• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月06日

【遅アップ (^^;】「凛。」第3回琵琶湖ツーリングオフ

【遅アップ (^^;】「凛。」第3回琵琶湖ツーリングオフ もうたくさんの方がアップされていますが、3日「凛。」琵琶湖ツーリングオフに昼食時間まで参加しました。

初めての方やお久しぶりの方にお会いできるオフ会は、やっぱり楽しいですねー!。
今回は諸事情により昼食まで(比叡山ドライブウェイのみ)の参加でしたが、堪能できました。 それにしても、光りモノの世界は皆さん個性的で奥が深いですなー^^)。


最後に、幹事のナルびんさん、アシスタントのマッチーさん、また写真撮影して下さったgrba1188さん、ご参加のみなさん、遅くなりましたがお疲れ様でした&ありがとうございました。


少ない写真は、フォトギャラリーにて。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2011/05/07 07:13:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

2025年モデル納車です!!
EVO-Fさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年5月7日 7:50
先日はお疲れ様でした!
うん、うん、皆さん光物はハンパないですね♪

私もチャレンジしてみたいのですが、電気回路とかもさっぱりだし、そもそも不器用な私…やっぱり無理かも~(汗)

次お会いする時は一日中遊んでくださいね(笑)
コメントへの返答
2011年5月7日 23:01
お疲れ様でした。

メイさんのケツの光もハンパないですよ!

おいらも出来上がったものを配線つなぐだけ、ならできそうですが、オリジナルを考えて、、、というのはムリ!です。

次回は一日空けときまーす^^)
2011年5月7日 7:56
お疲れさまでした。

本当にみなさんの光具合と言ったら「凄い!」の一言ですよ。

私もメイタロスさんと一緒で「自分ではようやらん」タイプですので・・・。

次回も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2011年5月7日 23:12
お疲れ様でした。

光る場所の数が多かったり、すごく明るい車がありますよね。


またよろしくお願いします^^)
2011年5月7日 8:27
おはようございます

ツーリングオフ楽しかったようでよかったですね
これだけの数のインプを見てしまうと、欲しい物がいっぱいですね

また月末にお会いできるの楽しみにしてます
コメントへの返答
2011年5月7日 23:15
こんばんは♪

昼過ぎまででしたが、とても楽しかったですよ。

speedstarsさんの例のエンブレム見せて下さいね^^)
2011年5月7日 8:54
おはようございます。


ツーリングオフ凄い台数が集まったようですね。多数集まっても各車個性があって全く同じ仕様の車が無いのが不思議ですよね。


月末はお会い出来るようですね。

今回は台数が増えそうな気配。
コメントへの返答
2011年5月7日 23:18
こんばんは♪

約30台になるとすごい迫力ですよ。外観だけでも見た目ノーマルから新井選手レプリカまで様々です。

月末よろしくお願いします^^)
2011年5月7日 9:08
おはようございます。

B.T.Oお疲れ様でした~(^_^)
凄く楽しかったようですね(要約して言うと)
今回、参加できませんでしたが、
このような大規模オフにまた参加したいです♪
コメントへの返答
2011年5月7日 23:23
こんばんは♪

比叡山ドライブウェイだけでしたがすごく楽しかったです。

進化したゆうさん号、早く見たいですね~^^)
2011年5月7日 9:45
お疲れさんやねぇ
テバさんも、お尻光るからいいですよ~
しかし、台数が沢山おると、幹事さんが大変やねぇお疲れさんです。
テバさんも、テリトリーが、広いで、
また、会えるのを楽しみにしてます。
そういえば、SDのWさん、本社にいかれたみたい。
コメントへの返答
2011年5月7日 23:31
GWだもんで時間が読みにくいですよね。
幹事さん、アシスタントさんが数回下見して下さってますので、参加者は楽をさせていただいてます(感謝)。

run3さんがコンビニ行くときに呼んでいただければ、おいらもコンビニ行くかも?。

Wさんの件聞きました。基本は接客が無いらしいですが。。。
2011年5月7日 10:06
お疲れ様でした~

GWは野暮用有りで参加できなくて残念でした。。。

またご一緒出来る事を楽しみにしています(^^ゞ

ところで例のFSW走行会、どうですか? 行きませんか?
コメントへの返答
2011年5月7日 23:44
こんばんは♪

yuriapapaさんのトークが聞けなくて残念でした。またお会いしたいですね。

FSWの件、オフ会でメイタロスさんにも聞きました。その時、「なんかイヤらしい日だな」と思い、昨日会社で確認したら休められない日でした(涙)、ゴメンナサイ。

皆様、楽しんできてください!
2011年5月7日 11:43
先日はどうも!
多くのインプレッサが集まり大賑わいでしたね!
今回、結構シルバー色率が多かったでしょうか??
デパえもんさんも途中離脱だったんですね。
遅アップ・・・僕は未だにアップできていません(^_^;)
コメントへの返答
2011年5月7日 23:52
お疲れ様でした!
一台として同じ車が無いのもすごいですね。
今回、シルバー多かったと思います。10台くらいのオフ会でシルバーおいら一台の日もありますので。。。

昼食後、集合と反対側の料金所まで最後尾で着いていきましたが、インプレッサで約百mの料金所渋滞、爽快な眺めでしたよ!
2011年5月7日 15:51
 先日はお疲れ様でした^^

楽しいツーリングオフでしたね!
てばせんべいも美味かったです!
 
テバさんにも最後のダウンヒル体験してもらいたかったです;

本物のニュイはテバさんのことがお気に入りなので、
また相手してやってください^^

コメントへの返答
2011年5月8日 0:04
お疲れ様でした。

比叡山だけでしたが、とても楽しかたっです。

最後の最後でみなさん発散されていたようですね!

ニュイちゃんはおとなしくていい子ですねー。
こちらこそ相手して欲しいです^^)
2011年5月7日 19:37
こんばんは^^

先日はお疲れ様でした^^
初めてのオフ会であの台数は驚きました

デバえもんさん=おかき ですw

月末おあいできればいいですね^^ノ
コメントへの返答
2011年5月8日 0:07
こんばんは♪

お疲れ様でした。
30台からのツーリングですので、参加者はもちろん周囲も驚きでしょうね!

次回月末は、違う”テバ”ものを考えておきますね^^)
2011年5月8日 0:03
こんばんは~

オフ会お疲れ様でした!

例のテバシリーズ、病み付きになりそう!

名古屋に行った時は是非行ってみたいです(^^)
コメントへの返答
2011年5月8日 0:15
こんばんは♪

お疲れ様でした。新しいパソコンからですか?

テバシリーズ、まだまだありますよ^^)

山ちゃん調べたら、阪急三宮西口にテイクアウト専門店があるようです。
2011年5月8日 6:18
おはようございま~す。

大規模なオフだったんですね。
カルガモ走行するのも大変そう(^^;。

月末お会いできそうですね。
コメントへの返答
2011年5月8日 7:00
おはようございます♪

幹事さんとアシスタントさんの入念な下見とグループ分けでのツーリングでほぼ問題なかったようですよ。

月末お願いしますね^^)

プロフィール

「@KSee さん
2回ともエンジン始動後に警告灯が消えずの点灯でした。動かないのか固着などで動けないのか、、、」
何シテル?   07/10 08:15
MTだと、運転中に眠くなることが減った気がする・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イケぽんさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 23:26:30
スバル純正 クラッチディスク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 08:15:43
DENSO DIU-9500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 08:30:38

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
憧れのオレンジ色の車と乗ってみたかったspec-Cが一つになった!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
P社の元デモカーです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバルの1996年WRCマニュファクチャラーズチャンピオン獲得記念車「250T-B」。何 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いろいろパーツ交換して¥かかりましたが、お友達も沢山出来た車です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation