• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

melvilの愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2025年6月6日

E89(Z4) 内装パネル シート張り センターコンソール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
E89 Z4の廉価モデルの内装はショボショボです。銀色のプラスチックの板・・・。この車って500万した車ですよね。酷すぎます。
2
アフタパーツにも、あまり良いものがありません。塗装するか、シートを貼るしかないでしょう。

センターコンソールは、シフトノブを抜くことができたら簡単に外せます。

シフトノブは強引に上に引っ張ると抜けます。

私の車は、シフト表示パネルのコネクターが外れていました。前オーナーが外したものの、再取り付けのときに接続を忘れたのでしょう。
3
収納部分の蓋は、スライドさせるようにして外します。
4
トルクスネジを使って、スイッチ類を外していきます。
5
IDRIVEコントローラー
6
ドライブモードレセクトボタン
7
ハードトップの操作ボタン
8
全部取れました。

シートに乗せて、サイズ確認。

シートはウオルナット色を選びました。
9
シートを貼って、スイッチ類を元に戻していきます。

シートは3Mを使いました。ドライヤーを使って貼ります。

ガラは、あまり目が詰まったものを選ばない方が良いでしょう。
10
完成。
11
車体側には結構スペースがあります。

同時にアンビエントライトの配線も行います。
12
仮固定。
13
シフトブーツは、靴墨を塗ります。経年劣化でカピカピになっているので、時間を置いて3回ほど塗り込みます。最後にウエスで拭き上げます。
14
この青紫のパーツは、非常に細いトルクスネジが使われています。
15
青紫のパーツ(シフト表示のパネル)を取り外して、シートを貼ります。
16
こちらは、杢目の詰まったシートを使ったのですが、この選択は今一つですね。
17
ダッシュボードにもシートを貼りますが、それは別のページで・・・。


参考になる部分がありましたでしょうか?。ありましたら、イイネなどでレスポンスしていただけましたら幸いです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトカバー交換

難易度: ★★

タイロッドエンド交換

難易度: ★★

内装赤化 最終かな?

難易度:

BMW E89 Z4 ドアパネル 杢目シート貼り

難易度:

インチダウン、バネ下軽量化

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

9999EX鯖の鯖管かもしれないです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

@kameson.com 
カテゴリ:web
2009/04/16 01:31:01
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
2025年6月購入。静かで乗り心地の良い車。6気筒&6速MTだけど、正直BMW E87- ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
X253前期。ガソリンエンジン。エアサス。4WD。杢目内装。AMGパッケージ。 エンジ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
991.1型とも。最期の素カレラの自然吸気モデルです。本当はMT欲しかったけど、ポルシェ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2025年4月購入。娘の車。カババで購入したけど、カババは車のチェックが甘い。ハードトッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation