• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月26日

みなさんありがとうございます。

みなさんありがとうございます。 実は、



















6月末に
私は手術をしました。






手術後、
2週間ほど手術の出血や発熱がありましたが



本日で経過終了し、区切りがつきました。













以前みん友さんから、たくさんのお祝いの言葉もたくさんいただきました。
ありがとうございます。
















しかし、














残念ながら今回、


『流産』


という結果になりました。












子どもが亡くなったのは
私の誕生日前。
6月の半ば過ぎ。





新婚夫婦に突きつけられた現実。

夫婦にとって初めての子どもであり、
両家に、とって初孫でもありました。



お腹の中で子どもが死んでいる。


正直信じられなく、受け入れたくない話でした。
診断された日から
私は毎日毎日、泣いて泣いて、
家事さえ出来ない
産婦人科へ行くのにも辛い日々でした。








自分では流産の原因に思い当たることがたくさんあります。


嫌な言葉を言われて、ずっとイライラしていた。
ストレスをためていた。
持病の薬を飲んでいた。
イベントの参加。


など、流産には直接関係ないが、自分にとって原因だと思い当たることがたくさん。



自分ばかり責めてはいけませんが、
責める場所が私しかいません!!
正直悲しく辛く悔しい毎日です。


どんなに私が良い大学病院へ行っても、助けたいけど助けられない命だったのです。











手術は稽留流産のため

無理矢理産道を開かせ

陣痛を起こさせ

器具でお腹の中にいる子供を

掻き出す「掻爬手術」でした。





手術中は静脈麻酔はしているが

お腹の中から子供が掻き出される感覚は

ハッキリとわかりました。





お腹を痛めた手術なのに




出てきたのは






人間の形にすらなっていない子供です。





まだ子供が亡くなったショックから立ち直っていない私です。

最近元気が無かったのも、この事が原因でした。

このブログ書いている時も、
ウルウル涙を流してます( ; ; )



私はいつも明るく元気な性格ですが、どおしてもこの事はふと思い出して泣いてしまいます。



夫はそんな私を見たときは、
優しく抱きしめ、励ましてくれます。

私はこの人を夫にして良かったと常に思います。


妊娠している期間は短かったのですが、
夫婦の絆が深まり、
子供には感謝しています。





本当はみんカラではUPするべき内容では無いです。
妊娠していることを、みんカラでUPし、
みなさんにお伝えしたので、このままではいけないと思いブログUPしました。
あと、今回の妊娠について本日で終了し区切りがついたので、今回のブログUPするきっかけです。





まだ私たち20代半ば、、、後半に突入f^_^;)
まだチャンスはあります。

いつか、子供が私たち夫婦の所に戻ってくることを信じていきたいです。




元気付けにオフ会にも誘ってください

馬刺しオフも是非あれば、、、

ダイエットオフも、、、



夫婦で頑張っていきます!
みなさん
私たち未熟な夫婦を
よろしくお願いしますm(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/26 15:14:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

御前山ラーOFF終了しました
クロちゃん@ZC33Sさん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

0803
どどまいやさん

日めくるも今年の蝉は静かなり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2012年7月26日 15:28
自分の最初の子供は卵の状態で亡くなっていました。


自分にとっても嫁さんにとっても辛い事でしたが、今は3人の子供がいます。

焦らずに頑張って可愛いお子さんを授かって下さいね(*^o^*)
コメントへの返答
2012年7月27日 17:36
ありがとうございます(^-^)


まだチャンスはあるので、
のんびりゆっくり
子供が戻ってくるを待ってます( ´ ▽ ` )ノ
2012年7月26日 16:12
そんな事があったんだ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
余り偉そうなことは言えないけど、まだチャンスは
あるから・・・・ 体を大切にな・・・・(^^ )
コメントへの返答
2012年7月27日 17:37
実は1ヶ月前にそんなことがあったのです(´・_・`)


体を大切にしていきますね(^ ^)
2012年7月26日 16:20
私と嫁の間には
子宝授かったことがありませんので
ぷりんさんの悔しさ切なさ悲しさなんかは
想像も出来ないです。

ただ、いつものぷりんさんを取り戻して
元気なブログを書いていただけることを望むだけです。
コメントへの返答
2012年7月27日 17:39
ありがとうございます。

子供ができるまでが
まさかたくさんの壁があるとは思ってもいませんでした(´・_・`)


これから頑張って
普段の生活に戻していきたいと思います。
2012年7月26日 16:27
ぷりんさんそうだったんですね。
そんなことがあったんですね。うちの母親も私が産まれて2人流産して、やっと弟が産まれました。
小さい頃母さんに本当は弟と妹か弟もいたんだょ〜 って言われてました。

大丈夫( ´ ▽ ` )大丈夫( ´ ▽ ` )
きっと今度産まれてくる子は、今回の子の愛情もいっぱいもらって、きっと産まれてきますぉ ( *´艸`)

ぷりんさんまた女子会やろうね( ´ ▽ ` )/

コメントへの返答
2012年7月27日 17:40
あいちゃん
ありがとう(^-^)/

次の子は
もっとたくさんの愛情を注いでいこうと思います(*^^*)

女子会しようね☆
2012年7月26日 18:14
何してる とかの流れを見てて
もしかして、そうかな…
とは思ってましたが、
気のきいたはげましも出来ないし、違ってたら失礼だし…
でスルーしてました
ごめんなさい
ということで、やはり気のきいた言葉は出てきませんが、頑張ってくださいね
2人だけの新婚生活も楽しんでください
うちは、3年そうでした
コメントへの返答
2012年7月27日 17:42
コメントして頂いているだけでも
ありがたいと思っています(^ ^)


是非馬刺しを持参して我が家に来てください(笑)
2012年7月26日 19:45
おはつです。
今は辛いかもしれないけど・・・・
私の夫婦も一人目は流れて寂しい思いをしました。
勿論嫁さんも手術をすることにもなったし
その後もなかなか子供を授かることが出来ず
お互いに悩みましたが今は娘を一人授かり
忙しいながらも平凡で幸せな生活が出来ております。
落ち着けばちゃんと結果が出ますので焦らずに
前に進んでいってくださいね♪
今が一番の底だと思えばこれからは
絶対ハッピーな事が待っていますので(><)v
コメントへの返答
2012年7月27日 17:44
はじめまして。コメントありがたとうございます(^-^)

手術もリスクはあります。でも手術をしなければ母体にも影響があるので、結局は手術。


私は次子供ができるか不安です。でも、みなさんは子供ができているので、希望を持とうと思います(^-^)/
2012年7月26日 20:15
辛い経験をしてるのに私のブログにコメントしてくれて、ありがとうございます。

まだまだ若いしチャンスはあるから元気出して下さいね。
コメントへの返答
2012年7月27日 17:45
ありがとうございます(*^^*)

私の分まで元気な赤ちゃんを産んでください☆
2012年7月26日 20:38
ぷりんちゃんの事は、知っていました。

それでも、何と言って良いか解らず、心の中に仕舞っていました。

告白するには大変な勇気がいったと思っています。

私の目には、ぷりんちゃんが気丈に振舞われていて、とてもしっかりした若者だなって思っていました。

まだまだ若いお二人ですので、前を向いて歩んで下さい。

コメントへの返答
2012年7月27日 17:47
誰だって声をかけにくいと思います。


子どもの分まで
毎日元気でいないとなぁ~って(^ ^)

母親はつよくないと!
2012年7月26日 20:53
この一ヶ月は辛かったね

でも優しい旦那さんが、そばにいてくれる
これからも二人で手を取り合って幸せを離さないでね


(*・ω・*)人(*・ω・*)
コメントへの返答
2012年7月27日 17:48
今もなんか


ぽかんって


心に穴が空いています(´・_・`)



夫には支えてくれて感謝。
2012年7月26日 21:09
うちもそうだった...しばらく出来ない時期もありました。
いろいろお参りしたり、毎月同じ日に、お供えしたり。
今では2人います。
応援してますよ(゜o゜)
コメントへの返答
2012年7月27日 17:50
まだ水子の供養に行ってあげてないです(´・_・`)

お花を買って
育てようかなと思っています(^ ^)

ありがとうございます☆
2012年7月26日 22:58
何シテル?で、気に、なってました。
辛かったと、おもいます。

☆あい★ちゃんも、書いてますが、
私にも、兄と弟がいるはずだったと、
分別付く年齢で聞かされました。(大昔)

まっ!
ぽじてぃぶ!な?お二人さんなので・・・
ちゃんす!!は、イクラでもありますよっ!!!

コメントへの返答
2012年7月27日 17:51
ポジティブ~だけど



辛いんだ~(´・_・`)



でも、頑張っていきますね(*^^*)
2012年7月27日 5:10
焦らずな(^O^) 楽しく!
必ず幸せになれるよヾ(@⌒ー⌒@)ノ
応援しとるぞヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメントへの返答
2012年7月27日 17:52
ありがとう( ; ; )


焦っていたのかもしれない(´・_・`)


ゆっくり
子作りをしようと思います。
2012年7月27日 11:03
辛い経験をされましたね(>_<)
でも辛い事って「今の自分に必要な経験で、乗り越えられる試練だからやってくる」と聞いた事があります。お二人の絆が深くなり、より自分が強くなれるなら、赤ちゃんも幸せだと思ってくれるんじゃないかなぁと思います。
妊娠できるのはとてもすばらしい事です。病院に通っても、薬を飲んでもなかなか妊娠すらできずに悩んでいる夫婦はいっぱいいますし、私もその一人です。でも、いつか自分を選んできてくれる赤ちゃんがいると信じて辛い不妊治療も通っています。
大丈夫、かならずまた戻ってきてくれます!そう信じて(*^_^*)
お互いがんばりましょうね(*^^)v
コメントへの返答
2012年7月27日 17:57
これは子供から与えられた試練かもしれないし


ポジティブに考えると
子供から
「お母さん!来年結婚式なのに、こんなデブでドレス着るのか?痩せてから結婚式を挙げて、私を産んで!!」
って忠告された感じでした。


うてなさんも色々辛いですね。・°°・(>_<)・°°・。
私の従兄弟は結婚後、不妊治療をしても子供が10年近くできなく諦めかけたとき、自然妊娠で子供が最近生まれました。

奇跡ってあるのですね(*^^*)
お互い頑張りましょう☆
2012年7月28日 21:17
↑のカキコに対して、貴女のレスは酷くないですか?

『夫婦で頑張っていきます!
みなさん
私たち未熟な夫婦を
よろしくお願いしますm(_ _)m』

という貴女のメッセに対して、応援のカキコとしてしか自分には思えませんが、彼に何か落ち度があるのでしょうか?
自分にも、貴女と同性のRollyにも、彼のカキコに落ち度があるとは思えません。
そんな彼に対して

『お手伝いなら
是非流産の手術をしてみてください。
できないですがね』

この言い方は真摯な言い分とは思えません。
少なくとも礼を欠いてる思います。

SNSでは世界中の人が、貴女の発言を見る事が出来ます。
思いの丈をブチまけるのも、良いでしょう。
でもそれは、あくまで他人を不快にさせない範囲で行われるべきです。
コメントへの返答
2012年7月28日 22:21
指摘ありがとうございます

真摯な対応ができていなかったです

2012年8月15日 23:53
ぷりんさん、大変でしたね。
私は流産を繰り返し一番最後の流産は妊娠5ヶ月でした。
そして、先生と何度も話し合いましたが...今に至ります。

当時は、旦那は苦しみも何も分かってないと思い何もかも嫌になったりしました。




また元気な姿を見せてくださいね^^
コメントへの返答
2012年8月17日 12:27
そんな事があったのですか(´・_・`)

全然知らなかったです(T . T)


私は元気になりました( ´ ▽ ` )ノ
またエコパなどでお会いしましょう☆

プロフィール

「久しぶりにみんカラ開きました😁」
何シテル?   02/06 21:11
RAV4とアバルト595コンペ乗りのぷりんです(^ν^) 2013年11月スバルXVのオレンジを納車 2014年2月旦那の青いコペンとドナド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

fairlady(ぷりん)さんのトヨタ RAV4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 15:56:56
BRZなのにZオフ会参加BRZのZ繋がりで逝っちゃいましたウッシッシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/06 14:18:15
関東南部~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/06 16:21:11

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
派手派手カラーなRAV4🚙幼稚園送迎メインです⭐️
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルト595コンペ
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
旦那が乗りたいと言われ続けて買いました。旦那の車ですが、私が常に運転するメインカーです( ...
スバル XV スバル XV
我が家のペット、小動物チンチラ専用輸送車、、、。ベビーの為に旦那が買ってくれました♪(´ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation