• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月03日

コレジャナイロボ

コレジャナイロボ 先週の金曜日から今週の日曜日までの予定で妻の両親が広島から上京しております。

母は美術館めぐりが趣味で先日、六本木の新国立美術館へ行って来たそうです。

父は障がいがあるのですが、妻と文化祭の振替休日だった娘と電車で六本木までお出かけ、今は障がいがあっても、電車の乗り降りはとてもスムースなようです。

で、娘がおみやげに買ってもらったのが、『コレジャナイロボ』、すべて手作りで一体、一体の仕様が異なるらしいです。

女の子ですが、サッカー少女で、昔からロボットものは大好きです。

後はこんな風になっています。


新国立美術館。
とてもすばらしい建物のようです。
私も行ってみたい。


この『コレジャナイロボ』、私もとても好きになりました。

みなさん、これ、ご存知でしたか?
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2010/11/03 00:59:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2010年11月3日 1:17
これ知ってます(笑)
水木一郎が歌うテーマ曲まで有るんですよ^^
コメントへの返答
2010年11月3日 7:43
HPにある『「欲しかったのはこれじゃなーい!!」プレゼントを開けた子供から発せられる悲痛の叫び。』というのが面白いです。
グッドデザイン賞まで受賞しているんですね。

テーマ曲があるとは知りませんでした。
2010年11月3日 9:41
ペンタックスのデジタル一眼レフ、K-xに「コレジャナイロボモデル」がありますよ。限定100台が即完売したそうです。
コレクションとしては面白いと思いますが、欲しくはありません(笑)
コメントへの返答
2010年11月3日 18:36
ネットで『コレジャナイロボモデル』を見ました。私はこれ、結構好きかも(笑)。

娘がカメラをやりたいと言い出したら、買ってあげようかな。
中古でもプレミアムが付いているのでしょうかねぇ。
2010年11月3日 13:00
コレジャナイロボは、一時期流行りましたね。

新国立美術館は、建物を観に行きましたよ(爆
コメントへの返答
2010年11月3日 18:38
娘がガチャガチャで買った小さい『コレジャナイロボ』を見せてくれました。

小さいのは、どうしたの?と聞くと、私が買ってあげたそうです。
全然記憶にありません。
2010年11月3日 22:47
乗り換えたくならないように・・・159の後継がコレジャナイアルファであることを願っています(笑

新しい施設はバリアフリーが行き届いてますが、JRなどはいちいち駅に申請しないと乗れない不便さ。
まだまだ日本は遅れてますね。でも親孝行できて良かったですね。

新国立美術館は確か黒川記章氏の設計でしたね。
一度だけ行ったことがありますが、うねったガラス張りのファザードが圧巻でした。
コメントへの返答
2010年11月3日 23:31
147がやっと次期モデルになったということは159はあと5年くらいは安泰じゃないですかね、当然、その時はコレジャナイで・・・。

日曜までは親孝行ウイークです。
今日は練馬?にある岩崎ちひろ美術館へ行ってきました。

確かに、新国立美術館は黒川記章さんの設計のようですね。
一度、行って見たいです。

あっ、ダマさんにヨロシクお伝えください。

プロフィール

「五輪メダリストのパレード http://cvw.jp/b/495878/38660215/
何シテル?   10/07 22:27
免許取得後、いすゞジェミニ、三菱スタリオンは兄の車を拝借。 社会人になって初めて自分で買った車がサバンナ゙RX-7(FC3S)。 結婚後はもっぱらファミリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Power Craft 訪問 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/17 02:23:58
hana-michiさんのポルシェ ボクスター (オープン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/12 04:53:02
純正ナビゲーションのSmart Access設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 23:33:34

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初代986からの夢が実現しました。 最後の(?)6気筒NAエンジンです。 2015/7 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2014年初めの大雪で妻のデミオが潰れてしまい、2014/6/14に妻の念願だったMIN ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
妻の買い物車として購入。2012/7/27納車。 これで、アルファ159を自由に弄れると ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
Alfa 159 2.2JTS 6MT LHD 08年5月ごろから09年には満9年になる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation