• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月10日

検証

検証 先日、吸気温と水温管理のために取り付けた

APEXi i-moni

現状を検証してみる・・・

で、画像の数値ですが・・・

いったい、何を表示しているでしょう??

一見、「水温かな?」と思いきや・・・

「吸気温」なのです・・・ (--,)ぐすん

外気温 30度前後の中、バイパス走行後の
停車状態で、 「68度」

バイパス走行中でも「45度」を下回らず・・・

かなり問題です・・・ (--,)ぐすん

剥き出しエアクリの場合、エンジンで温められた空気を吸うので
気にはしていましたが、ここまで酷いとは・・・ (--,)ぐすん

遮熱板 & ダクト計画を早急に進めなければダメですね。

ちなみに、水温は・・・
エアコン作動時「85度」
エアコン非作動時「95度」

ほぼ安定しておりました (^▽^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/10 19:32:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

道の駅
kazoo zzさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2010年6月11日 8:12
俺のなんてエンジンルームに熱こまりまくりですょたらーっ(汗)ちょっと走ったあとボンネット開けたら凄い熱いですもん泣き顔エアロやら外国のナンバー、イルミでバンパーの穴かなり塞いでるからかながく~(落胆した顔)
コメントへの返答
2010年6月11日 13:52
エンジンルームを冷やそうと思ったら・・・

ダクト空けたり・・・
ボンネット浮かしてみたり・・・
てところでしょうか??

いずれにせよ、このままじゃマズイっす・・・

プロフィール

ついに40代となってしまった既婚者です。 妻と娘の三人暮らしです(*'-'*)エヘヘ 昔は、「車に乗ってれば幸せ」と思っていた車バカでした。 妻も昔は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアロボンネットピン取付!① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/02 07:10:58

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2022年10月16日に納車。 走行距離 116,231km
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラの廃車に伴い 急遽、購入したムーヴです。 車種決定の最大の狙いは ミラのパーツ流用な ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
嫁車です。
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
アラフォーにして人生初バイクです。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation