今回のお客様は、東京都からお越しのS様です。
おクルマはMPV(LY3P)です。
車高調サスを組んでから、リアがネガティブキャンバーになってしまい、
リアタイヤが1年持たなくなってしまったそうです・・・
1年持たないのはキツイですね

なかなかの鬼キャンです
まずはコーナーウエイト調整から。
対角線の重量バランスをキッチリ50%:50%で合わせました。
横置きエンジンなのに、左右バランスがいいクルマですねー
いよいよアライメント調整です。
どのくらいネガティブキャンバーがついているのでしょうか。
こちらがフロント。
左右差は無いですが、ちょっとマイナスキャンバーが大きいですね。
偏平タイヤだと片減りの心配があります。
こちらが問題のリア。
レースカー並みにキャンバー数値が大きいですね
確かにこれではタイヤが持たないのも納得。
MPVはフロントのキャンバー調整が出来ませんので、
EZカムを使用してキャンバー調整とトー調整を行いました。
こちらが調整後のフロントです。
マイナスキャンバーが修正出来ました
こちらが調整後のリアです。
キャンバーがだいぶ改善されましたね
MPVは純正でリアキャンバー調整が可能で、
その調整幅が大きいのが特徴ですね
見た目もだいぶ変わりましたね
これで
タイヤ長持ち、燃費アップ!
S様、ありがとうございました。
mpvly3p__
ブログ一覧 |
アライメントのお仕事 | 日記
Posted at
2012/03/15 14:15:34