• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月14日

爆発寸前?!

爆発寸前?!



先日ふと、タイヤをみると








タイヤにコブが出来ました!

これはヤバいでしょう(^_^;



もともと、10インチ化した時にお金が無かったから中古タイヤを入れたんですけど。
ここに来て、こういう形で寿命が来ました・・・

摩耗じゃなく、サイドウォールの亀裂からってどんだけ貧乏なんでしょう(笑)





ってことで、新しいタイヤを急きょ物色中なんですが、どっちが良いかな~♪



見た目ならR7。乗り心地&コスト的にはジェイサンクなんだけど。
出来れば、R7を入れたい!!
ブログ一覧 | ミニ | 日記
Posted at 2010/11/14 18:05:51

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

デブジジイですが
アンバーシャダイさん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

奥さん歩『ラムセス大王展』編🚶 ...
メタひか♪さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

今の流行りはこのカタチ⁉️
もへ爺さん

この記事へのコメント

2010年11月14日 18:31
R7に一票! あのトラディショナルなパターンがなんともいいですねぇ~

が、今の自分ならコスト優先でLemansになりそうですが^^;
(ちなみに、私のミニはもっとコスト優先でSP10です^^)


10インチ、、やっぱりミニは10インチですね!
コメントへの返答
2010年11月14日 23:25
う~ん、自分もコスト的に悩み所です・・・

R7良いですよねー♪ヤフオクなら結構安く買えそうだし。

でも、とりあえずスタッドレスに交換して、決めるのは春にって選択肢もありますww

ミニ乗りなら絶対10インチに憧れますもんねー。でも手出しが、し難い所でもあります。
2010年11月14日 21:33
おお!すごく見やすい親切ブログですね^^

Sタイヤを候補に入れるのは?w
10インチのタイヤのムチムチ感がたまりません!(*´ω`*)

憧れてるんですけど、タイヤ代とブレーキの制動力がネックになって(もちろんキット代も・・・)
なかなか手が出ませんねぇ・・・・

ミニモさんはブレーキ系を強化されてるんですか?
コメントへの返答
2010年11月14日 23:33
いえ、いえ、これはダンロップのHPの画像を取ってきたら偶然うまい具合になっただけなんですww

Sタイヤは摩耗が激しそうで、コスト的に見送りそうです&足回りに負担が来そうでw

10インチ化するとブレーキの制動力は確かに落ちますが、より強く踏めばちゃんと効いてくれますよ!

ちなみにクー太郎はスリットディスクにAPロッキードの対向2PADキャリパーで武装してます♪あとはPADにもちょっとだけこだわってます(^_^)/

プロフィール

「今週末、アルファロメオ ミトが来ます♫
借りただけですが、楽しみ〜」
何シテル?   10/31 20:46
クラッシック・ミニを愛してます。 でもって、イタリア車(バイク)欲しい! そんな、日本男児です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第二回 AGUSTA x AGUSTA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 23:11:14
納車されましたがとっても恥ずかしい(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/21 15:57:58
アイルトン・セナ 音速の彼方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/20 11:01:42
 

愛車一覧

カワサキ W650 カワサキ W650
流れで乗ってます。 とても良いバイクで、気持ちの良いフィーリングが身上です。4発大嫌いな ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
昔から憧れのクルマです。 当時はほぼノーマルでしたが、色々と手を加えて自分の理想の姿に近 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2013年12月7日納車 広い室内空間と、そこそこの高級感。 そして、ミニバンとは一線 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車 最近、お腹が気になりだしたので、バイクとコイツで交互に通勤してます。 某ホームセ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation