• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

melvilの愛車 [BMW 1シリーズ ハッチバック]

整備手帳

作業日:2025年7月17日

BMW E87 130i エアクリーナー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
毎度毎度の深夜作業でございます。
2
130iは直6自然吸気エンジンです。

BMWとて、直6はターボより自然吸気の方が音とフィーリングが優れています。ターボが良いのは低速トルクだけです。

左にあるのがエアクリーナーです。変な形をしているでしょ。
3
エアクリーナーBOXを開けます。4か所くらいで金属製のクリップで止まってるだけですので、工具なしで簡単に開きます。金属製のクリップはひっかけてあるだけなので、脱落・落下・紛失しやすいので注意してください。
4
エアクリーナーボックスのアップ。

さて、この古いエアクリーナーをどうやって外すのか・・・。

それが分からないと思います。私も最初は四苦八苦しました。
5
まあ、エアフロセンサーの配線に注意して、こんなふうに、エアクリーナーボックス全体を摘出してしまうのも簡単です。

まずじっくり構造を観察してください。
6
エアクリーナーの頭の部分に、ノッチというか、スプリングでエアクリーナーを押さえつけて固定しているギミックがあります。
7
ここを解除します。

上の写真がロックされた状態、
この写真が解除された状態です。

ここを解除すると、嘘のようにエアクリーナーが外れます。
8
エアクリーナーボックス(下側)の全体像
9
新しいエアクリーナーをはめ込んで、先ほどのヘッド部分のロックを押し込んで固定します。
10
構造が理解できていれば、交換は非常に簡単です。

ただこの130iはカババから購入したのですが、数々の未報告の不具合があったので返却しました。そのときにエアクリーナーも元に戻して返却しています。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ディーラー車検と代車

難易度:

K&Nメンテナンス

難易度:

EGR流量調整。。。やっと直った!か?

難易度:

マップアップデート 2025-3

難易度:

M135i(F20)ブレーキパッド交換フロント編

難易度:

エアクリ😊交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #2シリーズクーペ BMW F22 M235i チャージパイプ・ターボパイプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/492871/car/3739991/8353327/note.aspx
何シテル?   09/03 18:04
9999EX鯖の鯖管かもしれないです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マフラーバルブコントローラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 16:34:46
M2コンペティション ナローバンパー装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 02:30:11
@kameson.com 
カテゴリ:web
2009/04/16 01:31:01
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
2025年6月購入。静かで乗り心地の良い車。6気筒&6速MTだけど、正直BMW E87- ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
X253前期。ガソリンエンジン。エアサス。4WD。杢目内装。AMGパッケージ。 エンジ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
991.1型とも。最期の素カレラの自然吸気モデルです。本当はMT欲しかったけど、ポルシェ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2025年4月購入。娘の車。カババで購入したけど、カババは車のチェックが甘い。ハードトッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation