• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

/tatsuのブログ一覧

2009年05月29日 イイね!

反トルクの反トルク

以前チラッと書き込みましたが、

最近握り過ぎなほど握ることが多くなって、

ちょっと左右の動きに違いがあることが気になっていました。


セッティングは左右ズレていないので、

これはおそらく モーター反トルク の影響では?


モーターレイアウトは良いとはいっても、

やはりシャフトドライブの宿命


モーターはピニオンを回そうとします、

てことは当然モーター自体はピニオンと逆に回ろうとします、

てことはモーター自体を固定しているモーターマウント=カーボンデッキも

ピニオンと逆の方向に傾こうとします。


CERなどのモーター横置きのベルトドライブはこれが効果的に影響するようですが、

モーター縦置きのシャフトドライブは左右の動きに違いを生じさせます。




てっことで、理屈は間違ってるかもしれませんが、

ちょっとこの反トルクにまた反トルクをぶつけてみよう、

なんて考えて、



スパーの前後にウェイトを挟んでみました。





結果は、





左右の操作感は    びみょう、、、(良くなったような気はするのですが)




でもなんか滑りが安定しました。




対反トルクのおかげなのか?

はたまた、ジャイロ効果?

もしかすると、単純にウェイトの効果だったり。。。



ま、外す理由も無いのでしばらくこのままにします。

Posted at 2009/05/29 19:19:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月28日 イイね!

Myラジバッグ

基本、一台しか持ち歩かない私は、

ラジバッグも極力小さくシンプルにしたい。

なんか逆に面倒な性格です。

で、市販のラジ用バッグはなんか違う、

いろいろ考えって、結果こんなのが良いのでは?っと。



ヨドバシで見つけたカメラ用のアルミバッグです。

みんながパワーステーションに使ってるやつの大きなやつですね、

ですので、ラジ場に持ってっても違和感ありません。



全て一式入るオールインワンです。(←ここ重要)


もちろん、マシンもピッタリ納まります。

蓋の裏に充電器をマジックテープで固定(やっぱ脱着できないと困りますから)

蓋を開くだけで使用可能です!


マシンの前にはよく使うレンチなどの道具類が入ったペンケース、

その横にBATTを2・3本、



マシンの下の中敷を空けるとプロポとタイヤ6セットほど、

で スペアのサブモーター、

プロポの下には脚周りや駆動関係のスペアパーツが入った¥100ケースが。



なかなかうまく収まるサイズのケースが見つかったな、って思ってるんですが、

ただ、アルミといってもやはりラジ用バッグに比べると少し重いかな?


ま、移動は実車なので良しとしてます。
Posted at 2009/05/29 18:47:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月27日 イイね!

現行ボディ

しばらくの間PCの調子が悪くて、

つーかそれまだ復帰してないんだけど、

今日は古いPCでなんとかUPしようかと。



仕事がバタバタしてて、PCの調整する時間がないんで。。。





気を取り直して、

今日は現行のボディを公開!


ちょっと前までガンメタのZでした、

そんなにひどく痛んだわけじゃないけど、

周りから


ずーと一緒のボディで飽きないの?


って聞かれることが多くなったので、ちょっと変えてみようかと。



今は HPIのマスタングGT-Rです。



やっぱりまたガンメタです。





画像はありませんがライトもテールも点灯しますよ。

ちょっと気に入ってます。




が、最近気づいたことが、


ガンメタは闇練に向かない!!!




ライト点けないと車がどっち向いてるかもわかりません。

最近外で闇練する機会が増えたので、

また、ニュウボディ作らなきゃです。
Posted at 2009/05/29 18:16:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月12日 イイね!

最近チョーシが悪くて

久しぶりになっちゃいました。


コメントいただいた方に申し訳なく思っておりますXXX


ちょっと仕事がバタバタとして、

でもそれ以上にパソコンの調子が悪くて、

ネット環境が非常に不安定です。


なんか書き込みたいこともチョコチョコあるのに、

くそー。。。
Posted at 2009/05/12 11:20:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月22日 イイね!

あーーーー。

うーーーー。

しばらく雑用でUPできませんでした。


それより最近、少し、ほんの少し、

PRO-Dに限界を感じてきています。


ま、全ては私の腕の未熟さゆえなのですがX

どーもCERの斜めに加速する動きが羨ましくてしかたありません、



どーんなにいじっても、PRO-DでCERやOTA-Rのような動きはできない。たぶん。



私の妄想では、

おそらくモーターの反トルクの影響で

加速時にピッチング方向に何らかのモーメントが発生するため。 と、かってに思っている。






逆にここ最近、PRO-Dの方はそのモーター反トルクが

悪影響を及ぼしているように感じて。

あまり握らないときはいいのですが、

かなり握ってコーナーを立ち上がるときなんかに、

左右で動きが違うと感じることが多くなってきました。


それを感じられるほどに、車の扱いが慣れてきたと思えば、

嬉しいことなのですが、やっぱそうも言ってられません。





なんか、この流れでいくとCERに浮気しちゃうのかな、、、


別にベルト車にしたいわけじゃありません。

ましてやケツカキにしたいわけでもありません。



モーターを横置きにしたいだけなんですが。。。



なんかのモーターマウント積んで、PRO-Dをベルト車にしちゃおうかな、

それともCER買って、PRO-Dをお外用に、、、



ここまで可愛がってきて、なんかかわいそうな気もするしな。。。

どーしよ。
Posted at 2009/04/22 03:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

最近ラジコンにはまっています、 正直、仕事に支障をきたしそうな勢いです。 座りっぱの仕事なので、少しテニスとかもやってます、 かなり下手ですが、奥さんと一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
大阪在住ですが、電車は嫌いでほとんど車移動です。 運転席、助手席は私が占有してますが、2 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation