• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月13日

ミツビシフェア(SAB・ルート22北ナゴヤ)

ミツビシフェア(SAB・ルート22北ナゴヤ) 我が家からは最寄のSABで「ミツビシフェア」。クスコ、コルトスピード、ラリーアートそしてDefi。そこでこれ購入。
ちなみに、お客さんはエボXかギャランフォルティスが多くて、エボIXまでの車はあまり目に付かなかったなぁ。
先日ラリーアートの大幅業務縮小が発表されて、インターネットショッピングもなくなるみたいなので、店舗でしか買えなくなるのかなぁ?。がんばれ、ラリーアート。
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2010/03/13 21:21:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

オーガニックって…
porschevikiさん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2010年3月13日 21:36
とうとう付けられたのですね! これって色も変えられるってヤツでしょうか?

SAB・ルート22北ナゴヤってテバえもんさんとこからだとSAB名古屋ベイよりも近いんですね。
コメントへの返答
2010年3月13日 21:55
はい、やっとこさで(汗。 

照明色の変更は不可です(BFでない”CR”は変更可)。ガラス面への映り込みがほとんど無いので、フードは要らなさそうです。あ、旧型BFメーターは今投売り中みたいですぜ。

ちなみにイベントに「W社」の方いまして、今日明日は富山のY氏からの伝言を伝えられました。「ヒマです、待ってます。」
2010年3月13日 22:09
富山・・・懐かしいですな~。

数年前、名古屋の某氏と岐阜の道の駅白鳥で待ち合わせ、そこからひたすら北へ下道を走りSAB高岡に日帰りで行った事があります、あの時朝早くから神戸を出て帰って着た頃には日が変わってました(汗)

次の日が仕事じゃなかったら泊まってたでしょうけど・・・。
コメントへの返答
2010年3月13日 23:19
今は高速道路が繋がっているので、一車線区間はありますが、当時よりは楽に行けますよん。

富山へ車で行ったときは、いつもサウナ泊まりでした。

2010年3月13日 22:16
ミツビシフェアに乗り込みですか?!

しかし、純正のメーターとよくマッチしてますねぇ(^^)v
針の色以外は・・・(^^;

次は油圧計→油温計または水温計→・・・でしょうか?
コメントへの返答
2010年3月13日 23:28
針の色と、目盛も細かすぎるかなぁ、、、あとは満足です。

ユニットが本体とリモコン(ワイヤ接続式)に分離したからか、本体がやたらでかくなりました。本体はグローブボックス、リモコンはエアコン下の小物入れへ。

夏には油温計欲しいです(笑)。

プロフィール

「@KSee さん
2回ともエンジン始動後に警告灯が消えずの点灯でした。動かないのか固着などで動けないのか、、、」
何シテル?   07/10 08:15
MTだと、運転中に眠くなることが減った気がする・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イケぽんさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 23:26:30
スバル純正 クラッチディスク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 08:15:43
DENSO DIU-9500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 08:30:38

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
憧れのオレンジ色の車と乗ってみたかったspec-Cが一つになった!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
P社の元デモカーです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバルの1996年WRCマニュファクチャラーズチャンピオン獲得記念車「250T-B」。何 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いろいろパーツ交換して¥かかりましたが、お友達も沢山出来た車です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation