• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月27日

ダイソーサイレンサーに亀裂が・・・

ダイソーサイレンサーに亀裂が・・・ 少し前ですが、仙台ハイランド走行前に取り外して気が付きました。
製作して半年なので、結構耐えてくれましたが限界かもしれません。
もうしばらく気が付かなかったら、どこかへ飛んでいって大惨事になってたかもしれませんね・・・・
とりあえず、反対がに穴を開けなおして対策しておきました。




買い溜めしてあと2個予備がありますので、穴を増やして抜けをよくすることで負担を軽減したりとか対策品を作成してみます。

本当は、亀裂が入らないしっかりしたサイレンサーをつけたいのですが、ちょうど良いサイズが見つからないので・・・・
どなたか、外径Φ74のサイレンサー出してるメーカー知らないでしょうか・・・

以前、某メーカーのHPで見つけて購入したら、76.5Φでメーカーへ苦情を入れたら、数日後にはHPの数字までも直されてしまいました・・・(一応返品してもらえましたが、Φ74の製作は断られました・・・)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/08/27 23:15:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TOYOTA 30 プリウス の ...
ハセ・プロさん

🍽️グルメモ-1,070-マロリ ...
桃乃木權士さん

2025.08.25 今日のポタと ...
osatan2000さん

令和7年度「防災の日」総合防災訓練 ...
どんみみさん

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

通勤ドライブ&BGM 8/27
kurajiさん

この記事へのコメント

2012年8月28日 10:41
先日はお疲れ様でした!
今日は代休です♪

自分もワンオフテールのマフラーなので、丁度良いサイズが無く、ダイソーサイレンサーですが、コルトさんがアルミを巻いているところを、鉄板を1周スポット溶接で付けてもらってるので、かなり強度は良い感じです(^-^)d
もしあれだったら、自分の知り合いの所で同じ様に溶接してもらいますか??
コメントへの返答
2012年8月28日 23:43
朝一で用事があったので、すぐ代休だとわかりましたよ(笑)
サイレンサー引っ張り出す時に他の部位が変形したりするので、材料から変更を考えてます。
やるとしたら、トーチ買って来て銀コウに挑戦してみようかと思ってました。
2012年8月28日 13:49
こんにちは♪

色々調べましたが
75φはあっても
74φは無いものですね・・・

お役にたてずにすみません
コメントへの返答
2012年8月28日 23:44
こんばんわ
わざわざ、調べていただいてありがとうございます。
私も色々と調べましたが、無いですよね。。。

プロフィール

私が車をいじる理由 それは・・・・ 快適で快速な通勤をするため(笑 時折、思いつきで馬鹿な改造しますが、気にしないでください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

仕事納め。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/30 10:04:36

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
一般道を走るには十分な車です。 馬力はあまりないですが、今までに比べるとかなりの高燃費と ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
12代目の愛車になります。 今回はできる限り長く乗りたいです。
三菱 ランサーセディア ランサーセディア (三菱 ランサーセディア)
色々と考えてたら、これにしました。 今さらセディアって・・・と思いましたが、何気に極上整 ...
三菱 コルト 三菱 コルト
今頃、第3の人生を砂地の上で楽しんでると思います。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation