディーラーのお迎えで助手席に乗ったことがあります。でっかいし、見晴らしがいいし、気分よく乗れる感じがしていました。かつ、あの巨体で速いし。

高速だといつの間にか後ろにいるカイエンがこわ~ってときも^^;

早く会えるのを楽しみにしてます。
コメントへの返答
2015年2月4日 21:22
ありがとうございます\(^o^)/

街中は思ったよりも取り回しがよくて、乗りやすい印象です。
911とは対極ですが、背が高くて見晴らしが良いのも意外と有りかもしれません。

高速は威圧感を与えないように気をつけて走ります(笑)
2015年2月5日 7:15
いやぁ〜カイエンだったとはびっくりデス!(笑)
おめでとうございます!

V8の力はいかがでしょうか?
やっぱ四駆なんですよね?
早速雪ですね(^^)遊んじゃいましょ〜
コメントへの返答
2015年2月5日 8:48
( ̄□ ̄;)!!
私もびっくりデス(笑)
ありがとうございます!

V8の力は解放してませんが、トルクは凄そうです。
四駆なのでやっぱりスタッドレスも履かそうかな~
2015年2月5日 16:35
納車、おめでと~
色も良いじゃないですか。

私のカレ4は毎年この時期はスタッドレスですよ。
今日~明日の雪でも安心できますよ、是非書き換えを!
コメントへの返答
2015年2月5日 18:01
ありがとうございます(^o^)
皆さんに良いと言っていただいて嬉しいです。

スタッドレス入れる気になってきました(笑)
行動範囲も広がるし調べてみます(^o^)
2015年2月5日 22:58
ご無沙汰してます。
カイエンSとってもいいですね。
SUVですが、まごうことなきポルシェ
雪山や家族サービスも当然バッチリですが、
芦ノ湖や伊豆スカなんかも行っちゃうのでしょうか。
現車見たいなぁ!
コメントへの返答
2015年2月6日 0:06
お久し振りです!
お元気ですか??
芦ノ湖、伊豆スカは大好きな道なので、ベンチマークがてら走りたいです(^o^)
最近お会いしてないので、久しぶりに会いたいですね!

プロフィール

「やったー帰ってきた(*☻-☻*)」
何シテル?   09/19 21:55
免許取得後、一番初めに乗ったロードスターですっかりオープンカーにはまってしまいました。 以来、Z3、ボクスターに乗り継ぎ、みんカラと出会いました。 その後E...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒューズ交換(センターコンソールシガーライター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 19:58:05
最近のクルマには・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 01:20:47
イグニッションコイル、スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/04 01:31:34

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
カイエンの次をどうするか数年悩みました。 結局ポルシェから離れられませんでした(笑 維 ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
環境の変化というタイミングに乗り、このたびカイエンSに乗換えることになりました。 車を乗 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
約3年半のおつきあいでした。 3年乗った印象を徒然と書くと、、 ボディ:とにかく頑丈。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
青春時代の思い出は彼と共に有り。 本当に色々な場所に行き、楽しい体験をしました。 もっと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation