• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月30日

DEMO版やってみた☆またゲーム

DEMO版やってみた☆またゲーム  
どこの掲示板でみたんだっけか 
 
なんか、
FSXもマウスで操縦桿(=エルロン+エレベータ)操作
ができるとか、そんな話きいたので
4亀にあったデモ版落としてやってみました(*‘ω‘ *)
 
なんかいろいろヤヴァぃw
 
 
フライトシムは、だいぶ前にYS FLIGHTをやってましたけど、
さすがにMSの最新フライトシム
グラフィックが気持ちよすぎです(*´ω`*)

 

デモ版で選択できるのは上の5機種。
YSでも苦手だったけど、FSXもやっぱり回転翼機は難しかった・・・
低空で景色眺めながらのんびり飛ぶなら一番左のがオススヌ(*‘ω‘ *)

マップは1つで、南米大陸の北、カリブ海に浮かぶ・・・ここ何諸島だこれ(´・ω・`)
マップ1つですけど、島がおよそ8つに、空港・飛行場があわせて12入ってたりしますた。

デモ版では機種や開始位置などを選べるフリーフライトの他に、ミッションも2つ
 


コックピット画面
かなり細かいとこまで作りこまれてる(*´ω`*)
音声付で、管制塔とのやりとりもできたりしますた。
フリーフライトで、開始前にIFR設定しておけば、目的地に誘導もしてくれたりします。



キー設定画面(の一部
項目多すぎ・・・
私の知らない用語も多かったです(´・ω・`)



さて、挙動面
もちろん、本物の航空機操縦したことなんてないので、リアルさなんてわかりませんっ(

とりあえずマウス操縦の感触は、YSと似た感じだったので、やりやすかったです。
どっちがリアルかは別として、YSと挙動だいぶ違うなーって感じた部分は、
速度上げたときのピッチの上がり方。
機種による差もあるんでしょうけど、
FSXの方が、結構低速からでも操縦桿押していかないとピッチが上がっていく感じ。
あと、YSでは高度によって結構力の掛かり方の差が大きい感じでしたけど。
こちらでは、高度変えてもあまり変化しない印象でした。


ちょっと残念なとこ
少なくともデモ版にはリプレイ機能なかったです(´・ω・`)
あと、IFRで管制の誘導がたまに変・・・
そんなとこ



とりあえずMicrosoft Flight Simulator X の公式
http://www.microsoft.com/japan/games/fsx/default.mspx

日本語版公式にデモ版は置いてないっぽいので、
デモ版は4亀あたりから(*‘ω‘ *)
ブログ一覧 | ゲーム | パソコン/インターネット
Posted at 2010/08/30 19:40:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いろんな意味で忙しくなってきた」
何シテル?   03/29 18:13
画像は(ry 今は色褪せピンクなAlfa155乗りです(*´ω`*) でも前乗ってたクルマの方が、地元では知られてるかm "自称"永遠に19歳t(ry...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アートテック花塚 
カテゴリ:他 地元関係
2012/07/19 16:37:52
 
那須観光協会 
カテゴリ:他 地元関係
2012/07/19 16:36:18
 
ArmA2 
カテゴリ:オンラインゲーム
2012/07/05 16:23:10
 

愛車一覧

アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
アルファロメオ 155  2.0 TS 16V 昔BTCCで見かけて一目惚れちゃいまし ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
18で免許とって最初のクルマです(*‘ω‘ *) 写真は廃車持ってってもらう前に記念(? ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
画像、小さいのしか残ってなくて・・・見づらくてすみませぬ 2台目増車で買ったトイチのセ ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
クルマじゃなくてバイクですが・w・; YAMAHA TZR 250 (型式:1KT?)  ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation