• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tokumaruの愛車 [マツダ プレマシー]

トライアル世界選手権ウィダー日本GPinもてぎ!

投稿日 : 2009年06月09日
1
今年で10回目を迎えた日本GPinもてぎ!
2日目の6月7日(日)に行ってきました。
今年からはスタート、第1セクション、第15セクションがエントランス周りに変わりました。(去年まではホームストレートでした)
なのでピット(パドック)からスタート地点への移動は写真のようにグランドスタンドの階段を登ってきます!
この階段をずっとフロントをあげっぱなしで登ってきた外国の方もいました(゚д゚)!

写真は応援している野本君。ジュニアクラスでエントリー!
2
もてぎ名物の岩盤ゾーン!
エントランスから北コースへの移動道路の脇の斜面を利用して3つのセクション(下から第12、13、14)が作られました。
下の道路で観戦していると首が疲れるくらいの傾斜です(笑)
3
上の写真の左下、第12セクションです!
斜面の頂部に写真のような大きな丸太が設置され、下から助走をつけてジャンプして超えて行きます。
丸太の向こう側で手を伸ばしているのがマインダーと呼ばれライダーと共に移動し、マシンの応急処置やアドバイスなどを行います。また、危険な個所ではマシン、ライダーが落下しそうな時に補助し大きな事故を防ぐ役割もあり、まさしくライダーの女房役ですね♪
4
全日本では常にトップにいる黒山選手です!
この2日目はワールドクラスで7位でした(*^^)v

写真は1ラップ目の第15セクションの最後のステアです。
下側の斜面部分はタイル張りのところに水が流れています(゚д゚)!
そこからジャンプしてこの大きな石を超えてフィニッシュです!!
5
日本の誇るトライアルライダー「フジガス」こと藤波選手!
1996年から世界選手権に挑戦し、2004年念願の世界チャンピオンに!!(日本人初&唯一!)

この日はラガと同ポイントながら、クリアの数で1つ負けてしまい惜しくも2位。
6
日本GPを2日とも優勝したT.ボウ選手!
藤波選手と同じREPSOL MONTESA HONDAチームに所属し、ここ数年ずっと世界チャンピオンに君臨しています。
7
ライダーと共にあちこちキズだらけ&泥だらけになりながら2日間戦い抜いたマシンです。
戦うマシンは2輪・4輪問わずとてもカッコイイです♪

このマシンは野本選手のBeta EVO-2tです。
極限までスリムな車体でフレーム内に燃料タンクがあります。ちなみに重量は≒70kg。
8
おまけ(^ω^)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「参加される皆さま宜しくお願い致します🙇」
何シテル?   11/03 20:45
超久しぶりにログインw 通勤用にABARTH500Cに乗ってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:その他
2010/04/02 18:46:10
 
ハーバーサーキット(カート) 
カテゴリ:サーキット
2009/09/29 00:08:00
 
仙台ハイランド 
カテゴリ:サーキット
2009/05/23 00:05:27
 

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
2022年12月に通勤用にツインエアから乗換え。 ビコローレ&カブリオレがお気に入り♪
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
初めての車! 1500ターボ&リトラクタブルライトが珍しい。 まだネットオークションの無 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
長女が生まれたのがきっかけで購入。 運転していて楽しかったです。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
通勤&お遊び用で購入。 雨の日は良くスピンしてました(笑) 余裕があれば又乗りたいですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation